久しぶりの日記となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/590a5ff2dd8e867e804ceba3af1c7695.jpg?1655176576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/bf7aa8666e1302af9593b28104c3bae1.jpg?1655176634)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/1f4efa4d205e9c330b9d59cafe7ac27b.jpg?1655177625)
レタスも大きくなれずに 枯れそうな種類も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/89f13c513a8adf7e8908829bb77a4cb8.jpg?1655177625)
他の皆さんの日記では 家で栽培している イチゴ だいぶ前に収穫していると見させていただいていました
我が家はやっと 旬!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/590a5ff2dd8e867e804ceba3af1c7695.jpg?1655176576)
母の仏壇に 畑のイチゴ供えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/bf7aa8666e1302af9593b28104c3bae1.jpg?1655176634)
家で育てたイチゴ 粒も器量 イマイチですが 様々な加点が入り 美味しく感じます
母が畑作業できなくなってから 畑も狭く 栽培の種類も量も減らしています
イチゴも全盛期の 1/3の作付けです
今年は大雪で雪溶けも遅く また 気温も上がらず作物も遅いし 枯れるしで 良くありません
ブルーベリーも 熟さないためか? 鳥も来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/1f4efa4d205e9c330b9d59cafe7ac27b.jpg?1655177625)
レタスも大きくなれずに 枯れそうな種類も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/89f13c513a8adf7e8908829bb77a4cb8.jpg?1655177625)
気長に 父と喧嘩しながら 畑楽しんでいます