レストアに励んでる、カーバイドランプ
1・何か届いたぞ!
2・錆び落とし!
いよいよ、磨きです
前回は、下のカーバイド入れるタンクまで磨いてましたが
昨晩、全部磨きました
ピカール・・・ドコに置いたっけ?
探してたら、ライダーにはお馴染みの「 花咲かG 」があったのでこれで磨こう
ピカピカ~になりました 鎖も付けたぞ
カーバイドを入れるタンクのパッキンは
ホームセンターで探したら、合いそうなOリングがあったので代用 ( 平型は合うのが無かった )
ちょっと厚みがあるけど、まぁ大丈夫でしょう
さ~て、残るはリフレクター作りだ
素材は、ランプと同じ真鍮で作りたい
ホームセンターを探すと、厚さ1mmの真鍮板があった
銅版の0.5mmが丁度良さそうだけど、やっぱ真鍮で作りたいので真鍮1mmでチャレンジしてみます
磨きは花咲かGって人は、ポチッ!っとヨロシクお願いします
今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので
ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してください
もう終わりました?
始めると止まらなくなるの分かります。
しかし1mmですか?
結構つらいかもしれませんね~
でも頑張って下さい。
実は、叩き出しに挑戦します( ̄^ ̄)ゞ
っでー、今少しだけ叩いてるのですが、うるさいと嫁から苦情が( ̄◇ ̄;)
やっぱり、難しそうです・・・
失敗か?
雨に会い綱敷き天満宮の防風林で雨宿りそして
メジロが沢山やって来ていて 飛んで行きたい
飛び梅の気持ちはありましたが引き返しました
「ランプをこすると3つまで願いがかないますか」
あと叩き出しは当て金とハンマーのフラットな精度が
必要ですよね
寒かったですもんね
綱敷き天満宮、御朱印貰いにとか地図見て思いましたが
神官さんいつも居ますかね?
叩き出し、一つ目は失敗かも(--; できるのか?
ランプのリフレクターが上手に出来る事が願いであります
実に品がありますばい。
釣具屋さんでしか見たことないので、こんな素敵なランプがあるなんて知りませんでした。
YDやカブにつんでキャンプツーしたら似合う事間違いなし!
今年はキャンプしそうだから、ゴーさんも早く準備しなきゃ!