㈱清武建設(福岡市工務店)評判の良い・口コミ人気の注文住宅を建てる・後悔・失敗しない家づくり相談カウンター福岡

実績地区:福岡市~久留米市~糸島市~宗像市、粕屋郡、筑紫野市、太宰府市、大野城市、春日市~古賀市、福津市、宮若市

アトリエ工務店・建築設計・施工・福岡市東区 ㈱清武建設一級建築士事務所

2021年02月07日 19時08分27秒 | Weblog





天井の高い開放的な空間は、光熱費が心配、というお考えもありますが、断熱性が向上し、体感的な寒暖の影響は少なくなりました。

それらの心配を上回る、開放性のある空間のご提案です。

㈱清武建設HP



【福岡市工務店㈱清武建設・施工実績エリア】
福岡市博多区、東区、西区、南区、早良区、城南区糟屋郡新宮町、久山町、粕屋町、志免町、篠栗町、須恵町、宇美町その他福岡県朝倉市、うきは市、大野城市、小郡市、春日市、久留米市、古賀市、太宰府市、大刀洗町、筑紫野市、筑前町、那珂川町、直方市、福津市、糸島市、宮若市、宗像市、飯塚市佐賀県基山町、鳥栖市








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市東区売地 住宅用地 不動産 駅近物件

2021年02月07日 19時03分18秒 | Weblog
 売 地 情 報
※2022年7月:販売開始・建築条件付き売地 


 【近隣施設】
■保育園(徒歩5分)■コンビニ(徒歩8分)■交番(徒歩8分)
■ファミレス(徒歩8分)■総合病院(徒歩9分)■スーパー(徒歩11分)

物件情報
 和白駅近物件・売地(2区画)
住  所
 福岡市東区和白丘
交 通 
 JR / 和白駅 徒歩12分
  西鉄 / 和白駅 徒歩13分
 JR / 福工大前駅 徒歩17分
販売価格
 2390万(不動産手数料なし)
宅地面積 
 166㎡
地  目
 宅地
都市計画 
 第一種低層住居専用地域・法22条地域
 外壁後退1M・高さ制限10M
 最低敷地面積165㎡・北側斜線制限 
建ぺい率
 50%
容 積 率
 80%
販売時期
 2022年7月~
学校
 ■美和台小学校1.1K 和白中学校1.3K 
その他
 ■上下水道引き込み済み     
 






 売 地 情 報
※2022年6月:販売終了。
(清武建設の大工が創った土壁の古民家付・リフォーム相談可)
  


 【近隣施設】
 ■スポーツクラブ120M ■朝倉警察署250M ■マクドナルド250M 
 ■シャトレーゼ(菓子)250M ■ホームセンター300M ■ローソン300M
 ■市営大規模温泉施設400M ■市営図書館400M ■総合病院400M
 ■郵便局400M ジョイフル480m(飲食店・居酒屋500m圏内多数)
 ■西鉄甘木駅400■甘木鉄道甘木駅500ドラックストア600M
 ■イオン甘木1500M ■朝倉市役所1600M ■高速道・甘木IC1600M

物件情報
 甘木駅近物件・売地
住  所
 朝倉市甘木
交 通 
 西鉄甘木線甘木駅(徒歩6分)
販売価格
 販売終了
宅地面積 
 51.78坪
地  目
 宅地
都市計画 
 第二種低層住居専用地域・法22条地域
 外壁後退1M・高さ制限10M
 最低敷地面積165㎡・北側斜線制限 
建ぺい率
 50%
容 積 率
 80%
販売時期
 2022年6月~
学校
 ■甘木小学校1100M 甘木中学校2500M
その他
 ■上下水道引き込み済み         
 ■昭和57年築・清武建設の自社大工施工の
 土壁の古民家あり。(リフォーム相談可)





篠栗町篠栗・建築条件付き売地

※2022年6月:販売終了。

(薪ストーブ設置については、周辺地域の了解済みです。)
篠栗祇園夏まつり(7月)、敷地前にて花火が上がります。
隣地借景の広大な森林帯に癒されます。
物件情報 (篠栗町篠栗 売地)
住  所 篠栗町篠栗4176
交 通  篠栗駅徒歩22分
販売価格 販売価格  終了
宅地面積  122.81坪
地  目 宅地(更地)
都市計画 市街化調整区域(過去に住宅が建築されており新築できます。)
建ぺい率 60%
容 積 率 100%
販売時期 2021年~
小学校 篠栗小学校まで約600M
その他 水道引き込み済み、下水道(前面道路より引き込み)
 ※建築条件付き(清武建設の所有地です。)
 薪ストーブ、山々に囲まれた生活、魅力的です。
 
参考プラン






福岡市東区大岳・建築条件付き売地
二階・屋上に海を眺めるバルコニーの設置をオススメします。

※2021年3月:販売終了。

物件情報 (福岡市東区大岳 売地)
住  所 福岡市東区大岳3丁目
交 通  西鉄バス大岳(徒歩1分)
 西戸崎駅・福岡市営渡船乗 (徒歩28分)
販売価格 販売価格 終了
宅地面積  45.37坪
地  目 宅地(更地)
都市計画 第一種低層住居専用地域
建ぺい率 40%
容 積 率 60%
販売時期 2020年
小学校 西戸崎小学校1100M(徒歩14分)
その他 上下水道(前面道路あり) 前面道路12M          
 店舗用地としても好立地です。   
 ※建築条件付き(清武建設の所有地です。)
 海を眺めながら屋上でバーベキュー。憧れます。

参考プラン




(弊社建築条件付き売地販売終了) 

(終了)福岡市南区和田 1区画   

 
(終了)福岡市西区姪の浜6丁目 2区画

1号地 建築条件付き宅地販売終了 及び 注文住宅完成

2号地 建築条件付き宅地販売終了 及び 注文住宅完成

 

(終了)福岡市城南区樋井川1丁目 2区画

1号地 建築条件付き宅地販売終了 及び 注文住宅完成

https://www.kiyotake.co.jp/constructions/2117

2号地 建築条件付き宅地販売終了  及び 注文住宅完成

https://www.kiyotake.co.jp/constructions/4909

 

(終了)春日市上白水10丁目 1区画 宅地販売終了 及び 注文住宅完成

http://blog.goo.ne.jp/kiyotakekennsetu/e/e8792a37e942c374de826391d655ef61

 

(終了)福岡市東区美和台3丁目 2区画

1号地 建築条件付き宅地販売終了 及び注文住宅完成 

http://blogs.yahoo.co.jp/kiyotakehome/33582402.html

2号地 建築条件付き宅地販売終了 及び注文住宅完成

http://blog.goo.ne.jp/kiyotakekennsetu/e/fa599d07f89cd4124ec2f13d0cbd6917



株式会社清武建設/清武一級建築士事務所

ホームページはこちらです。
http://kiyo.jpn.com

 

福岡市東区箱崎7-2-14 (設計事務所 不動産部門) 上記写真の事務所です。

朝倉郡筑前町栗田957 (木工所) 

電話 0120-01-5040 (火・水・定休)

  土地の売却をお考えの方、お気軽にご相談ください。


   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口コミ・評判の時代・福岡注文住宅・福岡市東区工務店 ㈱清武建設

2020年11月22日 19時17分02秒 | Weblog




~変える必要のない家づくり文化~
㈱清武建設
代表取締役  一級建築士 清武修一

◆ヨーロッパ散策の思い出

『パリ』、『ロンドン』、『バルセロナ』
渡欧を重ね、歩いて廻った事があり
(数十年前のことですが・・・)

18世紀の欧州は、
広告や宣伝が不道徳であるとされ、
大きな看板やショーウィンドーはなく、



『店舗名を示した表札』があるのみで、
美しい街並みを保存する地域が多く、
散策しました。

18世紀のヨーロッパでは、
帽子は帽子屋、
靴は靴屋、鍋は金物屋・・・、

というように専門店制がとられ、
そのような時代背景なので、
口コミや評判で商売をおこない、

前述のように、広告や宣伝が
不道徳という価値観もあったが、

そもそも、広告や宣伝が
必要のない時代だったともいえる。



18世紀の欧州のユダヤの人々は、
ゲットーと呼ばれる地域のみで
生活する事を強いられ、

かつ既成の商売からは締め出され、
キリスト教徒と同じ専門店を
開けない厳しい境遇であった為、

このマイナス要素を逆手に
一つ屋根の下で様々な商品販売を
ユダヤの人々が始めた。

これが、デパートの起源である。

18世紀のヨーロッパで
デパートが発祥し、中世の経済

(ギルド中心の靴は靴屋、鍋は金物屋・・・という職人を重んじた制度)
を変えた近代資本主義へ動き出し、

日本においては、
個人商店を保護する為に、

大型デパート・スーパーの出店には
厳し規制がかけられていましたが、

官僚が威張って
民間のビジネスを縛る規制は、

外資系企業の機会損失、
一般消費者に不利益を生む

という旗印の元、
規制緩和されました。



その結果は、ご存じの通り、
都市郊外の幹線道路沿いに

巨大ショッピングセンターが
建ち並び、

街の中心地であった
商店街はシャッター通りに。



町の中心が寂れると、
町全体が元気を失い、

たくさんの商店が廃業し、
雇用も失われました。

単に規制緩和をおこなっただけでは、
別の新しい問題が発生します。

地方都市の人口減少は、
街の活力が無くなり、

雇用減少したことが
大きな原因だと感じます。




◆口コミ・評判で運営する清武建設

清武建設の創業は、1968年ですが、
2005年までの間、

二級建築士であり
大工の現会長の時代は、

18世紀のヨーロッパと同じで、
店舗に看板はありませんでした。



広告や宣伝が
不道徳であるという考え方は、

現在では信じられない
価値観だと思われますが、

実は身近な弊社の会長も
そのような価値観を持っており、

良い仕事から、お客様紹介が
いただけるという考え方で、
看板は不要という事でした。



しかし、その考え方を証明するように、
現会長の忙しい40年間がありました。

元請け工事のみで、
お客様とプランのお話から設計、

大工(現会長が棟梁)、他業者(左官、屋根、板金・・・)

の段取りまで
一貫しておこなっていました。

その後、現社長が
家業を継ぐことになりますが、

その経緯の中で、広告や宣伝が
不道徳であるという

会長の考え方に
現社長は悩まされました。



しかし、そのような状況が
あったからこそ、
現在の弊社があり、

社会ニーズの変化、
ライフスタイルの変化で、

お客様とご縁をいただく手段の変化、
家づくりのプロセスに
変化があることは当然ですが、

『お客様の利益にならない家づくりプロセスの変化』も多く、

弊社50年の歴史とともに
考えてみたいと思います。





◆清武建設の創業

筑前町(旧夜須町)に会長は生まれ、
7歳(昭和20年)の時に、
終戦を迎えました。

(大刀洗飛行場へのB29爆撃機からの襲撃も体験したそうです。)

日本全体が戦後の苦しい時代で、
高校進学率4割、
田舎の場合はさらに低く、

会長も家計に負担をかけない為に、
中学校卒業後、大工の

「丁稚奉公(でっちほうこう)」
へ行きました。



「丁稚奉公」とは、親方や兄弟子より 
「仕事を教えてもらう?」という事で、
基本的に、給料はありません。

「食事」と「寝床」のみ
提供されるだけです。

何故 「仕事を教えてもらう?」
かと申しますと、

「仕事は、見て覚えろ!」
といわれる事が一般的な時代で、

無給で働き、今では
考えられない環境ですが、
昔は当然のことでした。

過酷な環境ですが、
考え方によっては合理的で、

「高校」や「大学」は学費が必要ですが、
「丁稚奉公」は学費無料の
「職人学校」といえます。

しかし、現在は「最低賃金制度」が
法律で定められ

「丁稚奉公」という制度は違反になり、
無くなってしまいました。


「丁稚奉公」のある時代は、
半人前だと賃金が発生せず、

早く一人前になって・・・・
という思いも強く、

必死に職人としての技術習得を
行っていたと思います。

大工仕事が出来て初めて
賃金が発生すべきですが、
現在は半人前でも賃金が発生します。

それらの理由もあり、「丁稚奉公」の
人件費が発生しない時代は、

大工手間(人件費)が多い
「純和風住宅」を、

一般の方々が
当たり前に建築できていました。



現在「純和風住宅」を建築すると、
あまりにも高額に
なってしまう状況です。

また、現在では、
人件費が少なく簡素化された
洋風住宅が主流になってしまいました。

(システムキッチン等、設備器具が便利になった反面、

設備器具費用が、建築費用を占める割合として増えており、

その理由からも簡素化された洋風住宅になったと思います。)



会長の場合、約十年間の
丁稚奉公(大工見習い)という事で、

「職人」として、
一人前になるという事は

朝倉郡三輪町周辺
(三輪町と夜須町が平成の大合併で筑前町として誕生)

という農業を主体とする、
小さなコミュニティーの中での
口コミの影響は大きく、周知になり

「大工」「棟梁」として
尊敬を持って接していただき
「やりがい」もあったはずです。

田中角栄衆院議員による
議員立法からの建築士制度が
作られて間もない頃、

大工として一人前になった会長ですが、
これから建築士という資格がないと

建築工事(設計)の
許認可が取れない為に必要性を感じ

20代後半から大阪の
建築専門学校(夜間)に入学し、

2級建築士を取得しました。
それから約40年程、

注文住宅の設計~大工工事まで
会長は一貫してやっておりました。



現在の住宅では、建築する事が
少なくなりましたが、

純和風住宅で屋根の反り(そり)
起り(むくり)を表現した

手書きの設計図が
たくさん残っております。

その後、会長も年齢には勝てず
私(社長)は「清武建設」の跡を
継ぐ気持ちで、

上場企業(建築設計・不動産)係長を
経験し30才で退職、

家業(個人経営の清武建設)
を継ぐことになりました。

しかし、意見の衝突が始まります。

(前述の広告や宣伝が不道徳であるという考え方です。)



筑前町にある清武建設の
「事務所」といいますか
「大工小屋」ですが、

当時、「会社の看板」が屋外になく、
「いい仕事で、次の仕事もある。」
という会長の考え方があり、

「会社の看板」は
不要だと会長に言われ、

実際、会長は看板なし(PRなし)で、
口コミのみで
お客様(施主)からの依頼による

注文住宅の設計~
大工工事までおこない、

仕事が途切れる事はなく40年間、
忙しい毎日を送っており、
反論する事は難しい状況で、



企業として(当時は法人化しておらず個人経営)必要不可欠な

PR(看板設置から広告宣伝)をおこなわない考えは、

会社を存続させる事を考えると不可能であり、

跡を継ぐ、という思いで
脱サラしたのですが、

結果的に跡を継いだ事になるのか微妙な状態ですが、

福岡市東区箱崎ふ頭にて、
支店という形で、

会長に相談する余裕がない中、
10坪の広さの事務所にて 

「清武建設・博多支店」を
スタートし、
法人化しました。

その後、福岡市東区箱崎7-2-14
へ移転し、
現在に至っています。




◆最適と考える家づくりの流れ
~作り手が社会ニーズを変える現実~

この文章を書いている今では、
昔の『笑える』思い出になりましたが、

企業PRは不要だという
会長の考えに悩みました。

ガンコな会長ですが、
物事の本質を考えると正しく、

「いい仕事をすれば、次の仕事も来る。」
という事を有言実行し、

会社の宣伝活動なし、屋外看板なし、
そのような状況でも多忙な
会長の40年間がありました。



昔(昭和)の住宅建築は、ご近所の方が
大工さんに直接依頼するケースが
多かった代背景もありますが、 

「住宅営業マン」、 最近は複雑化し、
工務店あっせんのプロ、
工務店紹介のプロという職業もあり、

元大工の棟梁であり
二級建築士の会長の立場では、
存在理由が分からないと思います。



現在に至っては会長の考え方は、
極端かもしれませんが、
 
本質的な考え方としては
謙虚に参考にすべきだと思います。

そこで現在の弊社ですが、
近年の住宅建築は「選択肢」が多く、

複雑であり、建築基準法に従って
「建築許可」を取る為に、
「建築士」という職業は必要であり、

弊社の正社員は、
一名の経理担当以外は
全て「建築士」です。

『施主(お客様)』⇔『建築士(弊社社員)』⇔『職人』

上記が『清武建設の体制で、非常にシンプルです。



『施主(お客様)』 ⇔ 『モデルハウス』 ⇔ 『営業』 ⇔ 『建築士』 ⇔ 『下請工務店』 ⇔ 『職人』

このような流れになりつつある現在の住宅業界ですが、

「丁稚奉公」 の会長の時代では、

『施主(お客様)』 ⇔ 『職人』
でしたので、

現在はお客様(施主)との間に、
いろいろなものが
複雑に加わっています。 

当然コストが増える事は
一目瞭然です。



個人的な考えですが、
複雑に多くの人が介在する

現代の多くの家づくりは、
間違った社会ニーズの創出であり、

作り手側等(広告コンサル会社・ハウスメーカー等)が

主導して変えてしまった社会ニーズだと思っています。



多くの方の介在は、
施主の安心に繋がり、
有益な面もあると思いますが、

近年は、「構造」、「防水」、「地盤」の保険制度があり、

10年保証(更新が可能で20年30年・・・・)をおこない、



瑕疵保険会社の所属建築士によって、
基礎工事状況、木造の軸組、

耐力壁の状況、完成状況まで、
細かな検査をおこなう体制が整い、

ハウスメ-カー、工務店、
住宅会社による品質の差は少なく、 

(材質、仕上げ材の種類、
健康的な素材か否かは
会社によって違いはあります。) 、

複雑に多くの方が介在する家づくりを
おこなう必要はないと感じています。



また、身近な大工さんに
聞いたお話ですが、

大工さんとしての、
「いい家を建てたい」
という思いは、

お客様、設計者と同じ、
あるいは、それ以上なのですが、

ハウスメーカーの指導では、
お客様と直接、職人が話すことは
禁止されているそうです。



 何故なら、職人として正しい事を
お客様へお伝えしても、

『営業トーク的には違うケースがある』からとの事です。

会長が 「丁稚奉公」 をおこなっていた時代は、

『施主(お客様)』 ⇔ 『職人』

でしたが、実際に作る人『職人』の意見が反映されない

家づくりというものは、何かおかしいような気がしてなりません。

そのような状況が続くと増々、
『職人』さんの「やりがい」
というものが失われ、

木造住宅の伝統文化が
失われてしまう気が致します。



◆弊社の現状

弊社の状況ですが、
一級建築士事務所としての設計業務、

建設業と並行し、ミニ分譲、

また、引っ越しまでに必要な
諸費用を含めた総額計算、

住宅ローンの
シュミレーションもご提案し、

家計に負担の少ない事を
確認しながらのご提案が
出来ていると思います。



そして、現在の会長の状況ですが、 
体力の衰えで
大工工事は出来ませんが、

現場の片づけをおこなっていただき、
たいへん感謝しています。



『施主の利益にならない家づくりプロセスの変化』
について書いてみましたが、

『施主の利益にならない家づくり工法の変化』についても
弊社にてお話させていただきます。

(要予約になります。)

《参考文献:加瀬英明・ユダヤ人の知恵
 山口二郎・政治のしくみがわかる本》


HOME PLAN KIYOTAKE
株式会社清武建設

一級建築士事務所登録
福岡県知事 第1-60550号

建設業登録
福岡県知事 第97896号

宅地建物取引業者登録
福岡県知事 第17677号

設計室:福岡市東区箱崎7-2-14
kiyotakeビル
(地下鉄貝塚駅徒歩8分・Pあり)

相談室:0120-01-5040
定休日:火.水.GW.盆.年末年始

連絡先:092-201-8201
定休日:火.水.GW.盆.年末年始

木工所:福岡県朝倉郡筑前町






㈱清武建設
一級建築士事務所





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築士による電話相談・福岡市・家づくり・住宅設計・注文住宅

2020年05月03日 16時34分39秒 | Weblog


◆建築士に電話相談する
お電話にてご相談いただき、個別・予約制の相談もおこなっています。建築士が対応します。

◆電解次亜水
弊社に電解次亜水の製造機があり、ボトル持参の方には、さしあげます。(個別・予約制の相談の方)

(株)清武建設一級建築士事務所
家づくり相談室(貝塚駅徒歩8分・P有)
電話:0120-01-5040 定休日:火.水.GW.盆.年末年始
相談室:福岡市東区箱崎7-2-14



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇美町N様邸 新築注文住宅

2020年01月12日 19時07分15秒 | Weblog
【宇美町N様邸 新築注文住宅】

◆2019年10月27日 初回ご来社

◆2019年11月10日 初回ご提案

◆2019年12月15日 棟上げ中の弊社現場、完成前現場のご見学

◆2020年1月12日 設計契約、OB様宅ご見学

◆2020年1月26日  土地契約

◆2020年3月5日  解体開始

◆2020年3月8日  地縄張り


◆2020年3月10日   地盤調査
雨天の中での地盤調査。杭工事不要な地盤という判定になり、一安心でした。


◆2020年3月12日   敷地造成
ブロック基礎部分の掘削状況


◆2020年3月13日 道路境界の確認 
土地家屋調査士さんと道路境界位置を確認しました。


◆2020年3月13日   敷地造成
ブロック基礎部分のコンクリート打設状況


◆2020年3月15日   地鎮祭(宇美神社にて)



◆2020年3月19日   基礎工事・開始(掘削状況)
建物の位置を確認しました。


◆2020年3月22日   基礎工事・配筋状況


◆2020年3月23日   基礎工事・検査状況
瑕疵保険会社の所属建築士による検査をおこないました。


◆2020年3月24日   基礎工事・型枠工事・スラブ養生
アンカーボルト、ホールダウンボルトの位置を確認しました。

◆2020年3月30日  埋設配管工事

◆2020年4月5日   基礎出来形状況(気密パッキン敷き込み)


◆2020年4月11日   棟上げ
(8時)酒と塩でお清め


(8時10分)一階の柱、梁桁


(8時40分)2階床梁桁


(9時10分)2階の柱、小屋梁桁


(10時)屋根頂部・棟が上がりました。


(10時40分)10時より30分程休憩し、小屋部分の状況。


(10時40分)現場全景


(11時40分)屋根垂木

(13時30分)野地板

(17時頃)アスファルトルーフィング


◆2020年4月13日   瓦工事状況


◆2020年4月13日   室内状況


◆2020年4月16日   工事中全景


◆2020年4月16日   室内状況
サッシ取付状況


◆2020年4月17日  玄関周辺
外壁面に貼っている白いシートは、湿気は通し水は弾きます。


◆2020年4月18日  玄関周辺
玄関前の庇の軒天を貼り終えました。


◆2020年4月20日  瑕疵保険会社及び確認検査機関による中間検査


◆2020年4月21日  断熱工事
現場発泡のウレタン工事


◆2020年4月21日  断熱工事
現場発泡のウレタン工事(壁面及び屋根面)


◆2020年4月21日  断熱工事
現場発泡のウレタン工事(基礎立ち上がり部分)


◆2020年4月23日  大工工事
石膏ボードを貼っています。



◆2020年5月7日  大工工事
石膏ボード貼り完了。



◆2020年5月14日  クロス工事
クロス下地(石膏ボード)の不陸、凹凸、ビス穴に『パテ』を塗っています。


◆2020年5月21日  クロス工事
一部屋単位で完成、清掃しながら進めています。写真右側はキッチンパネルを貼る為にこちらの部屋の壁紙工事は完了です。


◆2020年5月21日  足場解体前の外壁補修
外壁と同じ塗料でタッチアップしています。


◆2020年5月21日  足場解体前の外部撮影




◆2020年6月8日  確認検査機関による完了検査
建築基準法上の問題がないか、提出された図面内容で建築されているか、
確認検査機関より検査いただきました。
合格すれば、建物を使用(生活)する事ができます。


清武建設ご案内 
家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所
創業1968年 福岡市東区箱崎7-2-14
電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休)



福岡注文住宅・設計事務所&工務店・㈱清武建設一級建築士事務所
建築士に直接相談する低価格オーダー住宅
(施工エリア)
・福岡市
中央区、博多区、東区、西区、南区、早良区、城南区
・糟屋郡
新宮町、久山町、粕屋町、志免町、篠栗町、須恵町、宇美町
・福岡県他
筑前町、大刀洗町、朝倉市、小郡市、久留米市、うきは市、筑紫野市、太宰府市、大野城市、春日市、那珂川市、糸島市、古賀市、福津市、宗像市、宮若市、直方市、飯塚市
・佐賀県
基山町、鳥栖市

一級建築士事務所登録 福岡県知事 第1-60550号
建設業登録 福岡県知事 第97896号
宅地建物取引業者登録 福岡県知事 第17677号

設計室:福岡市東区箱崎7-2-14 kiyotakeビル(地下鉄貝塚駅徒歩8分・Pあり)
木工所:福岡県朝倉郡筑前町 (創業1968年)
連絡先:092-201-8201相談室窓口:0120-01-5040
定休日:火.水.GW.盆.年末年始




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市N様邸 新築注文住宅

2020年01月12日 18時32分24秒 | Weblog

【福岡市N様邸 新築注文住宅】


◆2019年12月28日 初回ご来社


◆2020年1月11日  初回ご提案・設計契約


◆2020年1月25日  土地契約 及び 弊社完成物件ご見学

◆2020年4月9日 工事契約

◆2020年4月20日 確認申請認可

◆2020年5月7日 解体工事前の準備
敷地内に重機搬入。隣地境界部分に養生メッシュシート貼り。


◆2020年5月11日 解体工事過程
室内の石膏ボードを手作業で撤去し、現在、『木材』部分を撤去中。


◆2020年5月14日 解体工事過程
家屋の解体は順調です。その後、現在の一般的な住宅に求められる広い駐車場確保の為、かなりの土を撤去します。


◆2020年5月20日 解体工事過程
家屋解体は終了し、土の撤去中です。


◆2020年5月21日 地縄張り
新築住宅の位置に縄を張りました。


◆2020年5月22日 地鎮祭
工事の安全、お施主様が幸せにご生活できますように・・・
(玉串奉奠)
(四方清め祓い)


◆2020年5月23日 地盤調査
建物が接地する四隅及び中央(合計5か所)に径33mmのロッドを回転しながら地面に刺していきます。25cm毎の沈下するまでの回転数で地盤強度を推定します。


◆2020年6月2日 ブロック基礎工事
住宅着工前にブロック工事をおこなっています。切土断面からも分かりますが、固い良好な地盤です。


◆2020年6月5日 基礎工事



◆2020年6月8日(午前) 基礎配筋完了
瑕疵保険会社に所属する一級建築士による検査もおこないました。


◆2020年6月8日(午後) コンクリート打設
生コンを詰めたバケットをクレーン車で吊り下げてコンクリートを打設。


◆2020年6月10日 基礎立ち上がり工事
『立ち上がり型枠』、『アンカーボルト(土台固定)』、『ホールダウン(柱固定)』
の工事が終わり、生コン打設前に確認しました。



◆2020年6月26日 基礎工事
土台敷前の墨出しも終わり、基礎出来形も問題なく、順調に進んでいます。


◆2020年7月5日 棟上げ
8時20分頃
一階の柱の上に梁、桁を架けています。



8時40分頃
一階の柱の上に梁、桁、火打ち梁を架け終え、ボルトで固定中です。


9時10分頃
二階の柱の上に梁、桁を架けています。


9時25分頃
二階の柱の上に梁、桁を架けています。


9時45分頃
二階の柱の上に梁、桁、火打ち梁を架け終えました。


11時25分頃
屋根頂部の『棟』が上がりました。


11時50分頃
全景。


11時50分頃
たる木を取り付けました。


15時50分頃
無垢材の杉材で野地板を貼りました。合板の接着剤の匂いではなく、弊社が建築する住宅の天井裏は杉の香りがします。


16時50分頃
野地板の上に防水性のシート(アスファルトルーフィング)を貼り終えました。


◆2020年7月13日 中間検査
建築確認検査機関の所属建築士による構造体検査。 
瑕疵保険会社の所属建築士による防水検査。



◆2020年7月15日 断熱工事
現場発泡ウレタン工事(断熱工事)



◆2020年7月18日 外壁工事過程
外壁の防水性能を確認し、仕上げ材(サイディング)を貼ります。


◆2020年7月20日 室内状況
排水管廻りには遮音シートを巻いています。

グリーンの石膏ボードは耐水性を高めています。壁面の器具設置部分の壁内部には『ビス』で固定できるように下地を入れています。

◆2020年7月23日 室内状況
石膏ボードを貼り終えつつあります。


◆2020年8月10日 屋外状況
勢力は弱いようですが台風の風圧の影響がないように足場のメッシュシートを縛っています。

◆2020年8月10日 屋外状況
盆明けに足場を解体する予定ですが、屋外部分に問題がないか確認しました。


◆2020年8月17日 壁紙を貼る前にコーナー部分を補強しています。


◆2020年9月5日 完了検査及び美装状況




株式会社清武建設HP https://www.kiyotake.co.jp/

家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所
創業1968年 福岡市東区箱崎7-2-14
電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休)

 


福岡注文住宅・設計事務所&工務店・㈱清武建設一級建築士事務所
建築士に直接相談する低価格オーダー住宅
(施工エリア)
・福岡市
中央区、博多区、東区、西区、南区、早良区、城南区
・糟屋郡
新宮町、久山町、粕屋町、志免町、篠栗町、須恵町、宇美町
・福岡県他
筑前町、大刀洗町、朝倉市、小郡市、久留米市、うきは市、筑紫野市、太宰府市、大野城市、春日市、那珂川市、糸島市、古賀市、福津市、宗像市、宮若市、直方市、飯塚市
・佐賀県
基山町、鳥栖市

一級建築士事務所登録 福岡県知事 第1-60550号
建設業登録 福岡県知事 第97896号
宅地建物取引業者登録 福岡県知事 第17677号

設計室:福岡市東区箱崎7-2-14 kiyotakeビル(地下鉄貝塚駅徒歩8分・Pあり)
木工所:福岡県朝倉郡筑前町 (創業1968年)
連絡先:092-201-8201相談室窓口:0120-01-5040
定休日:火.水.GW.盆.年末年始



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市東区H様邸 注文住宅 建て替え工事

2020年01月12日 17時47分04秒 | Weblog
【福岡市東区H様邸 注文住宅 建て替え工事】

◆2019年10月13日 初回ご来社

◆2019年11月15日 初回ご提案

◆2019年12月22日 設計契約

◆2020年1月18日  お打合せ

清武建設ご案内 
家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所
創業1968年 福岡市東区箱崎7-2-14
電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休)


福岡注文住宅・設計事務所&工務店・㈱清武建設一級建築士事務所
建築士に直接相談する低価格オーダー住宅
(施工エリア)
・福岡市
中央区、博多区、東区、西区、南区、早良区、城南区
・糟屋郡
新宮町、久山町、粕屋町、志免町、篠栗町、須恵町、宇美町
・福岡県他
筑前町、大刀洗町、朝倉市、小郡市、久留米市、うきは市、筑紫野市、太宰府市、大野城市、春日市、那珂川市、糸島市、古賀市、福津市、宗像市、宮若市、直方市、飯塚市
・佐賀県
基山町、鳥栖市

一級建築士事務所登録 福岡県知事 第1-60550号
建設業登録 福岡県知事 第97896号
宅地建物取引業者登録 福岡県知事 第17677号

設計室:福岡市東区箱崎7-2-14 kiyotakeビル(地下鉄貝塚駅徒歩8分・Pあり)
木工所:福岡県朝倉郡筑前町 (創業1968年)
連絡先:092-201-8201相談室窓口:0120-01-5040
定休日:火.水.GW.盆.年末年始

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市東区K様邸 注文住宅 建て替え工事

2020年01月12日 17時31分19秒 | Weblog

【福岡市東区K様邸 注文住宅 建て替え工事】


2019年10月13日 初回ご来社


◆2019年11月15日 初回ご提案


◆2019年12月22日 設計契約


◆2020年1月18日  道路斜線、敷地高低差、敷地測量図の誤差を確認の上、再提案



清武建設ご案内 

https://www.kiyotake.co.jp/

家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所

創業1968年 福岡市東区箱崎7-2-14

電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗像市K様邸 新築注文住宅 福岡市東区工務店 ㈱清武建設一級建築士事務所

2019年05月19日 19時07分23秒 | Weblog

【宗像市K様邸新築注文住宅】


◆2019年3月31日 土地契約


◆2019年4月21日 初回来社


◆2019年4月27日 現地調査


◆2019年4月28日 初回提案


◆2019年5月19日 設計契約・本審査申し込み


◆2019年5月29日 金消契約 及び プランお打合せ


◆2019年6月4日 土地決算


◆2019年6月16日 プランの方向性の決定


◆2019年6月21日 地縄張り


◆2019年7月14日 建材ショールームへ
建材ショールームにて仕様の確認をしました。

◆2019年8月29日 建材ショールームへ
建材ショールームにて仕様の確認をしました。

◆2019年9月7日 現地状況
草刈りしました。
 

◆2019年9月18日 スウェーデン式サウンディング試験(地盤調査)
スウェーデン式サウンディング試験は地盤にロッド(鉄の棒)を垂直に突き刺し、 その沈み方から地盤の硬軟や締まり具合を調査します。 ロッドがスムーズに沈んだ場合は地盤が弱いと判断し、 逆に沈みにくかった場合は地盤が固いと判断します。

◆2019年9月26日 工事契約
お打ち合わせを重ねさせていただき、本日ご契約させていただきました。

◆2019年10月4日 地鎮祭
宮地嶽神社にお願いしました。

◆2019年10月15日 地盤改良工事(MS基礎)
(①掘削工事)幅450mm、深さ500mmの掘削。


(②埋め戻し)改良剤を混ぜて埋め戻し。


(③転圧)ランマーにてしっかりと固めています。
※①~③の工程をもう一度繰り返し、基礎下の高さまで埋め戻して完了。


◆2019年10月24日 基礎工事開始
建物位置を弊社建築士と職人で確認。必要な掘削深さを確認中(下記写真)。


◆2019年10月24日 基礎工事開始
余分な土を処分場へ搬出しています。

◆2019年11月1日 基礎配筋検査
弊社及び瑕疵保険会社の一級建築士による検査を行いました。


◆2019年11月9日 基礎出来形確認
玄関部分の高さ調整で打設し、基礎が完成しました。



◆2019年11月14日 棟上げ準備
土台を敷き、柱、梁の構造材を並べ、棟上げ前の準備完了。

◆2019年11月18日 棟上げ
8時 酒と塩で安全を祈願。

8時10分 一階の柱を建てています。

8時30分 一階の柱を建てて、二階の床梁を架けています。


9時 一階の柱を建てて、二階の床梁を架けています。

9時40分 外観

11時 二階天井部分の梁、桁を架けています。(小屋組み)

12時 棟が上がりました。
屋根の頂部を『棟』と言い、棟が上がったので、『棟上げ』と言います。
柱、梁の構造部分の組み立てが完了しました。

15時 タルキの上に杉板(野地板)を貼っています。
午前中は雨が降りましたが、午後には雨が止み、野地板は濡れずに貼れました。
木材運搬の日程は一か月前より予約しなければならず、木材が現場に届いた時の天候は予想しにくい状況です。現場に届いたら、速やかに木材を組み立て(棟上げ)、木材の乾燥状況を確認しながら、棟上げ後の作業を行います。

弊社の住宅の場合、瓦屋根の下地材は、下記写真のように「杉板」を使用していますが、世間一般の住宅の場合は「合板」がほとんどです。
「合板」は、施工が早い(職人の人件費が少なくて済む)というメリットがありますが、長期間継続する湿気は、劣化の原因になるというデメリットがあります。弊社では外壁内部より小屋裏を通り、空気を循環させ、結露が発生しにくい家づくりを行っていますが、特に屋根下の空間は、冬の寒さで、結露が発生する事を前提に考える必要があります。また、夏の暑さでは、屋根下の空間は高温になり蒸されます。(日本は四季がありますので・・・。)
雨漏りが無くとも、それらが原因の経年劣化で、特に合板の場合は、強度が減衰し、耐用年数は短期間になる場合があると考えられます。
また、シックハウスの観点からも、合板を減らしたいと考えています。

17時 ルーフィング貼り

17時50分 ルーフィング完了

◆2019年11月21日 玄関付近の屋外状況

◆2019年11月25日 玄関付近の屋外状況
壁面の白いシートは雨を弾き湿気を透すシートです。そのシートを木材で押さえ、その厚み部分が空洞になり外壁内部に風が通る仕組みになります。間もなく、仕上げの外壁材パネル(サイディング)を貼っていきます。


◆2019年11月25日 2階部分の屋根状況
瓦工事完成しました。

◆2019年11月25日 1階屋根及び2階壁状況
秋ですが黄砂が飛んでいる昨今、瓦が少し汚れていますが、瓦材は陶器製品の為、雨で流されます。金属屋根、スレート屋根、様々な屋根材がありますが、それらの屋根材は、将来的には、塗装が必要な時期が来て、メンテナンス費用が発生しますが、写真の瓦材は、塗装不要のメンテナンスフリーです。

◆2019年11月25日 室内の様子

◆2019年11月25日 中間検査状況(瑕疵保険及び建築確認検査)
構造的に問題ないか、屋根及び壁面の防水状況に問題ないか、弊社建築士によるチェックに合わせて、保険会社所属の建築士によりチェックいただいています。


◆2019年11月28日 断熱工事完了状況
(屋根及び壁の断熱完了状況)
(床下断熱完了状況)
◆2019年12月2日 大工工事状況
2階部分は石膏ボードを貼り終えつつあります。
木製階段を設置しています。

◆2019年12月5日 外観状況
外壁仕上げ工事中です。白い透湿防水シート(水は弾くが湿気は透すシート)の状況で雨水侵入がない事を確認しながら、その上に黒い外壁パネルを貼っています。

◆2019年12月7日 大工工事状況
石膏ボードを貼り終えています。(2階部分)

◆2019年12月14日 大工工事状況
石膏ボードを貼り終えています。(1階部分)

◆2019年12月16日 電気工事状況
スイッチ、コンセント、照明器具の設置の為に石膏ボードに穴を開けています。

◆2019年12月19日 塗装工事状況
室内の木部(化粧柱、カウンター、棚板)を塗装しています。


◆2019年12月27日   壁紙工事中
天井部分の壁紙を貼り終えました。



◆2019年12月27日   足場解体前の外部確認



◆2020年1月9日   吹き抜け部分ガラス清掃
壁紙工事が完了し、室内足場を撤去する前に、窓及び周辺を清掃。


◆2020年1月30日   建築完了検査(確認検査機関による)
細部の残工事はありますが、建築基準法に基づく不備がないか、確認検査機関より検査いただきました。合格すると建物を使用する事(住宅なので生活する事)が許可されます。

◆2020年2月24日   屋外状況
玄関ポーチ及び玄関周囲の左官工事をおこなっています。

◆2020年2月28日   タイル工事状況
玄関及び土間収納の床部分にタイルを貼っています。


 


清武建設ご案内 

https://www.kiyotake.co.jp/

家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所

福岡市東区箱崎7-2-14

電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休) 


福岡注文住宅・設計事務所&工務店・㈱清武建設 一級建築士事務所
営業マンなし。営業経費削減。建築士に直接相談する低価格オーダー住宅

(施工エリア)
・福岡市
中央区、博多区、東区、西区、南区、早良区、城南区
・糟屋郡
新宮町、久山町、粕屋町、志免町、篠栗町、須恵町、宇美町
・福岡県他
筑前町、大刀洗町、朝倉市、小郡市、久留米市、うきは市、筑紫野市、太宰府市、大野城市、春日市、那珂川市、糸島市、古賀市、福津市、宗像市、宮若市、直方市、飯塚市
・佐賀県
基山町、鳥栖市

一級建築士事務所登録 福岡県知事 第1-60550号
建設業登録 福岡県知事 第97896号
宅地建物取引業者登録 福岡県知事 第17677号

設計室:福岡市東区箱崎7-2-14 kiyotakeビル(地下鉄貝塚駅徒歩8分・Pあり)
木工所:福岡県朝倉郡筑前町 (創業1968年)
連絡先:092-201-8201相談室窓口:0120-01-5040
定休日:火.水.GW.盆.年末年始







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市早良区N様邸 新築注文住宅 福岡市東区工務店 ㈱清武建設一級建築士事務所

2019年05月10日 18時25分32秒 | Weblog

【福岡市早良区藤崎N様邸】


◆2017年5月26日 初回ご来社


◆2017年11月26日 完成物件のご見学

弊社で設計施工させていただいた注文住宅をご覧いただきました。


◆2019年3月30日 再来社

購入済み宅地にプラン案を作成開始。


◆2019年5月11日 設計契約

複数案を作成していきます。


◆2019年6月30日 プラン仮決定

週一回~二回程度のお打合せを重ねさせていただき、プランの方向性が決定しました。


◆2019年7月7日 プラン修正

宅内駐車場の兼ね合いでプラン修正お打ち合わせ。


◆2019年7月13日 ショールームにてご検討
弊社建築士スタッフとパナソニック、リクシルショールームへ

◆2019年7月20日 ショールームにてご検討
弊社建築士スタッフとTOTO、ニチハ、コイズミのショールームへ

◆2019年8月4日 解体工事ご契約
家づくりのご検討は継続中ですが、解体工事を先行して行うために解体工事のご契約をいただきました。

◆2019年8月5日 解体工事開始
アスファルト、境界フェンス、境界ブロックの撤去を開始。



◆2019年8月9日 境界ブロック工事


◆2019年8月19日 現場状況確認 
地縄を張り建物位置を確認。地盤の高低差も測定。

◆2019年8月20日 地盤調査状況
スウェーデン式サウンディング試験にて地盤強度を測定。


 

 

清武建設ご案内 

https://www.kiyotake.co.jp/

家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所

創業1968年 福岡市東区箱崎7-2-14

電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡 宗像市E様邸 新築注文住宅 福岡市工務店 ㈱清武建設 一級建築士事務所

2019年05月10日 18時03分42秒 | Weblog

【宗像市E様邸 新築注文住宅】


◆2018年11月4日 初回ご来社

ご検討宅地にプラン案を作成開始。


◆2019年4月8日 宅地決定につき再来社。

決定宅地にプラン案を作成開始。


◆2019年4月21日 設計契約

決定宅地に複数のプラン案を作成開始。


◆2019年5月18日 不動産契約

不動産会社様の事務所にて、宅地売買契約。弊社は建築士の立場で重要事項説明をお聞きする。


◆2019年7月22日 草刈り
草刈り機で出来る範囲ですが、背の高い雑草は刈りました。

◆2019年9月8日 草刈り
草刈り機で出来る範囲で、背の高い雑草は刈りました。(除草剤未使用。)

◆2019年9月16日 地縄貼り状況
建物位置及び駐車場スペースをご確認いただきました。


◆2019年9月21日 ToTo⇒ニチハ⇒コイズミ
器具メーカーショールームにてご確認。

◆2019年9月22日 LIXIL⇒トクラス⇒NODA
器具メーカーショールームにてご確認。

◆2019年10月4日 地鎮祭
宮地嶽神社にて、地鎮祭及び水神上げ。


◆2019年11月2日 工事契約
お打合せを重ねさせていただき、
ご希望の仕様を含めてご契約させていただきました。

◆2019年11月9日 杭工事過程
現場打設のコンクリート柱による地盤改良をおこなっています。





◆2019年11月19日 基礎工事開始
9時頃 建物位置を確認し掘削開始。

9時半頃 砕石搬入

10時半頃 重機での砕石均し

11時頃 手作業での砕石均し

◆2019年11月21日 基礎工事状況
砕石を締固め、防湿兼白蟻対策のシートを敷き、基礎周辺には、目印(墨出し)をつけやすくする為にコンクリート(捨てコン)を打設しています。


◆2019年11月25日 基礎工事状況
基礎の鉄筋を組んでいる様子。(鉄筋工事過程)

◆2019年11月28日 基礎配筋検査
瑕疵保険会社の所属建築士にて鉄筋状況を検査中です。
(弊社建築士の検査もおこないました。)
グレーのシートは、防蟻性能と防湿性能を兼ね備えています。

◆2019年12月7日 基礎工事状況
脱枠し、基礎天端のレベル調整をおこなっています。
零下の外気温の場合、コンクリートの水分が凍結し、強度低下になる為に、コンクリート工事は注意しなければなりません。しかし現在、暖冬で問題なく基礎工事が終わりつつあり、一安心です。


◆2019年12月10日 土台敷き


◆2019年12月14日 前起し

7時55分 安全を祈願し、酒と塩でお清め。

8時10分 柱を建てています。



◆2019年12月15日 棟上げ

8時30分 柱の上にクレーンで吊りながら梁、桁を架けています。

9時 柱の上にクレーンで吊りながら梁、桁を架けています。

10時 梁、桁、火打ちを架け終えています。


10時50分 小屋梁を架けています

11時15分 屋根頂部の『棟』が上がりました。

15時30分 『遮熱透湿防水シート』、『タルキ』、『野地板(杉板)』の状況。



17時 『野地板(杉板)』貼りが終わりました。



18時 日は沈みましたが、アスファルトルーフィングを貼り終えました。

◆2019年12月19日 屋根工事過程
平屋建ては同じ坪数の総二階住宅と比較して、二倍の屋根面積になり、瓦工事が4日目になりました。瓦下に防水シート(アスファルトルーフィング)があり、室内には雨が入らない状況になっており、並行して室内の大工工事もおこなっています。


◆2019年12月19日 室内工事過程
窓取付、天井野縁、間柱、下がり壁の工事をおこなっています。


◆2019年12月21日 屋外工事過程
湿気は透すが水は弾く、透湿防水シートを外壁に貼っています。

◆2019年12月22日 建築確認申請中間検査

◆2019年12月25日 断熱工事状況


◆2020年1月9日 外部状況
破風仕上げ、樋工事を残し、外壁仕上げ工事は完了しています。

◆2020年1月9日 内部状況
壁、天井の石膏ボードを貼り終えています。

◆2020年1月10日 屋外工事状況
瓦下の部分(トイの取付部分)に化粧破風を取り付けています。

◆2020年1月20日 電気配線工事状況
天井部分の照明器具(ダウンライト)設置部分の穴を開けています。

◆2020年2月3日 外部状況
足場解体前に外部を確認しました。


◆2020年2月20日 確認検査機関による完了検査

◆2020年3月21日 エクステリア(外回り)工事中
防草シート敷の様子


◆2020年3月23日 エクステリア(外回り)工事中

◆2020年3月27日 お引渡し
器具、保証関係のご説明をさせていただきました。


清武建設ご案内 

https://www.kiyotake.co.jp/

家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所

創業1968年 福岡市東区箱崎7-2-14

電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑紫野市T様邸 新築注文住宅 福岡市工務店 清武建設

2019年05月10日 17時45分13秒 | Weblog

【筑紫野市T様邸 新築注文住宅 】


◆2018年9月6日 初回ご来社

これからの家づくりにおいて、ご準備開始。


◆2019年4月22日 お打合せ再開

以前からご検討のプランに追加内容を確認しました


◆2019年5月10日 設計契約

設計契約をさせていただき、具体的な室内パースも作成開始します。


◆2019年6月3日 地縄貼り

お打合せを重ねさせていただき、方向性がほぼ決まり、地縄を張らせていただきました。


◆2019年9月13日 TOTO ⇒ トクラス ⇒ NODA
弊社建築士スタッフが奥様と同行し、各建材のショールームにてご検討。

◆2019年9月16日 LIXIL ⇒ ニチハ ⇒ コイズミ
弊社建築士スタッフがご家族と同行し、各建材のショールームにてご検討。

◆2019年11月29日 地縄貼り
建物位置を微調整し再度縄を貼りました。

◆2019年12月5日 ご契約
お打合せを重ねさせていただき、
ご希望の仕様を含めてご契約させていただきました。

◆2019年12月9日 地鎮祭
杭打ちの儀

玉串奉奠

◆2019年12月9日 地盤調査
縄の位置を修正し、地盤測定においても再度位置を確認しながら調査致しました。
(地盤は良好でした。)

◆2019年12月19日 基礎工事開始
砕石転圧の上、防蟻防湿シート敷き込み状況

◆2020年1月9日 基礎工事状況
基礎配筋状況(瑕疵保険会社の所属建築士による検査実施。)

◆2020年1月14日 基礎工事(立ち上がり部分コンクリート工事状況)


◆2020年1月20日 基礎工事(基礎出来型確認)


◆2020年1月30日 敷地造成完了状況

◆2020年2月3日 土台敷状況

◆2020年2月6日 足場設置

◆2020年2月7日 棟上げ
8時・酒と塩でお清め

8時半頃・一階の柱の上に梁及び桁を架けています。

9時半頃・一階柱の上に梁及び桁を架け終えました。

10時頃・二階の柱の上に梁及び桁を架け始めました。

11時頃・二階の柱の上に梁及び桁を架け終えました。

11時50分頃・屋根頂部の棟が上がりました。(棟上げ)

12時30分頃・昼食の様子。

14時30分頃・タルキ工事中。

15時30分頃・無垢材の杉板を屋根部分に貼っています。

16時頃・五色の吹流し、破魔弓を設置。


16時40分頃・餅まきの様子。

17時頃・瓦下の防水シートを貼り終えました。(アスファルトルーフィング貼り)

◆2020年2月10日 瓦工事状況
弊社の注文住宅は、下記写真の瓦(防災陶器瓦)を使う場合が多く、
この瓦を使って15年目になりますが、台風時に飛んだ物件はありません。
また、陶器製品の為、将来の塗装工事は不要です。
しかし、同じ屋根材でも、金属屋根、スレート屋根は、
将来、塗装が必要な時期が来ます。


◆2020年2月17日 外観状況


◆2020年2月17日 室内工事過程
床仕上げ工事中。電気配線のお打合せもさせていただきました。

◆2020年2月17日 中間検査
通常の弊社建築士のチェックと重ねて、
瑕疵保険会社の所属建築士の検査もおこなっています。

◆2020年2月20日 ウレタン断熱完了状況
(屋根及び壁部分)
(基礎立ち上がり部分・床下部分)
基礎側面のコンクリートは屋外に接し、冬期はこの部分から冷気が伝わり、1階床部分が冷たくなります。
しっかりと基礎コンクリート側面も断熱すれば、寒くない家になります。

◆2020年2月21日 外壁工事過程
『湿気』は透すが『水』を弾く白いシートを貼り、縦の木材で空気層を設けます。循環する空気が外壁内部にある事で壁内の結露を抑える効果があります。空気層として設けた木材の上に外壁仕上げのパネルを貼っています。

◆2020年2月28日 外壁工事完了状況

◆2020年2月28日 室内状況
二階部分の石膏ボードを貼り終えつつあります。

◆2020年3月9日 屋外状況
足場解体前に外部全体を確認しました。

◆2020年3月9日 室内状況
石膏ボードを貼り終え、間もなく壁紙工事です。

◆2020年3月27日 室内状況
壁紙工事中の様子です。

◆2020年4月6日 確認検査機関による完了検査

◆2020年4月23日 器具付け工事中
新型コロナウイルスの影響で様々な商品の製造ラインがストップし、トイレの仕入れも出来ず、器具付け未完了(トイレ未設置)での確認申請完了検査(合格)でした。とはいえ、トイレを設置しなければ、お客様は入居できません。
そのような状況でしたが、念願の設置完了です。次第に、その他の建築資材も商品流通を開始していますが、器具メーカーのテレワークが増え、資材関係の流通(業務スピード)は遅い感じです。


◆2020年5月8日 外廻り工事中(ブロック工事)

◆2020年5月14日 外廻り工事中(芝生工事)
竹櫛を刺して斜面での芝を固定しています。



◆2020年5月16日 外廻り工事中


◆2020年5月23日 お引渡し前の防ダニ、消臭、殺菌、空気清浄
当物件より紫外線殺菌(防ダニ、消臭、空気清浄)を開始しました。室内が強烈なオゾンの匂いで満ち溢れ、眩しい紫外線を放射します。各室15分~20分程度おこないます。
(弊社OB施主様へ貸出致します。)






清武建設ご案内 

https://www.kiyotake.co.jp/

家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所

創業1968年 福岡市東区箱崎7-2-14

電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文住宅福岡 工務店福岡市 新築住宅福岡市 住宅設計 株式会社清武建設 一級建築士事務所

2019年04月29日 20時44分02秒 | Weblog

注文住宅福岡 工務店福岡市 新築住宅福岡市 住宅設計 株式会社清武建設 一級建築士事務所

 

清武建設ご案内 

https://www.kiyotake.co.jp/

家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所

創業1968年 福岡市東区箱崎7-2-14

電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅まき・棟上げ・注文住宅福岡・工務店福岡市・国産無垢材・国産天然木材・上棟・餅投げ・福岡市西区新築住宅・住宅建築設計・一級建築士事務所・㈱清武建設・自由設計・新築一戸建て・木の家づくり・木造・健康住宅

2019年03月08日 16時10分11秒 | Weblog

餅まき・棟上げ の様子

㈱清武建設 一級建築士事務所

無垢材を多く使った家

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市西区姪の浜 注文住宅 新築住宅 工務店の木の家 H様 家づくりアルバム

2019年01月24日 18時01分40秒 | Weblog

【H様邸・注文住宅アルバム】

福岡市西区姪の浜・建築条件付き宅地・2号地


2019年1月19日 初回ご来社

建築条件付き宅地において、初回ご来社当日、設計契約をいただきました。

資金計画をご提案し、住宅ローンの検討も並行して進めていきます。


2019年5月20日 工事契約 


2019年5月24日 ショールームご見学(LIXIL・ノダ)


2019年5月27日 ショールームご見学(TOTO・ダイケン・トクラス・ヒナタ)


2019年5月31日 ショールームご見学(ニチハ・コイズミ) 


2019年6月17日 地縄を張り建物位置をご覧いただきました。

 


2019年6月19日 地盤調査

建物四隅及び中央にて地盤強度を確認しました。

 


2019年6月19日 地盤解析完了

スウェーデン式サウンディング試験(5ポイント調査)の結果、

1m~2.7mの範囲で126KN/㎡以上の許容支持力があり、地盤改良は必要ない地盤でした。


2019年6月28日 地鎮祭・飯盛神社

◆祝詞奏上(のりとそうじょう)

◆四方祓(しほうはらい)の儀

◆鍬入れの儀

◆玉串奉奠(たまぐしほうてん)

榊の枝を祭壇に供えて拝礼します。


2019年6月28日 建築確認申請認可


2019年6月30日 近隣へのご挨拶


2019年7月10日 基礎工事過程

防湿・防蟻シート敷を完了し、配筋中。


2019年7月12日(午前中)基礎工事・配筋検査

保険会社所属建築士による配筋検査中。


2019年7月12日(午後)基礎工事・生コン打設


2019年7月17日 基礎工事・立ち上がり部分のコンクリート打設前

アンカーボルト、ホールダウンの位置、本数の確認。


2019年7月22日 土台敷工事

昔は、基礎の内部は土のままであった為、床下の湿気が多く、床下換気が必要でしたが、

鉄筋コンクリートで覆われ、床下は土のままではない為に、地面から上がる湿気は少なく、

気密性を高め、床下からの冬期の底冷えを防ぐ事に重点を置いた家づくりを行っています。

その為に、下記写真のように、鉄筋コンクリートの基礎と、土台(木材)の間に、

気密性を高める為のゴム付きのシートを敷いています。


2019年7月27日 棟上げ
◆7時55分 安全を祈願しながら酒と塩でお清め

◆8時半頃 一階の柱を建てています

◆9時頃 2階床部分の梁を取付

◆10時頃 2階柱を取付

◆10時半頃 2階天井部分の梁を取付

◆11時頃 小屋束、母屋を取付

◆12時頃 昼食

◆14時頃 垂木を取付


◆14時半頃 杉野地板を取付中


◆14時半頃 


◆15時頃 野地板貼り完了
日本において、近年建築される住宅の9割以上は、下記写真の屋根部分の『野地板』は、『合板』を使っていますが、 ホルムアルデヒドを低減させる為に、弊社では、下記写真のように「無垢材の杉板」を貼っています。 また、屋根の下は寒暖の影響が大きく結露が発生しやすく、調湿性のある「無垢材の杉板」の方が良いと考えています。


◆15時50分頃 ルーフィング過程


◆15時50分頃 ルーフィング過程


2019年7月29日 瓦工事
瓦をひっかける桟木を取付。


2019年8月2日 外壁工事
湿気は透すが水は弾く、透湿防水シート(白いシート)を貼っています。


2019年8月5日 瓦工事完了確認
◆重い屋根材(瓦)と、軽い屋根材(金属、スレート)では、計算方法が違い、瓦屋根の物件なので、耐力壁を多く設置しています。
◆瓦自体は、割れない限りメンテナンス不要。将来の塗装工事が不要です。


2019年8月5日 室内状況
天井野縁工事過程


2019年8月5日 中間検査状況
確認検査、瑕疵保険、それぞれの中間検査がありました。


2019年8月8日 棟札取付
地鎮祭の時にいただいた棟札を取付ました。(神社によって有る無しがあります。)


2019年8月8日 断熱工事完了(天井部分)


2019年8月8日 断熱工事完了(外壁部分の室内側)


2019年8月8日 断熱工事完了(外壁に接する床下部分)


2019年8月10日 外壁部分
雨は弾くが湿気は透す「透湿防水シート」を貼り、換気部分の周囲は、防水性を高めるフィルムをかぶせて貼っています。間もなく仕上げの壁(サイディング)を貼ります。


2019年8月19日 外壁部分
仕上げの壁(サイディング)を貼り終えつつあります。


2019年8月22日 室内部分
耐火性のある石膏ボードを貼り終えつつあります。


2019年8月23日 室内部分
木製のキッチンカウンターを製作しています。


2019年9月2日 外部確認
足場解体前に外部確認しました。


2019年9月7日 室内状況
壁紙を貼る前に石膏ボードの継ぎ目、ネジ穴をパテで埋めています。

2019年9月19日 室内状況
壁紙工事完了。これから、スイッチ、コンセント、キッチン、洗面台etc、設置工事を開始します。

2019年9月23日 屋外状況
22日夜、最大瞬間風速が福岡市で34.9メートルで、非常に強い台風17号が通過し、心配しましたが、現場の方は問題ありませんでした。

2019年9月23日 屋内状況
スイッチ、コンセント、キッチン、洗面台の設置工事が完了しつつあります。

2019年9月27日 完了検査及び美装
建築基準法上の問題はないか、設計図通りか、建築確認検査機関による完了検査を実施。
本日、床に敷いていた養生板を撤去し清掃もおこないました。



清武建設ご案内

https://www.kiyotake.co.jp/

家づくり相談窓口 (株)清武建設一級建築士事務所

創業1968年 福岡市東区箱崎7-2-14

電話0120-01-5040(火水GW盆正月定休)



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする