⚫ときど記(今日)
にほんブログ村
まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!
馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!
朝、髪をカットして、去年から浸水していた長靴を買い、帰宅すると…
配管屋さんの車が来ていました。
実は、社長が昨日から来ていて、灯油給湯器の設置準備をして下さっていたのですが、今日、非常用のガス給湯器を外して、灯油の給湯器を取り付けて下さいました。
未だ新潟では、停電地域がある中…
全国的にガス給湯器の入荷予定が立たない中、地元企業の灯油給湯器を仕入れて下さり、忙しい中設置をして下さった社長には、本当に頭が上がりません。
明日以降、故障したガス給湯器の煙突の穴が大きかったために、今の給湯器の煙突サイズに合わせて穴を埋める作業と配管の断熱処理の残りがありますが、使えるようにして下さり、給湯器が使えない日を作らないで作業をして下さりました。
爺さん、設置出来たから、お湯が出るか試してみて。
ありがとうございます!
台所:お湯が出ました。
風呂:お湯が出ました。
爺さん、自動湯はりを試してみて。
はい!試してみます。
取説を読みながら…
湯はり自動を押して…
お湯を出して…
心配なので、風呂に張り付いて見ていたら…
湯船からお湯が溢れだしました。
取説を読むと、出荷状態での湯はりは200リットルと書いていました。
Sさん、我が家の風呂のお湯って、何リットルくらい入るのですか?
180リットルくらいだろう。
デフォルトが200リットルになっていたので、どうしょうかな…
念の為に160リットルにしてやり直してみますね。
説明書を読むと、自動湯はりは、規定の量になると音楽と声で知らせてくれるが、お湯は止まらないので、自分で止めるように書いてありました。
お湯がもったいないので、洗濯に使って残りを抜き…
160リットルに湯量を設定して再びスタート!
……………。
また溢れました。
Sさん、説明書に書いてあるとおり、自動湯はりにして、ラカンのお湯を出したのですが、160リットルでも溢れました。
爺さん、ラカンのお湯は出しちゃダメだよ。
えっ???
風呂の穴からお湯が自動で出るんだから、ラカンのお湯を出したら溢れるに決まっているじゃない。
はぁ〜。
知りませんでした。
前の給湯器の時もそんな機能を使っていなかったので。
前のはなかったんじゃないかな?
そうですか。
お湯がもったいないので、明日、改めて試してみます。
そうしてくらっしゃいwww
(くらっしゃい:下さい)
そんな洒落た風呂と縁がなかったので、全く知りませんでした( ̄▽ ̄;)
爺、またひとつ大人になりました。
明日まで雪は降らない予報ですが、クリスマス寒波がやってくるみたいですね。
1m弱積もった雪は、昨日の暖かさと今日の雨で半分くらいに減りました。
しかし、ニュースを見ると、クリスマス寒波も洒落にならない可能性があるとか。
計画的に国道を通行止めにする可能性もあると話していました。
可能性がある道路に、我が家周辺の国道も含まれていました。
明日は午後から問題のあった長岡市に行かなければならないのですが、それは大丈夫かな…
問題は、1週間先送りになった面接です。
また長岡市がパニックになったら、面接は年明けになる可能性が…
心配してもしょうがないので、信じて待ちたいと思いますが、明日はある程度買い出しをしておかないとまずいかも知れません。
皆さん考えることは同じでしょうから、明日のスーパーが大変なことにならないのを願うばかりです。
そうそう、ニュースをご覧になった方から、渋滞のほとんどがトラックだったというお話がありました。
渋滞中に出かけた時、爺は逆方向に出かけたので、渋滞の列を見ながら走ったのですが、95%がトラックでした。
これには理由があります。
地元の人達は、抜け道をよく知っているから、渋滞している道路を避けて移動していたのです。
昨日知った話だと、あの渋滞中の中でも長岡市に向かう生きたルートがあったそうです。
もちろん、地元の車だらけでめちゃめちゃ混んでいましたし、3倍くらい遠回りになるので、時間がかかったそうですが。
爺も出かけた帰り道は、動かない国道を1回横に通過しただけで、とても遠回りでしたが、家まであっさり帰ることが出来ました。
今、ニュースで流れていたのですが…
24日25日の雪は山沿いで多く降るみたいです。
しかも25日は爺の住む地域がヤバいという予報…
国道が通行止めになっても困らないですし、近辺の除雪体制は万全なので、道路の心配はしていませんが…
国道が通行止めになったら、またコンビニやスーパーから品物が無くなりますし、面接も延期…
それ以上に家の前の除雪がイヤだなぁ〜。
↓ポチッとすると喜びます↓
にほんブログ村