爺の独り言+

予期せぬ応援コメントが未だに届きます。皆様には本当に感謝致します。

欲しかった逸品

2022-11-21 22:48:00 | ときど記
⚫ときど記(最近)

まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!



馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!


爺、珍しく自慢話ですwww

あっ、本日2本目です。

最近買いました。

それは…

これ!



タブレットではありません。

2つ折りのスマホです。

前の機種が出た時から欲しかったんです。

まさに、↑↑↑みたいに2つのアプリをフルに表示して使いたかったのです。

という前に、最近のスマホは購入しても取り扱い説明書が付いてきません。

「Android 2画面分割」や「機種名 2画面分割」で検索してみましたが、この表示方法が分かりませんでした。

分かったのは昨夜。
取り扱い説明書をダウンロードして読みまくったら出ていました。

普段は2つ折りにしていて、たたんだ時用の画面が別にあるのでそれを使うのですが…

同じメーカーの前に使っていた機種の方がバッテリーの持ちはいいです。

大きな画面でバッテリーが早く無くなるなら納得ですが、たたんで小さな画面でしか使っていなくても、3年前の機種よりバッテリーが早く切れます。

日常でバッテリーが切れるほどスマホを使うことはなかなか無いと思いますが…

爺、風呂に長いと6時間くらい入って…
バッテリーにつないだタブレットで配信番組を見ながら、スマホでゲーム他色々なことをします。
昨夜はこのスマホの取説を読んでいましたが、一昨日は辛くない麻婆豆腐を本格的な味にする方法を調べていました。
五香粉や八角を使って作ると味にバリエーションが出るみたいですが、八角と五香粉を麻婆豆腐用に買うのもなぁ〜と悩み始めました。
妻が辛い食べ物を嫌うので、全く辛くなくて香辛料の効いた麻婆豆腐のレシピを調べていたのですが…
「香辛料の効いた」という時点で買わない選択肢はないですね( ̄▽ ̄;)
明後日から2日妻が実家に戻るので、その間に研究してみたいと思います。

な〜んて感じで配信番組を1.5倍速で観ながら、ゲームや調べ物をしていると、バッテリーは死活問題なんです。

モバイルバッテリーはたくさん持っているので、バッテリーをつないでおけばバッテリー切れは無いのですが、モバイルバッテリーをつないだままだとスマホのバッテリーが痛みやすいし…
風呂に入る時に風呂用の袋にスマホを入れて入るから、途中でバッテリーをつなぐのは面倒だし…

( ゚д゚)ハッ!
あちこちから
「早く風呂から出ればいいじゃん!」
という声が!!!

ごもっともですm(_ _)m

追伸
1週間くらい前でしょうか…
妻が言いました。
寝室に蜂が入っていると…
ここ数日、天気が良いと…
爺のすぐ左のカーテンの向こう側で蜂がブンブン飛ぶ音が時々聞こえます。
爺、蜂に刺されたことがあるので、不用意にカーテンを開けたくありません。
でも、虫の生命力って強いからなぁ〜。
今日も天気が良くて、蜂が元気に動き回っています。
どうしょうかな…





↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しかった逸品

2022-11-21 14:40:00 | ときど記
⚫ときど記(最近)

まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!



馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!


爺、珍しく自慢話ですwww

あっ、本日2本目です。

最近買いました。

それは…

これ!



タブレットではありません。

2つ折りのスマホです。

前の機種が出た時から欲しかったんです。

まさに、↑↑↑みたいに2つのアプリをフルに表示して使いたかったのです。

という前に、最近のスマホは購入しても取り扱い説明書が付いてきません。

「Android 2画面分割」や「機種名 2画面分割」で検索してみましたが、この表示方法が分かりませんでした。

分かったのは昨夜。
取り扱い説明書をダウンロードして読みまくったら出ていました。

普段は2つ折りにしていて、たたんだ時用の画面が別にあるのでそれを使うのですが…

同じメーカーの前に使っていた機種の方がバッテリーの持ちはいいです。

大きな画面でバッテリーが早く無くなるなら納得ですが、たたんで小さな画面でしか使っていなくても、3年前の機種よりバッテリーが早く切れます。

日常でバッテリーが切れるほどスマホを使うことはなかなか無いと思いますが…

爺、風呂に長いと6時間くらい入って…
バッテリーにつないだタブレットで配信番組を見ながら、スマホでゲーム他色々なことをします。
昨夜はこのスマホの取説を読んでいましたが、一昨日は辛くない麻婆豆腐を本格的な味にする方法を調べていました。
五香粉や八角を使って作ると味にバリエーションが出るみたいですが、八角と五香粉を麻婆豆腐用に買うのもなぁ〜と悩み始めました。
妻が辛い食べ物を嫌うので、全く辛くなくて香辛料の効いた麻婆豆腐のレシピを調べていたのですが…
「香辛料の効いた」という時点で買わない選択肢はないですね( ̄▽ ̄;)
明後日から2日妻が実家に戻るので、その間に研究してみたいと思います。

な〜んて感じで配信番組を1.5倍速で観ながら、ゲームや調べ物をしていると、バッテリーは死活問題なんです。

モバイルバッテリーはたくさん持っているので、バッテリーをつないでおけばバッテリー切れは無いのですが、モバイルバッテリーをつないだままだとスマホのバッテリーが痛みやすいし…
風呂に入る時に風呂用の袋にスマホを入れて入るから、途中でバッテリーをつなぐのは面倒だし…

( ゚д゚)ハッ!
あちこちから
「早く風呂から出ればいいじゃん!」
という声が!!!

ごもっともですm(_ _)m

追伸
1週間くらい前でしょうか…
妻が言いました。
寝室に蜂が入っていると…
ここ数日、天気が良いと…
爺のすぐ左のカーテンの向こう側で蜂がブンブン飛ぶ音が時々聞こえます。
爺、蜂に刺されたことがあるので、不用意にカーテンを開けたくありません。
でも、虫の生命力って強いからなぁ〜。
今日も天気が良くて、蜂が元気に動き回っています。
どうしょうかな…





↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

forgot to dot the i’s but cross the t’s

2022-11-21 09:08:00 | 水仙一派被害者の会
⚫穢れた水仙婆一派(今朝)

まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!



馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!


爺が英語のタイトルなんて…
と思ったあなた!
正解です!
爺はめちゃめちゃ英語が嫌いです( ̄▽ ̄;)

しかし、あまりにタイミングが良すぎたのでタイトルにしてみました。

forgot to dot the i’s but cross the t’s

訳すと
iの上の点を書き忘れてtの横線にした
という意味で「一番重要な箇所を入れ忘れて失敗する」という意味の英語のことわざです。

今朝、うめぼしババアの記事を見たら…

可愛いとほめてあげれば良いでしょうか?

爺の添削に反発しているうめぼしババアですが、陶器でしょうか?木製でしょうか?目を皿にして爺の記事を読んでいるだけあって、今朝の記事の写真の人物の顔にモザイクを入れていました。

10月の終わり頃、爺とある方が記事をアップする写真に映り込んでいる人物の顔について、
許可は取ったのか?肖像権の侵害に当たる。
と書いたのが、うめぼし脳ミソの隅に残っていたみたいですwww

しかし、肝心の指摘をした記事を覚えていたので確認したら…
直してないじゃん!!!

旅行先の列車の乗客以上に病院へ通う人の個人情報を守るべきではないでしょうか???

本当に、一番重要な箇所を入れ忘れて失敗する典型こそ、うめぼしババアなのですね。

本人今回の記事のモザイクで満足でしょうけど、守られるべき個人情報・人権は、そのまま放置ですから。




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする