義母さんから バレンタインのチョコと一緒に おでん種が送られてきた


小田原おでん
2003年の小田原おでん宣言から始まったらしい
妻の話を聞きながら食べていたのだが 妻の話は 上の空で相槌打っていた
食べていたら、美味しかったので これ何?と聞き直したら 袋も説明書も捨てたあと・・ やはり小田原の練り物は美味しい
おでん種をネットで調べて 食べ直しました

ネットから画像お借りしました
もちろん 妻からは 話聞いていないと怒られました
妻の実家は 丸う という蒲鉾屋一択でしたが 自己破産 復活 となり、さらに義父が免許返納したため 近くで買える 籠清 かごせい さんのものになっています
蒲鉾は 昔の丸う の蒲鉾の方が美味しく感じます
でも 籠清のおでん種セットプラス我が家の大根 美味しかったです

本当は 梅みそ をつけて食べるらしいです
梅みそ 入っていませんでした
小田原の曽我の梅 で作った梅みそがおでんのつけ味噌とのことです
曽我・・ 小田原の会社の寮のすぐ近くでした
還暦の義理の息子にバレンタインのチョコとおでん種を送ってくださる義母さんに感謝です