月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

クロスカブ (´・Д・)」ロンツー準備

2024-10-18 | CC110 クロスカブ

ロンツー準備を少しづつ進めております ٩( 'ω' )و

まずは先日取り付けしたサブタンク (´・Д・)」クロスカブ (´・Д・)」 サブタンクを付けよう!

 

 

其の一 (*゚▽゚)ノ 心配ないとは思うけど、ガソリン入れてて盗難に遭い、何かあったら大変だー!って事で、ワイヤー錠を付けました 

其の二 (*゚▽゚)ノ サブタンクのホースが劣化してて割れてたので、使えそうなノズルを買ってみた!

そのままじゃ入らなかったので、切り込みを入れて入る様になりました (°▽°)

長いけど〜 ( ̄▽ ̄;) 問題点はホースを別に持っていかないと行けない事 

あとパッキンが無くなって隙間が開くので、パッキンを作りました (°▽°)

 

 

其の三 (*゚▽゚)ノ CT110にも取り付けていた空気入れを、クロスカブにも取り付けました!( Hidekix方式 )

 

CT110はそのまま取り付けできたけど、クロスカブのFフォークは段差があるので工夫が必要 (´・Д・)」

100均でスポンジ両面テープを買い、段差をならす感じで貼り付け 

直径が大きくなるので、空気入れのベースのネジの長さが少し足りません

 

10mm長いネジを買って来て、無事に取り付け完了 ٩( 'ω' )و

 

其の四 (*゚▽゚)ノ パンク修理工具

↑ 今までCT110でロンツーに行ってた時は、パンク修理道具として結構な工具とチューブを持っていってました

ズッシリと重量もあり、かなりの荷物になります ( ̄▽ ̄;)

↓ それがなんと言うことでしょ〜♪

クロスカブは、キャストホイールでチューブレスとなった事で、なんとこれだけ ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

パンク修理キットにハサミとペンチなどを追加 

こんなに小さくなりました ヽ(´▽`)/ かる〜い ♪

新型クロスカブ は、高燃費&キャストホイル&ABS&シフトインジゲーター&時計と進化が大きいね! (´・Д・)」CT 110と比べてもなww

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1人カブ千里 ٩( 'ω' )و  | トップ | クロスカブ (´・Д・)」ロンツー... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁチューブレス (tama)
2024-10-18 18:34:32
少しの工具で済むところがチューブレスの良さですね。
V85TTはSSTRに備えてチューブレス化したけれど、結局エア漏れが直らず、いまはチューブ入ってます。これってクレーム言ってやり直してもらえるのだろうか?
やっぱり泥縄式じゃダメです。
返信する
利点が大きい (Kiyomako)
2024-10-18 23:05:55
チューブレス ٩( 'ω' )و 旅先でパンクしたことあるけど、修理も大変だし今じゃバイク屋でもしてくれないとか工賃高いとか・・・
85TTのショップでしたならやり直してもらえそうだけど、結構日にちが経っちゃった場合どうなでしょうか・・・
けどちゃんと言った方がいいですよね
返信する
Unknown (赤銀)
2024-10-19 23:06:24
チューブレスうらやましいです。
CTもCCのホイールにできないか調べましたけど..、残念!!
一度パンクしたときは、友人宅で気づいたときはペッタンコ
近くにGSもなかったので行きつけのバイクやに迎えに来てもらいました💦
安くて良いホール出たら交換したいぞーーー!
返信する
雰囲気はスポーク (Kiyomako)
2024-10-20 08:42:04
ハンターはやっぱりスポークがカッコイイですよね〜
スポークのチューブレスが理想ですけど、お幾ら?
キャストにもできるけど、お幾ら??
分かりませんが、パンク対策って大変ですよねー(ーー;
返信する
Unknown (ganmodoki)
2024-10-23 10:01:18
サブタンクのホース、最初から品質悪いんです、さすが中華製です(^_^;)
私もホースどうしようか悩んでます、パクらせて頂きます(笑)
返信する
あれは中華製なんだー! (kiyomako)
2024-10-23 18:53:06
ホース他に良いのがあるかもですけど ( ̄▽ ̄;)
たぶんどこのホームセンターにあるでしょう!
劣化したホースに付いてるパッキンを、買ったやつに付けましたよ
蓋がパカパカになるので、3mmのゴムを適当にカッターで切ってパッキン作りましたよ
返信する

コメントを投稿

CC110 クロスカブ」カテゴリの最新記事