測光モードは露出を決めるための機能で、被写体の明るさを測る特性が異なります。
普通は、評価測光が薦められています。
① 測光モードを選ぶ
② 測光モードを設定する
その中の評価測光を使う
教室で習ったのを、実際に試しに、近くの多摩川へ一人でやってきました。
同じ場所で撮影・・明暗がはっきり違うのが解ります。
露出を明るめに、(+補正)。暗めに、(-補正)。の時AVボタンを押したのより、
鮮明に測光のほうが結果が出るようです。
さぁ・・頑張ってトライしてみましょう!。
ルミナリエ
テンプレートにする