富貴蘭 花祭 2016年12月24日 | 風蘭【雑感】 何で今頃「花祭」と思われるかもしれませんが、 冬場の今こんな芸をしています。 このままお陀仏で芯止りになってしまうのでしょうか? 実生だからもしかしたら・・・ ちなみにこれは開花時の写真です。
富貴蘭 海皇丸の変り 2016年12月23日 | 風蘭【青】 実生は少しずつ変った個体が沢山あるのでしょね。 この木は付けが波、一文字から月に近くなっています。 受け葉で葉先が尖ります。 この木は実生か? あるいはただの奄美か? 半分くらいの葉の葉先が二つに分かれています。 昨年の花です。 どんな木も個性があります。
富貴蘭 海皇丸 2016年12月22日 | 風蘭【青】 最初にこの木を見た時には、「この木も風蘭なの?」と思ったものです。 その昔、風蘭を100種も揃えていれば大したものでした。 今は何でもありの風蘭界ですが、 一般庶民にとっては、好みの木をもっと手軽に入手できたら・・・ 昨年この木が1本の花茎に花2個、距2本という奇花を咲かせました。 興味のある方は次の写真をクリックしてください。