
「理想の家族 / Ashley」
(HPより)
アルヴェスは前回の事件での貢献が認められ、肩書きと権限が回復しそう
な兆し。しかし、正式な手続きが済むまではガルシアを手伝うように命じ
られる。そんな中、ニューハンプシャー州のプリマスで、夫婦が自宅で射
殺され8歳の娘がさらわれる事件が連続して発生する。2つの家族につなが
りはなかったが、どちらも娘が養女だったことが判明。犯行動機は、問題
のある保護者から養女を守るという使命感の可能性が浮上し……。
(以下、私的感想です)
ロッシはまたしても元妻クリスタルと懲りずに濃密な一夜を過ごしていた。
彼女は満足げに「スペシャルな夜だったわ」と言ってウインクする始末。
そこへ少女が誘拐される事件が発生。早速捜査を開始する。殺害された妻
は極度の買い物依存で家には買った高価な服などがアホ程あった。そんな
中、プレンティスとロッシが近所のカフェで聞き込みをしていると誘拐さ
れたルビーが突然現れて店長に「ママ・・」と言う。そして間髪入れずに
第二の事件が発生する。誘拐された少女は2人共養子だと判明する。BAUは
プロファイリングを公表する。犯人は20代後半から30代前半の男。知性と
体力があり養子を他の家族へ渡すのが目的である。犯人も養子なのかも知
れない。心疾患で亡くなった少女アシュレイの身代わりとして犯人は誘拐
したと推測する。その頃犯人の男はナオミを連れてコンビニに立ち寄るが
誘拐事件の報道をテレビで見て気づいた店員を犯人は射殺する。BAUでは
養子縁組業者のパンフレット作製業者の男ジョーダンがアシュレイの実父
で一連の事件の犯人だと断定。ナオミをアシュレイの身代わりとして生活
しようと企んでいるのだ。ナオミを連れたジョーダンはアシュレイの実母
ベッキーの家へ向かう。こやつの顔を見て驚くベッキーは「もうあなたと
は終わったのよ」と告げると「うるせー!今から親子3人水入らずじゃー
ホゲー!」と吠える始末。そこへロッシとプレンティスが到着。激怒した
ジョーダンはナオミとベッキーを人質にして抵抗する。この家のテレビが
スマートテレビなのでガルシアがアシュレイの生前の映像を流す。これを
見てジョーダンは号泣。ロッシはフっとため息をつきながら渋く「彼女は
死んだんだよ。もういないんだよ。さぁ前を向こう」と説得するとこやつ
は借りてきた猫のようにおとなしくなって投降する。(相変わらず渋過ぎ
るぜ、ロッシ親父!)。事件解決後、ロッシは職場に来たクリスタルとエ
レベーターに乗るとNCISのギブスよろしく突然電源オフ。そして「残りの
人生、俺に付き合ってくれベイベー」と言うや否や、ひざまづいて指輪を
見せて「給料の3カ月分」・・・ではなくて「再婚してくれベイベー」と
言うと即OK。そしてエレベーターのドアが開くとBAUのメンバーがワイン
グラス片手に「おめでとう!」と祝福(ベタ過ぎる展開で笑)。今宵のロ
ッシは濃密な一夜を過ごす?。
(今回は・・・)
またしてもロッシの親父パワー炸裂。マダムのファンがまた増えそうですね。
では、また
(HPより)
アルヴェスは前回の事件での貢献が認められ、肩書きと権限が回復しそう
な兆し。しかし、正式な手続きが済むまではガルシアを手伝うように命じ
られる。そんな中、ニューハンプシャー州のプリマスで、夫婦が自宅で射
殺され8歳の娘がさらわれる事件が連続して発生する。2つの家族につなが
りはなかったが、どちらも娘が養女だったことが判明。犯行動機は、問題
のある保護者から養女を守るという使命感の可能性が浮上し……。

(以下、私的感想です)
ロッシはまたしても元妻クリスタルと懲りずに濃密な一夜を過ごしていた。
彼女は満足げに「スペシャルな夜だったわ」と言ってウインクする始末。
そこへ少女が誘拐される事件が発生。早速捜査を開始する。殺害された妻
は極度の買い物依存で家には買った高価な服などがアホ程あった。そんな
中、プレンティスとロッシが近所のカフェで聞き込みをしていると誘拐さ
れたルビーが突然現れて店長に「ママ・・」と言う。そして間髪入れずに
第二の事件が発生する。誘拐された少女は2人共養子だと判明する。BAUは
プロファイリングを公表する。犯人は20代後半から30代前半の男。知性と
体力があり養子を他の家族へ渡すのが目的である。犯人も養子なのかも知
れない。心疾患で亡くなった少女アシュレイの身代わりとして犯人は誘拐
したと推測する。その頃犯人の男はナオミを連れてコンビニに立ち寄るが
誘拐事件の報道をテレビで見て気づいた店員を犯人は射殺する。BAUでは
養子縁組業者のパンフレット作製業者の男ジョーダンがアシュレイの実父
で一連の事件の犯人だと断定。ナオミをアシュレイの身代わりとして生活
しようと企んでいるのだ。ナオミを連れたジョーダンはアシュレイの実母
ベッキーの家へ向かう。こやつの顔を見て驚くベッキーは「もうあなたと
は終わったのよ」と告げると「うるせー!今から親子3人水入らずじゃー
ホゲー!」と吠える始末。そこへロッシとプレンティスが到着。激怒した
ジョーダンはナオミとベッキーを人質にして抵抗する。この家のテレビが
スマートテレビなのでガルシアがアシュレイの生前の映像を流す。これを
見てジョーダンは号泣。ロッシはフっとため息をつきながら渋く「彼女は
死んだんだよ。もういないんだよ。さぁ前を向こう」と説得するとこやつ
は借りてきた猫のようにおとなしくなって投降する。(相変わらず渋過ぎ
るぜ、ロッシ親父!)。事件解決後、ロッシは職場に来たクリスタルとエ
レベーターに乗るとNCISのギブスよろしく突然電源オフ。そして「残りの
人生、俺に付き合ってくれベイベー」と言うや否や、ひざまづいて指輪を
見せて「給料の3カ月分」・・・ではなくて「再婚してくれベイベー」と
言うと即OK。そしてエレベーターのドアが開くとBAUのメンバーがワイン
グラス片手に「おめでとう!」と祝福(ベタ過ぎる展開で笑)。今宵のロ
ッシは濃密な一夜を過ごす?。

(今回は・・・)
またしてもロッシの親父パワー炸裂。マダムのファンがまた増えそうですね。
では、また
