二丁目のヒコーキ雲 Ⅲ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

ルリビタキ と ジョウビタキ! 《 遊んでいるように見えるんだけど 》

2023年01月16日 | ルリビタキ

近くの公園で…。 (1月8日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ルビちゃんの様子を見に来ました。この場所はどうやらジョビちゃんとテリトリーが被ってしまっているようで、ルビちゃんが姿を現すとすぐにジョビちゃんが出てきて追っかけます。でも本気で追い出すというふうには見えなくて、2羽で追いかけっこをして楽しんでいるようにも見えるんです! (^^)

ヒタキ科  ルリビタキ(♀タイプ)! &  ジョウビタキ(♀)!
上の枝にいるのがルビちゃん、下に杭にとまっているのがジョビちゃん。

 

 

草刈りをしたばかりなので、こぼれた種や小さな虫を食べに下りてきます。

 

水を飲みに来たルビちゃんの後にジョビちゃんの姿が…。 

 

「どこまでも追っかけます!」 (^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2023/01/08撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサカゲロウの羽化!

2023年01月15日 | 昆虫

近くの公園で…。 (1月8日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日はフユシャク3種を含めて充実の探虫散策だったんですけど、もう一つ クサカゲロウの羽化を見ることが出来ました。初めて見る羽化の瞬間、知らないことばかりで勘違いの連続…。後で写真を見ながらいろいろ調べて状況を確認してみました。 (^^♪

クサカゲロウ科  クサカゲロウの仲間(羽化)!
杭に掴まっている個体をSさんが見つけてくれたんですけど、最初に見た時は何の虫さんなのかもわからなかったんです。

 

家に帰って調べてみたらどうやらクサカゲロウの仲間らしい…。クサカゲロウは繭を作ってその中で蛹になるんだそうです。 

 

そして成虫になる直前に繭から出てきてきます。そういうことを知っていたら近くにあったはずの繭を探したんだけどなぁ…。

 

一度この場所を離れて再び戻ってきたら、なんと地面に落っこちてた! てっきり羽化が上手くいかなくて力尽きたものだと思っちゃって…

 

Nさんに「杭から落ちて死んじゃったみたいだ」と話をしたら、様子を見に行ってくれて「大丈夫、生きてる!」って葉っぱに乗せて運んできてくれました。

 

先ほどより明らかに大きくなっていて歩きだしました。

 

板と板の間に安心できる場所を見つけてようやく落ち着いたようです。

 

クサカゲロウの羽化の事を調べた後で、4枚目の地面に落っこちた写真をよく見ると 腹端の方に透明な抜け殻が写っていました。 羽化の瞬間だったんですねぇ! 

 

翅もかなり伸びてきてクサカゲロウの形になって来ました。知らないことばかりで勘違いもしてしまいましたけど、自然の中での観察はホントに楽しいし勉強になります! 最後まで見届けたかったけど、残念ながら時間切れ。 (^^♪

(Nさん、Sさん、ありがとうございました)

以上 2023/01/08撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 公園の虫さんたち! (3)《 フユシャク3種類他 》

2023年01月14日 | フユシャク

近くの公園で…。 (1月8日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

お昼頃になって近くの公園で探虫開始! しばらくしてNさん、Sさんと合流。最近、このパターンが多いですね。強力な虫目のお二人、今日は何を見つけてくれるのか楽しみです! (^^♪

クサカゲロウ科  スズキクサカゲロウ!

 

テントウムシ科  ナミテントウ(二紋型)!

 

カスミカメムシ科  マツノヒゲボソカスミカメ!

 

カスミカメムシ科  ウスモンミドリカスミカメ(幼虫)!

 

シャクガ科  クロテンフユシャク(♂)!

 

シャクガ科  フユシャクの仲間(♀)!
冬季、杭の上でヒラタアブの幼虫をよく見かけます。以前からこの幼虫がフユシャクのメスを襲っているのではないかと思っていたんですけど、今回その現場に遭遇しました!

 

シャクガ科  ナミスジフユナミシャク(♂)!

 

シャクガ科  ナミスジフユナミシャク(♀)!

 

シャクガ科  シロオビフユシャク(♂)!

 

シャクガ科  シロオビフユシャク(♀)!…かな?

(2023/01/07 別の公園で撮影)

 

テントウムシ科  クモガタテントウ!

 

カメムシ科  ミヤマカメムシの1種!

 

クサカゲロウ科  ヤマトクサカゲロウ(越冬色)!

 

モズのはやにえ!
画像をクリックすると「モズのはやにえ」に切り替わります。今回はカブトムシの幼虫。苦手な方は画像をクリックしないでくださいね! (危険度:★★★☆☆)

(Nさん、Sさん、ありがとうございました)

2023/01/08撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ! 《 食べる 食べる、とにかく食べるのだ 》

2023年01月13日 | ヒヨドリ

近くの公園で…。 (1月7日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

冬の公園、どこに行ってもヒヨドリの鳴き声が聞こえてきます。木の実を食べに来ているところをよく見かけますけど、その瞬間を狙ってみるのも結構楽しいんです! (^^♪

ヒヨドリ科  ヒヨドリ!
ハゼの実を食す!

 

 

 

センダンの実を食す!

 

 

 

 

ムラサキシキブの実を食す!

 

 

 

以上 2023/01/07撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ と ヒヨドリ!

2023年01月12日 | ヒヨドリ

近くの公園で…。 (1月5日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

公園の池は水を抜いているので随分と水位が下がっています。普段は枝にとまっているアオサギも、この時ばかりは魚が簡単に獲れるので池の中に入り浸り。ヒヨドリたちも池の中に都合のいい水飲み場を見つけたようです! (^^♪

サギ科  アオサギ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 ヒヨドリ科  ヒヨドリ!

 

 

 

 

以上 2023/01/05撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ! 《 鉄塔へ向かって一直線 》

2023年01月11日 | オオタカ

近くの公園で…。 (1月4日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

川でコサギを撮り終えて今日の鳥撮りは終了! …のはずだったんですけど、見上げたヒマラヤ杉のてっぺんにいつの間にかオオタカの姿が! 「こりゃ、撮るっきゃないよネ!」 (^^♪

タカ科  オオタカ!
待つこと10数分で飛び出した。 近くの鉄塔に向かって一直線!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄塔にとまるとすぐにカラスがやってきた。

 

ちょっとワクワクしながら見ていたんだけど…。

 

間もなく2羽のカラスはどこかに飛んで行ってしまって、期待した展開にはなりませんでした。(笑) 次回は青空を背景に撮りたいなぁ! (^^♪

以上 2023/01/04撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ・カワセミ・コサギ! 《 アオサギもね 》

2023年01月10日 | カワセミ

近くの公園で…。 (1月4日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日は鳥さんを撮りたい気分! イイギリに集まるヒヨドリを見て、池にやってきたカワちゃんを撮って、それから川でコサギが撮れました。 あっ、池でアオサギもワンカットね! (^^♪

ヒヨドリ科  ヒヨドリ!
イイギリ食堂の様子を見に来たんですけど…。

 

残っている実はあとわずか…。

 

2号店も近日中に店じまいのようです。

 

カワセミ科  カワセミ(カワちゃん:♀)!

 

最近は川ではなくて、池で見ることが多いカワちゃんです。

 

 

 

サギ科  コサギ!
川の様子を覗いてみたらコサギ飛び出しました。

 

 

 

 

サギ科  アオサギ!
今 池では水を抜いているので普段は見られない姿を撮ることが出来ます。 (^^♪

以上 2023/01/04撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 公園の虫さんたち! (2)《 ユウレイグモを見つけたのだ 》

2023年01月09日 | 昆虫

近くの公園で…。 (1月3日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日は朝から探虫散歩に近くの公園へ…。 途中から Nさん、Sさんも合流して楽しい虫さん探しになりました。 印象に残ったのは初見初撮りのイエユウレイグモ! (^^♪

ケシキスイ科  ヒラタケシキスイの仲間!…かな?
体長3mm位の小っちゃな虫さん。冬季にこういう虫さんを見ると嬉しくなります。

 

シャクガ科  ウスバフユシャク(♂)!

 

シャクガ科  ナミスジフユナミシャク(♂)!

 

シャクガ科  シロオビフユシャク(♂)!

 

ヤガ科  ヨスジノコメキリガ!

 

ホソヘリカメムシ科  クモヘリカメムシ!

 

ヘリカメムシ科  オオクモヘリカメムシ!
クモヘリカメムシとよく似ていますけど、横幅が少し広いです。

 

アシナガグモ科  ウロコアシナガグモ(♀)!

 

コガネグモ科  ギンメッキゴミグモ!

 

ユウレイグモ科  イエユウレイグモ!
杭の横に張り付いていたのは初めて見るクモさんでした。

 

ユウレイグモの名前は聞いたことがありましたけど、まさか近くの公園にいたとはネ…!

 

モズ科  モズ(♂)!
虫さんの写真を撮っていたら、モッくんが近くにやってきて「オッちゃん、僕も撮ってよ!」って言うもんだから…。

 

 

「はい~、喜んで!!!」 (^^♪

(Nさん、Sさん、ありがとうございました)

以上 2023/01/03撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ! 《 今季初!…というより2年ぶりだったのだ 》

2023年01月08日 | ルリビタキ

近くの公園で…。 (1月6日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

公園の池で何かいないか探していたら、Kさんから「今日思いがけずルリビタキの女の子に会えましたぁ~ \(^0^)/ 」…という新年早々メッチャクールな情報をいただいたので、さっそく教えてもらった場所へ出かけてみました! (^^♪

ヒタキ科  ルリビタキ(♀タイプ)!
見つけるのに少し苦労しましたけど…。

 

無事ご対面! (^^♪

 

ルリビちゃん(♀)みたいだけど、オッちゃんにはよく分からないので一応♀タイプとしておきます。

 

 

 

 

 

 

 

わずかな時間の出会いだったけど、2年ぶりに会えて \(^o^)/ ! 

(Kさん、ありがとうございました)

2023/01/06撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 公園の虫さんたち! (1)《 お正月から探虫散歩なのだ 》

2023年01月07日 | 昆虫

近くの公園で…。 (1月1日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

新年初日、穏やかな探虫日和! いつもの公園に出かけてみたら、クマザサの上で翅を開いてくれたムラサキシジミが2023年の初撮りになりました! (^^)

シジミチョウ科  ムラサキシジミ(♂)!

 

 

シジミチョウ科  ウラギンシジミ!
去年、12月29日に越冬中のウラギンシジミを撮ったんですけど、3日後の今日も全く動いた気配はありませんでした。

 

メジロ科  メジロ!
移動の途中でメジロさんが新年のごあいさつ…! 「今年もよろしくです~!」 
(^^)

 

ヨコバイ科  リンゴマダラヨコバイ(幼虫)!
移動先の公園で…。 チョット異色の小っちゃな虫さんは、リンゴマダラヨコバイのお子ちゃま。

 

キジラミ科  キジラミの仲間!

 

ホソヘリカメムシ科  クモヘリカメムシ!
ロープと枯葉のわずかな隙間にいたのは、お気に入りのクモヘリさん。

 

クサカゲロウ科  スズキクサカゲロウ!

 

シャクガ科  シロオビフユシャク(♂)!
今冬はフユシャクの仲間をあまり見かけません。

 

シャクガ科  ウスバフユシャク(♂)!
特にメスの姿が少ないです。

 

コカゲロウ科  コカゲロウの仲間(亜成虫:♂)!

 

テントウムシ科  キイロテントウ!
キイロテントウが3匹。「家族で一緒に」…みたいな感じで和みます! (^^)

 

カスミカメムシ科  ケブカカスミカメ!

 

コガネグモ科  オガタオニグモ!…かな?

 

カニグモ科  クマダハナグモ!…かな? 

以上 2023/01/01撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモヘリカメムシ と ミナミトゲヘリカメムシ!

2023年01月06日 | カメムシ

近くの公園で…。 (12月30日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

久しぶりにクモヘリカメムシとミナミトゲヘリカメムシを見つけました。どちらも緑色系の体色で写真写りもいいのでお気に入りのカメさんなんです! (^^)

その前に今日見つけたその他の虫さんたち。

トゲハネバエ科  トゲハネバエの仲間!

 

ホソチャタテ科  ヨツモンホソチャタテ!

 

オオキノコムシ科  アカハバビロオオキノコ!

 

テントウムシ科  ナミテントウ(二紋型)!

 

テントウムシ科  キイロテントウ!

 

ホソヘリカメムシ科  クモヘリカメムシ!
杭の上と…。

 

すぐ近くにもう1匹…

 

一度に2匹のクモヘリカメムシを見るのは初めて! (^^)

 

30分後に戻ってきたらここまで接近していました。この先どうなるのかしばらく見ていましたけど、全く動きがないので観察終了です。

 

ヘリカメムシ科  ミナミトゲヘリカメムシ!

 

すぐ近くにミナミトゲヘリカメムシもいました。

 

この公園では、クモヘリカメムシと共に寒くなると杭やロープでよく見かけるようになります。 (^^)

以上 2022/12/30撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシゴイ! 《 ホシゴイはゴイサギの幼鳥なのだ 》

2023年01月05日 | 野鳥

近くの公園で…。 (12月29日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ゴイサギの幼鳥はホシゴイと呼ばれています。体中にある白い斑点が夜空に輝く星のように見えることから来ているようなんですけど…。「ウ~ン、星ねぇ…!?」 ('ω')

サギ科  ゴイサギ(幼鳥:ホシゴイ)!

 

 

 

 

以上 2022/12/29撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 公園で見つけた虫さんたち! (34)

2023年01月04日 | 昆虫

近くの公園で…。 (12月19日~29日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

12月に入って虫さんの姿は少なくなってきました。それでも少しづつ撮りためて10日分まとめてアップです! (^^♪

コブガ科  マエシロモンキノカワガ!  (12/20)
初見初撮りです。

 

クサカゲロウ科  スズキクサカゲロウ!  (12/20)

 

クサカゲロウ科  ヨツボシクサカゲロウ!  (12/21)

 

コナカゲロウ科  コナカゲロウの仲間!  (12/25)
全長4㎜くらいの小っちゃなコナカゲロウの仲間です。

 

コカゲロウ科  コカゲロウの仲間(亜成虫:♀)!  (12/19)
この後もう一度脱皮して成虫になります。

 

シャクガ科  フユシャクの仲間!  (12/19)

 

シャクガ科  フユシャクの仲間(♀)!  (12/27)
クロバネフユシャクかシロオビフユシャクあたりか…!?

 

シャクガ科  ウスバフユシャク(♂)!  (12/22)

 

シャクガ科  シモフリトゲエダシャク(♂)!  (12/24)

 

ホソガ科  ミツオビキンモンホソガ!  (12/22)
全長3mm強、小っちゃくて細長いので注意して見ないと見逃してしまいます。

 

ヨコバイ科  ヒメヨコバイの仲間!  (12/22)

 

ヨコバイ科  ヒメヨコバイの仲間!  (12/22)

 

ヨコバイ科  チマダラヒメヨコバイ!  (12/22)

 

カメムシ科  ウシカメムシ!  (12/24)

 

シジミチョウ科  ウラギンシジミ!  (12/29)
越冬中のウラギンシジミ。数日前に見かけてからこの状態が続いています! (^^)

以上 2022/12/19~29撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ! 《 イイギリ食堂2号店、こちらも繁盛してるのだ 》

2023年01月03日 | ヒヨドリ

近くの公園で…。 (12月27日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

イイギリ食堂1号店は閉店してしまったので、昨日に続いて2号店の様子を見に来ました。こちらはまだまだ たくさんの実が残っていて十分に楽しめます! いつものことですけど、次々にやって来るヒヨドリに撮影枚数は「えらいこっちゃ!」…です。 (^-^)

ヒヨドリ科  ヒヨドリ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2022/12/27撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ! 《 イイギリ食堂2号店にやってきたのだ 》

2023年01月02日 | ヒヨドリ

近くの公園で…。 (12月24日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

12月に入ってイイギリ食堂にやって来るヒヨドリを楽しんでいたのですが、1号店はそろそろ店じまいのようです。そういうことならと2号店に来てみたら、高い所の実はなくなっていましたけど、まだまだ十分に赤い実が残っています。しばらくはコチラで楽しめそうです! (^^)

ヒヨドリ科  ヒヨドリ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2022/12/22撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする