『ボーダー』
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2018年1月31日 - 01:38
⇒ ameblo.jp/irie-kiwa/entr… #アメブロ @ameba_officialさんから ※もう30年以上も前か。びっくり。私も毎週読んでいて、勢い余って切り抜いて今も保存しています。私にとっても、とても大事なマンガ。
産経新聞はやっぱり“ネトウヨまとめ”だった! デマ常習者を情報源に沖縄二紙を攻撃するも県警に否定される醜態 ift.tt/2nqGWNf
— litera (@litera_web) 2018年1月30日 - 21:17
いまから仮想通貨買おうとしている養分なおっさんは「セカンドライフ」を思い出せ
— 山本一郎(やまもといちろう@告知用) (@kirik) 2018年1月31日 - 11:48
世の中には耳を貸してはいけない言葉が2つある。「素人のアドバイス」と「プロの感想」だ。逆に「プロのアドバイス」と「素人の感想」は大いに参考にすべきである。
— 色めきオーバードライブ (@iromekiOD) 2018年1月29日 - 21:45
よかった、まだ地下鉄の中なんだ。 twitter.com/kyoko_np/statu…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2018年1月31日 - 20:44
勝手に決めるな。 twitter.com/47news/status/…
— 日本共産党 (@jcp_cc) 2018年1月31日 - 18:25
随分お世話になりました。 twitter.com/threef3f/statu…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2018年1月31日 - 20:46
面倒くさいに陥ると、食事する、ゆっくり風呂に入る、外出する、部屋を掃除するなどのハードルが高くなります。特に落ち込んだり、気分が沈んだ時はヤバいです。凶器の作家、平山夢明さんは「面倒くさいは狂うスイッチ」と言っていたそう。暗い気分より厄介ですね。
— 役立ちキュレーション (@reportstand51_5) 2018年1月31日 - 19:15
ちょっと某社の仕事で「え?ギャラが必要だったんですか?」という異次元の対応がきて、おもしろすぎて笑ってる。「それなら早く言ってもらわないと」とか言われて今後の成り行きを見守っているwww すごいなこのご時勢に。
— 山本貴嗣 (@atsuji_yamamoto) 2018年1月30日 - 21:51
遠足ログ:“休憩3,000円、宿泊5,000円”とごくごく普通のラブホ「メモリーインSAKAE」に長野上山田温泉を散策中に出逢った。しかし駐車場には「宗教法人 宇宙真理学会」の看板。ここは単なるラブホではないようだ。気になり過ぎる… pic.twitter.com/IfvN7va2on
— 終末オトナ遠足 (@otonapicnic) 2018年1月31日 - 19:45
編集部の行動連絡用ボード。
— ヤングマガジンのスズキ (@ym_suzuki) 2018年1月30日 - 16:34
体の長さがおかしくなって休んでる人がいる。心配だ。 pic.twitter.com/3jNXfkNraW