奈良カエデの郷「ひらら」に行ってきました。
旧宇太小学校の跡地を利用してできたカエデ園です。
今春、伊賀上野城で桜を楽しんでいた時に、
菟田野から来たという二人連れと一緒になりました。
「連休期間中は私達も働いているから是非来てください。」
と誘われて訪問したのですが、残念ながら再会はかないませんでした。
廃校舎がお土産販売コーナーやCafeカエデとしてリニュアルされ、
さらに地場産業展示室やギャラリーとして、
昔の教室がそのまま活用されていました。
消化弾の上には昔懐かしい日本地図が・・・。
教室入口の上には大嫌いだった算数先生の分度器・三角定規・・・。
運動場跡に1200種、3000本のカエデが植えられていました。
昔のプールも見事に再利用されていました。
初夏の光の中で、いろんな姿・形・色のカエデが輝いていました。
花や実の面白いのもありました。
富貴蘭と同じ名前の木もありました。
【花まとい】
【紅扇】
【白鳳】
【紫式部】
【八ツ房】
開園して2年、カエデを植えて3年というお話でした。
木もまだ小さく紅葉よりも、出芽の今が見ごろかなと思いました。
ゴールデンウイークというのにお客様が少なく感じました。
しかし、日本歴史にさんぜんと輝く菟田野です。
カエデの成長とともに、これから大きく飛躍されるよう祈ります。
旧宇太小学校の跡地を利用してできたカエデ園です。
今春、伊賀上野城で桜を楽しんでいた時に、
菟田野から来たという二人連れと一緒になりました。
「連休期間中は私達も働いているから是非来てください。」
と誘われて訪問したのですが、残念ながら再会はかないませんでした。
廃校舎がお土産販売コーナーやCafeカエデとしてリニュアルされ、
さらに地場産業展示室やギャラリーとして、
昔の教室がそのまま活用されていました。
消化弾の上には昔懐かしい日本地図が・・・。
教室入口の上には大嫌いだった算数先生の分度器・三角定規・・・。
運動場跡に1200種、3000本のカエデが植えられていました。
昔のプールも見事に再利用されていました。
初夏の光の中で、いろんな姿・形・色のカエデが輝いていました。
花や実の面白いのもありました。
富貴蘭と同じ名前の木もありました。
【花まとい】
【紅扇】
【白鳳】
【紫式部】
【八ツ房】
開園して2年、カエデを植えて3年というお話でした。
木もまだ小さく紅葉よりも、出芽の今が見ごろかなと思いました。
ゴールデンウイークというのにお客様が少なく感じました。
しかし、日本歴史にさんぜんと輝く菟田野です。
カエデの成長とともに、これから大きく飛躍されるよう祈ります。