月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

久しぶりに ('◇') 朝駆け~♪

2020-08-28 | YD-125ツーリング

月曜どうでしょうの月曜日 (/・ω・)/

土日の仕事も、おかげ様で忙しく (*´Д`) 明日走ろうと思ってたけどキツイなぁ・・・

と、思っていたのだが、風呂入って0時過ぎまでゴロゴロしていたら ( ・`д・´) なんか復活!してきたww

なんか朝から走れそうな気がしてきたぞー!

目覚ましを5時にセットして寝る! (-_-)zzz

起きた! (◎_◎) 5時にシャキッ!!っと起きたぞww

バタバタと準備して出発じゃー (・∀・) 今日の相棒はYD‐125

 

コンビニ寄って朝食を買い、YDもガソリン満タン ♪

 

朝陽が山の上から顔をのぞかせる

今日も暑くなりそうなので、10時頃には帰宅する予定

行先はどこ? (/・ω・)/ オレたちには久住がある!



まずは大観峰方面、ミルクロードを走れば気分爽快間違いない( `ー´)ノ
 
だけど先の豪雨でマゼノは通行止め (◎_◎;) 道路がこんなに崩落してるなんてー
 
少し迂回すれば北山交差点に出れるけど、これはいつ復旧するか分からないレベルじゃね? 
 
 
 
ミルクロードはやっぱ最高に気持ちいい (≧▽≦) 特に朝は最高 ♪
 
雲海も薄っすら出てた! けど、止まるより走っていたかったので写真なしww
 
 
 
北山交差点まで行きUターン、大観峰もパスして走る=3=3
 
 
 
コペンが気持ちよく走ってたので、やっぱコペンのこの型良いな~と眺めながらついて走る=3=3
 
 
 
どこ行こうか考えてないので、気持ち良いように走る=3=3
 
産山方面へ
 
どうしようかな~と走ってると
 
 
荻岳の看板が目に付いたので、やってきました (・∀・)
 
 
 
まずは展望台へ
 
遠くまで見渡せて気持ちいいけど、残念ながら結構霞んでる
 
阿蘇五岳も九重連山も、かすかに見えるぐらい ( ;∀;)
 
 
 
東屋で朝食にしようかと思ったが、朝の陽射しが強くて・・・
 
少し降りて、石碑の陰で朝食としまーす (´▽`) 7:30ぐらい
 
 
 
最近人気の荻岳、いつ以来か覚えん (;'∀')
 
朝食を済ませ降りる途中に、青い松ぼっくり
 
 
 
そういえば、こんな頃の松ぼっくりって、じっくり見ないよなぁ~
 
そうだ! マッキーに持って帰ってあげよう (/・ω・)/ グリグリ
 
取ろうとしたら、手が松脂でベトベトになるのね (*_*; 取るのやめたww
 
 
鳥居をくぐって参拝 (-人-)
 
 
もろもろ上手くいきますように!ww
 
 
 
駐車場の反対側も散策
 
足跡ってどれ?
 
 
小さな可愛いお地蔵様がありました (・∀・)
 
そんな感じ?で、うろちょろ散策してたんだけど
 
暑い (;´Д`) 8時だけど風が無くて気温だけがぐんぐん上がっていくー
 
 
もう、さっさと走ろう!とバイクに戻ると
 
ナイ!(◎_◎;) スマホが無いのである!!
 
朝食の時はあった… (@_@;) どこだ? お地蔵さんまで戻るのはキツイ・・・
 
ん? 確かお参りしてる時はあった気がする (; ・`д・´) まずはあそこだ!
 
小走りで急いで汗が噴き出る (;´Д`) ハァハァ 
 
 
あったどー (*´Д`)/▭
 
最初の探索で見つかって良かった~と一安心
 
再びバイクに戻り休憩するも、日陰でも風が無いので汗も引かない
 
 
こりゃ走った方が涼しいだろう=3=3
 
ハァハァ言いながらファスナーを全開にし、荻岳を後にするww
 
 
 
稲葉ダム
 
 
 
久住
 
 
 
やっぱ久住は気持ち良い (´▽`) 
 
 
久住と阿蘇を朝気軽に走れるって贅沢だよね~♪
 
このまま庄内方面に下って帰ろう!と走ってたら
 
 
め組茶屋へ緊急ピットイン (/・ω・)/
 
 
 
そうだ! ソーダの湯で汗を流そう (・∀・) ソダネー♨
 
 
 
朝の貸し切り露天風呂 (´▽`) さいこーだ~♪
 
ここはソーダの湯、なんでソーダかって?
 
 
炭酸泉でシュワシュワだから~(´▽`) 
 
長湯のラムネの湯や七里田温泉より温度が高くて温かい、けど腕には炭酸の気泡がびっしり!
 
夏はラムネの湯名なんかぬるくて気持ち良いけど、人が多いもんねあそこは
 
 
シャワーからは、温水ではなく炭酸水が出てくるぞ! ( ・`д・´) 流石おんせん県おおいた ♡
 
スッキリとしたところで、このまま一気に帰ろう=3=3
 
 
 
 
 
 
 
 
途中喉が渇いて自販機で、大好きなさらさらトマトを一気飲み (´▽`) うまい!
 
 
 
 
最後に日出生台ルートを走り終えれば家はすぐそこ (・∀・) これまた最高!
 
 
結局12時に無事帰宅いたしました ('◇')ゞ
 
走行距離230km
 
なんか、そうとう久しぶりに走った気がするけど、やっぱ気分爽快リフレッシュ!って感じになるね♡
 
この一週間で、気温もだいぶ落ち着いてきてる感じだし
 
これから秋の風を感じながらバイクを楽しみたいと思います (´▽`)

 

 

にほんブログ村

朝駆け最高っす!、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする