![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/4a4d196df5520c2284e61a02b816ff49.jpg)
本日、お風呂のボイラーが不調で点検をお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/beedf5e5aa2fa4b13141a7bd4b1e0a3d.jpg?1652875311)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/3b9b6ab7437eec7be0f60ea3179dc372.jpg?1652875312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f8/e47710105b335f6090293c4994459e31.jpg?1652875359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/006e051771e85084cc74e4fb25c57fa5.jpg?1652875575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f7/b426cb87bb5193da24a7198e808aa564.jpg?1652875582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ff/cd0137cc97e76faac7137797c0e9ff14.jpg?1652875923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/37/b97aa03d19210b5cb7132fa22bb8463d.jpg?1652875987)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/96814b492678f16018535bf85926fac4.jpg?1652876023)
後、親戚の病院の付き添い
セブンのオイル交換
以上をまとめて行うために 年休取りました
ボイラーは メーカーが後日 出張点検ということで 30分で終了!
病院も 体調不良で延期!
オイル交換は午後3時の予定なので 裏山まで山菜採りに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/beedf5e5aa2fa4b13141a7bd4b1e0a3d.jpg?1652875311)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/3b9b6ab7437eec7be0f60ea3179dc372.jpg?1652875312)
バイクで20分
ゼンマイは もう終わりでした
コース変えて ウド と竹の子へ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f8/e47710105b335f6090293c4994459e31.jpg?1652875359)
竹の子は 早いのか あまり出てなかった
家に帰って ゼンマイ干して 竹の子皮むいて ウドも皮むいてアク出しで下ごしらえ
そこから セブンのオイル交換に主治医の元へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/006e051771e85084cc74e4fb25c57fa5.jpg?1652875575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f7/b426cb87bb5193da24a7198e808aa564.jpg?1652875582)
帰り道 マックで妻に貢物
料理は最後は妻にお願いしなくてはいけないので 貢物購入!
マックの普通のハンバーガー 130円✖️2で 機嫌取り・・ 安い女で助かります
ウドのバター炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ff/cd0137cc97e76faac7137797c0e9ff14.jpg?1652875923)
竹の子が少なめなのと ウドもバター炒めだけでは多いので 竹の子汁に入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/37/b97aa03d19210b5cb7132fa22bb8463d.jpg?1652875987)
ばあちゃんには 1番にあげます
最後に ウドの根元を皮むいただけで 生味噌で食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/96814b492678f16018535bf85926fac4.jpg?1652876023)
ウドの苦味が 一年に一回は味わわないと・・
予定が大分変わりましたが、充実した年休でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます