鼓春  ~コハル~

私達『鼓春』は地元み春野で活動中の和太鼓サークルです。
祭りや近隣のイベントに積極的に参加をしています。

鼓春のブログへようこそ

私達『鼓春(こはる)』は、千葉市花見川区み春野を拠点に活動をしています。幼児から大人まで幅広い年齢層のサークルで、今年で結成十二年目を迎えました。 まだまだ未熟ではありますが出演依頼がありましたら是非お待ちしております。

第3回花島コミュニティ祭り

2012年11月18日 | 鼓春出演
11月18日(日)。
花島コミュニティセンターにおいて『第3回花島コミュニティ祭り』が開催され、無事出演を終えました。

会場である2階の多目的ホールは沢山の観客で溢れていました。
客席はステージを見下ろすように階段状の椅子がズラリと並び、ステージにはスポットライトがあたっています。
その様子を見た子供達に珍しく緊張感が・・・。
控え室で出番を待つ子供達から「あ~緊張する」「ドキドキしてきちゃった」なんて言葉を聞くと、今回参加してよかったな、と。子供の成長を微笑ましく感じました。

予定通り13時より鼓春のステージが始まりました。
『鼓春・みんなのうた・雪舞』3曲の組太鼓を披露させて頂きました。


どれも、練習以上の力を出せた気がしますし、太鼓を打っていて気持ちの良いステージでした。
声もよく出ていました。
直前まで詰めて練習をしてましたが、その成果を十分に発揮できたと思います

さっきまで緊張する~なんて言っていた子供達も堂々とした振る舞い。
流石です。大人顔負けのステージ。
そして客席からは沢山の拍手を頂きました。



それから、子供達との約束。
みんなきちんと守っていました。
大きな子は小さな子の面倒をみてくれました。
花丸◎をあげたいと思います

足を運んで頂いた方々、ご協力いただきました保護者の皆様、応援有難うございました。
会員の皆様、お疲れ様でした。


マツユキ記