さて、Fタイヤの組み換えも終わりましたが、平行して進めてた作業があります
それは、CT110 ハンター乗りになって、今までで一番の大改造
フロントフォークの交換です
このフロントフォーク、Hidekixさんに落札してもらいました
ホントにお世話になり、感謝しています ありがとうございました
で、何のフロントフォークかと言いますと・・・
こいつのFフォークです スーパーカブ110PRO
新聞配達なんかに使われるやつですね、これがそのまま付くらしいと聞いて気になってはいました
気になり皆さんのブログなどで調べると、ホントにポン付けで取り付け出来るらしく
性能的にも飛躍的に良くなるし、しかも某オークションで中古で1諭吉前後で落札されてる模様
改造のコスパ的には、可也のお得感ではあるまいか
Hidekixさんが、送料込みの10500円でお釣りがくるぐらいで落札してくれました
だけど、なんでFフォークがオクに出てくるのかなぁ?
新聞配達で走行距離伸びて廃車になる車両から外され出品されるのかな? なんでだろ~??
そんなFフォークですが、何キロ使われてるか分からないし
折角交換するのだから、OILは交換しときたいものです
だけど・・・自力じゃどうにもボルトが外れない これじゃらちがあかねぇー
って事で、友人のタイヤ屋さんでインパクトで外してもらいました
助かった~ ありがとうございます
家に戻り、オイルを出してみると・・・
やっぱり真っ黒けのドロドロオイルが出てきました
パーツクリーナーで洗浄して乾かします
その間に、ホームセンターへ
PROのFフォークですが、そのままだと柔らかいので10mmぐらいパイプなんかで
スペンサー作って、バネレートを上げて堅くするなんて先人の知恵があったので買いに行ったのですが・・・
結果から言いますと、20mmのナットなら入るだろうと思って買ったらギリギリ入らないってオチ
なので、今回スペンサー的なのは入れませんでした
まぁ、最初ノーマルで乗って違いを確かめる為だと思って
そんな使わなかったナットと、購入したのはスポイト
フォークオイルの量を調整するために使います
今回使ったフォークオイルは、YAMAHA G-10
標準の10では柔らかいので、15にしてる方が多いようですが
YD用に買ってたG-10があったのと、近所にフォークオイルなんて売って無いもんで今回はG-10
って事は、いたって標準仕様のFフォークの硬さって事になりますね
Fフォーク専用台に固定して イスでは無いぞ!
オイルを適当に入れます
ゆっくり上下にストロークして、エアー抜きしてしばし放置
そんでもってスポイトで油面の高さを調整します
標準が183mmらしい? けど、人それぞれ好みの高さで調整してるようで
ぶっちゃけそんなに気を使わないで良いって事だな
スポイトに170mmで印して、多いオイルをチュポ~っと吸い取りました
ゆっくりバネを入れて、上のボルトを締めて完了
このぐらいの作業なら、タイヤ交換の時にフォークオイルも交換して良いなって思うぐらい
余り整備なんか出来ないよ~って思ってるけど、やってみたら簡単だってってやつですね
左の2本がCT110のフォークで、右2本がPROのフォーク
フォークカバー外してみると、その構造の違いは一目瞭然
CT110のは、ちょっとの段差で底付きするもんね
さぁ、いよいよCT110フロントフォークをPRO用に交換します
どうなるか楽しみ~
つづく
今からがメインの作業です、ポチッ!っとヨロシクお願いします
現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ
パッキン類の交換はしなくても良かったのですか?
違いが気になるカスタムですw
次はディスクブレーキ化ですかね?笑
だけど、流石に予算オーバーです(^^;
パッキン類は、発注してなかったので今回はパスです
違いは歴然みたいですよ♪
まだ、余り乗って無いので・・・
ついに・・・ 交換ですか
足回りの手術は効果大でしょうね♪
まだちょろっとしか乗ってないのですが、段差を滑らかに越えるかな?