たそがれ日記

したたかに、しなやかに。

昭和記念公園散策②

2009-10-18 22:05:30 | 日記

今日の目的はコスモスを写すことです。
この間の台風で、コスモスは多大の損害を受け、係の方々の
懸命なる努力で、立ち直っていました。
平日なのに、沢山の人、人、人。思い思いに、
カメラを向けていました。


光と影、カメラ目線、上から写す、下から見上げて写す、
マクロ、マクロで望遠
逆光、さまざまな事を一度に習いどれだけ覚えているかは疑問です。
楽しんでは来ました。

数をこなしながら頑張ってみます。
帰宅後は、両足が釣って往生でした。
久しぶりに歩き、走りまわった付けが来たのです。


昭和記念公園散策。

2009-10-18 16:25:58 | 日記

撮影会①  テスト段階。

先日の八景島撮影会はあいにくの雨。今日は見事な秋晴れ。

カメラ撮影同好会に初めて参加。
10時公園西口に集合。園内に入ると、即撮影体制に、
帰りは流れ解散とか。
それぞれにカメラを抱えて、散っていきました。

ゆずりはは、TV局で、カメラマンをしていたという方に、
くっついていく。

覚束ないカメラの持ち方に・・まずはこう持って、こう構えて、と優しく、親切に。

設定では、今日はTVで行こう・・えっTVとは?AVじゃないの?
まごつきました。

写真は午前中と夕方がベスト・・との話に頷きながら・・
池、木々、草花等を、望遠、広角、マクロ、マクロで望遠、
さまざまな設定で、違いを教えて頂く。

光の取り入れ方、逆光の構え方、だんだん頭の中が、
ぐちゃぐちゃになって仕舞う。
昼食を早めにとる事にし、休憩。すっかりここでもう、疲れてしまった。

←画面の上でクリック。
広角と望遠の違い。デジカメで、解っていたのに、
カメラが違うと・・今頃そうだった・・と思い知る情けなさ!。
[まだ続きます。]




ルミナリエ

テンプレートにする