兵庫県立神戸生活創造センター かわらばん

兵庫県立神戸生活創造センターは県民のみなさんの生活創造活動を支援する総合拠点施設です。

子育てひろば「今日のきらきら」9月

2011年09月28日 13時01分19秒 | 講座・イベントの記録
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line/deco.js"></script>
子育てひろばきらきらを開催しました
P1040386
プログラムのスタートです。子どもたちを膝の上に乗せたり、抱っこをしたり、ふれあい遊びを楽しみます。
P1040390
ふれあい遊びが終わると、次はお話しの時間です。P1040397 
今日のお話はお芋掘りのお話しです。
動物たちが大きなお芋を掘り出すたびに子どもたちは大喜びです。
P1040400 
お話しのあとは、音楽に合わせてタンバリンやマラカスを持ちながら体を動かします。子どもたは音が出る楽器が大好きです。
P1040401
最後はお母さんに大人気「ラーメン体操」で締めくくりです。
P1040403 
今日もみんなで楽しい時間を過ごすことができました
次回の開催は、10月26日(水)です。
.


講座の記録 敬老の日 焼き菓子クッキング(9月18日)

2011年09月23日 16時46分12秒 | 講座・イベントの記録

敬老の日にちなみ、家族で焼き菓子を作る講座を開催しました。

◎メニュー

・みたらし団子

・抹茶とチョコのマーブルマフィン

・チーズの型抜きクッキー

・コーンフレークとナッツのクッキー

0918_041_2 0918_019_2 0918_044

0918_040 0918_024 0918_028

0918_051_2 0918_055 0918_045_2

まぜたり、こねたり、型抜きしたり大忙しでしたが、無事に完成しました

0918_056 0918_065

みたらし団子の試食をした後は、綺麗にラッピングして、おじいちゃん・おばあちゃんにプレゼントできるよう持ち帰りました。


図書イベント SMN(週刊マンガ日本史)48総選挙 結果発表

2011年09月04日 14時25分48秒 | 図書コーナー・新着図書

情報プラザでは、8月1日~31日の期間、「週刊マンガ日本史」に描かれた

イケメン主人公48人の人気投票を開催してきました。

いよいよ結果発表です

.

.

第1位 真田 幸村

    戦国のヒーローと言えば、この人。

     大阪の陣にて豊臣方につき、家康に死を覚悟させた程の勇猛果敢ぶりはまさに「日   

     本一の兵」。戦国好きの男子、歴女のみなさんの心をガッチリつかんで堂々の1位。

.

第2位 平 清盛

     福原に遷都し、海外の文化や文明など日本にはない多くのものを取り入れた清盛。

      それまでの価値観にとらわれない新感覚は、新時代のニューリーダー。

      地元民の愛に包まれて2位に輝きました。

.

第3位 織田 信長

     「冷徹」「残酷」なイメージのある織田信長ですが、時代を見る先見性、決断力、政治

      力、行動力など他の武将にはないカリスマ性をもっています。

      中間発表後から猛烈に追い上げて3位にくいこみました。

.

.

他には、時代を動かした「坂本竜馬」や闘い抜いて散っていっていくところがカッコいい?武将系、ミステリアスな雰囲気がある「安倍 晴明」「聖徳 太子」がランクインしました。

みなさま投票ありがとうございました。

.

.     

ここで告知!

【速報】SMN48総選挙記念!『歴史フェア』開催(中)!!

急遽、決定!この一カ月で、皆さまの歴史に対する並々ならぬ熱い思い、興味、関心の高さを感じました!総選挙で上位に入ったメンバーや、図書室にある歴史関係の本をピックアップしてご紹介いたします!

開催は本日より!みなさまのご来所をお待ちしておりま~す