「同行蘭風」富貴蘭との夢おい旅

ひたすらに風蘭と夢おいつつも  
冥土の土産に未だ出会えず  
ここにきて樹上の香りや楽しまん  

お釈迦様の菩提樹 四代目

2018年02月06日 | 雑感【生活】
お釈迦様が菩提樹の下で悟りを開かれたというのは有名な話です。
しかし、5世紀頃インドにおける仏教弾圧でその木は伐り倒されました。

ところが、菩提樹は挿し木によりよく育つので、同じ木の子孫が各地に移植されたそうです。
この木はそれから4代目にあたります。







ベトナム 幻の名花

2018年02月05日 | 気になった草や花
ベトナムツバキ「ハイドゥン」の花が、
津市の赤塚植物園の希少植物温室で咲いています。
<無料で見学できますよ~

ベトナム最後の王朝・グエン王朝(1802~1945年)の花として、
かつては門外不出の植物だったそうです。

日本には1994年に初めて持ち込まれました。
<赤塚植物園では15年前から栽培とのこと>





厚みのあるピンクの花びらが、熱帯植物らしいエキゾチックさを感じさせます。








春を待つ風蘭

2018年02月04日 | 風蘭【雑感】
暦の上では今日から春だというのに・・、
午前10時ごろの蘭舎の気温です。



それでも辛抱強く春を待つ風蘭達です。

金甲覆輪


富貴殿


都鳥





連城丸


水晶覆輪


西出都


飛天


羆覆輪


白鳳


織姫覆輪


天恵覆輪


駿河覆輪

硝子雛展Ⅱ

2018年02月03日 | 町のイベント
硝子雛展【2月2(金)~6日(火)】を楽しんできました。
伊賀上野の武家屋敷「赤井家住宅」で昨年に引き続きの開催です。



暗い室内での硝子細工撮影ということで、スマホではピントが合いませんでした。
是非昨年の様子をこちらでご覧ください。

粒餡入り最中とコーヒーを頂いて、ゆっくり楽しみました。







宝石のように美しく輝くガラスの「おひなさま」を見に、
伊賀上野へ来てだ~こ!

越冬中の風蘭達 3

2018年02月02日 | 風蘭【雑感】
今日は最高気温が5℃を超えて暖かくなりそうな予報です。
今年初めて風蘭達に頭から水道水をかけてやりました。

明朝の最低気温はマイナス2℃とのこと・・。
それまでに乾いてくれることを祈ります。

以下の画像は水やり前です。

奄美縞


無銘縞


宝錦


雲龍瀧


錦糸笹


大江丸縞




桃山錦


貴母殿


八重衣


伯青龍


幽谷錦


富士錦


御簾影