「伊賀の国山出の虚空蔵さん」と親しまれている秘仏が、
明日まで一般公開されています。
33年に一度の公開ですので、私にとっては今回が見納めです。
秘仏とは五色の紐でご縁を結びました。
お姿は撮影禁止ですので、下のポスターをご覧ください。
この椿は空海が植えたとされています。(三代目とか・・)
また今回公開の檜材一木造りの虚空蔵菩薩も空海の作とか・・。
この重要文化財の秘仏以外にもお寺の秘宝が展示されていましたが、
榊莫山の遺筆が随分ありました。
各種写経やお布施の包み紙まで・・・。
例の独特の書で書かれていました。
榊莫山は檀家ではなかったようですが、
隣村で住職と懇意にしていたそうです。
秘仏も良かったが、私にとってはこちらの方が面白かった。
ちなみに残念ながら風蘭に関連するものはありませんでした。
明日まで一般公開されています。
33年に一度の公開ですので、私にとっては今回が見納めです。
秘仏とは五色の紐でご縁を結びました。
お姿は撮影禁止ですので、下のポスターをご覧ください。
この椿は空海が植えたとされています。(三代目とか・・)
また今回公開の檜材一木造りの虚空蔵菩薩も空海の作とか・・。
この重要文化財の秘仏以外にもお寺の秘宝が展示されていましたが、
榊莫山の遺筆が随分ありました。
各種写経やお布施の包み紙まで・・・。
例の独特の書で書かれていました。
榊莫山は檀家ではなかったようですが、
隣村で住職と懇意にしていたそうです。
秘仏も良かったが、私にとってはこちらの方が面白かった。
ちなみに残念ながら風蘭に関連するものはありませんでした。