富貴蘭 二人静と双尾龍 2019年07月16日 | 風蘭【花】 どちらも舌が2枚、距が2本の品種です。我が家の二人静は初花のときは普通花でした。以来、毎年花を咲かせますが、半分くらいしか本芸の花を咲かせません。まだ木に力がないのか、性が悪い木なのか・・。【二人静】7個の花のうち、3個だけでした。左が舌2枚、距が2本の本芸です。左は舌1枚、距が1本の普通花です。【双尾龍】双尾龍は二人静と違って、我が家に来た時から、全ての花で本芸を見せてくれます。
富貴蘭 距なし7種 2019年07月15日 | 風蘭【花】 距なしは涼しげでいいですね。【金星】【奴凧】4弁花、5弁花も交じりました。【星車】【梅喜】撮り遅れて、黄色っぽくなってしまいました。【紀の白波】【徳島産距なし】【流星】まだ咲きかけです。
富貴蘭 黒千の花 2019年07月13日 | 風蘭【花】 ちなみに、7年前はこんな姿でした。😲 富貴蘭 黒千 - 「同行蘭風」富貴蘭との夢おい旅日本富貴蘭会の全国大会に初めて参加しました。見事な作品ばかりで感心するばかりでした。おまけに、記念品と昼食が無料でついていました。30年近く会費ばかりを納めてきましたが、これだと次回からも参加したいと思ったものです。即売会のおまけに「黒千」を頂きました。黒真珠×千載だということです。見たすぐに昔の「青牡丹」を思い出しました。この「黒千」はこのままの姿を保つのでしょうか?いつも間にか親と同じ大きさになるのでは?とにかく、楽しみなおまけを頂きました。富貴蘭黒千富貴蘭 黒千 - 「同行蘭風」富貴蘭との夢おい旅