月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

納車 \(◎o◎)/!

2017-12-24 | 日記

それは9月最後の月曜日の事・・・

kiyomakoは遊びに行きたい気持ちをグッと押さえ (+_+)

金太郎の模様替えの為、棚などを解体したのでありました (/・ω・)/ 模様替え中・・・

 

 

そしてスペースが出来た金太郎入口 (・∀・)

 

この時のBGM、TMネットワーク の CAROL でした ( `ー´)ノ

まぁ別に聞きたかった訳でもなかったのですが(爆

そして片付け終わった数日後の夜・・・

金太郎に出来たスペースに、新しい仲間がやって来ました \(^o^)/

車 \(◎o◎)/!

 

 

金太郎の扉を外し

 

 

手で押して金太郎内へ (^o^)丿

来られたお客さんはが 、どうやって店内に入れたのですか?Σ(・ω・ノ)ノ! 

結構聞かれる事が多いのですが、扉を外して普通に入りました (/・ω・)/ 昔の車は小さいですからね♪

こうして店内に飾られた車

 

なんて車か知ってますか? (*'▽')

マツダの「キャロル」です (≧▽≦)

だからBGMがTMネットワークのキャロルだったってヒントは、絶対に誰も気が付かなかったでしょう(;^ω^) くだらねー!

せめて矢沢永吉のいたキャロルにしろよ!って突っ込みはごめんなさい (;´∀`) 持ってないもので・・・

こうして金太郎内に飾られたキャロル ♪

2ヵ月ちょい経ちましたが、来られたお客さんに大変喜ばれております (^o^)丿

 

 

  

にほんブログ村

見た方は、ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お泊りの「熊」 | トップ | みどり牛乳バッグ (/・ω・)/ »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (がんた)
2017-12-24 21:28:11
確かリアエンジンの4気筒やったかな!
我が家の最初のマイカーがマツダR360で二台目の車がキャロルやったわ〜
あ〜歳を感じますわ。
返信する
おっ! (kiyomako)
2017-12-24 22:56:19
お客さんで、昔うちの親が乗ってた!
懐かしいなぁ~(*'▽') って方が結構居ます♪
当時人気車種だったんだな~って関心します(^o^)丿

返信する
Unknown ()
2017-12-25 00:01:29
うん、びっくりしたよ。
入れるまでは判るけど中で方向転換はどうやって?って
悩んだもん。
お店の雰囲気にぴったりあってて素敵。
返信する
すっげえ! (浜のおじさんSu―吉)
2017-12-25 06:34:47
キャロル・『六連星360』・パブリカ・松田クーペ・
本田N360&『Z(水中眼鏡)』

嗚呼、懐かしい。
Su―吉が小学生時代(昭和40年代前半)思い出の車達。。

因みに、Su―吉は、
昴360に激突した苦い経験があります(*^^*)

春になったら、見に行こう!
返信する
Unknown (伊右衛門)
2017-12-25 08:16:37
やっとUPされましたね(笑)
かつて親父が乗っており、長距離や阿蘇に行く時は
「やかん」つんで走ってた記憶があるんですよね!
返信する
Unknown (とり天)
2017-12-25 19:18:11
先日はごちそうさまー!
SATOKOさんに旗ありがとうって伝えてくださいね♪

車かわいかったし!
ナンバープレートがこっててうけた(≧▽≦)/
返信する
Unknown (おやまのtanchan)
2017-12-25 19:54:20
先日、初めて両親を伴いお邪魔しました際、初めてのマイカーがキャロルだった親父が大層驚き、感激しておりました。昔話が盛り上がりましたよ。私が生まれて初めて乗ったクルマもキャロルだった模様です。もちろん銀河一のオムライスも大層喜びました。ありがとうございました。また参ります。
返信する
Unknown (ひげ爺)
2017-12-25 22:49:30
大昔ヤンキーの友人がシャコタンして乗ってました。
チョッとの段差でもゴリゴリ言いながら・・・今では殆ど見ないですね。
スバル360なら行きつけの車屋さんに展示してます。
返信する
なつかしのキャロル (tama)
2017-12-26 09:20:36
中学のとき家庭科の先生(女性)の愛車でした。
理科の男先生はN360で、担任はサニーのバンだったなぁ。マイカー持ってる先生は少数派でしたよ。
返信する
響さんへ (kiyomako)
2017-12-26 13:49:48
写真は後ろ向きに入ってるけど、この後結局前から斜めに入れて
後は切り返しを数回で収まりました (/・ω・)/
古い店にマッチしてますが、たぶんお洒落な店にもマッチするんでしょう!
昔のデザインは良いですよね~♪
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事