2015年4月4日(土)。今年も
『
こてはし台さくら祭り
』にご招待いただき演奏をさせて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
少し肌寒い気候でしたが、満開の桜のもと多くの観客のみなさんの前で楽しいひとときを過ごす事が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
参加された皆様お疲れ様でしたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
応援してくださった皆様有難うございました。
主催者のみなさんより熱い歓迎を受け、お祭りのトップバッターを務めさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
まずは創作組太鼓
篠笛「さくらさくら」「ららら」
創作組太鼓「雪舞」「薫風」「ロックソーラン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
続いては脚を組替え盆踊り曲打ち
篠笛「荒馬踊り」
「炭坑節」「花笠音頭」「きよしのズンドコ節」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
最後に沢山のアンコール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
を頂き「ドラえもん音頭」を叩きました
演奏はいかがでしたか!?
今年は次に出演される健康体操の方や剣舞の方が、私たちの演奏の時から一緒に踊り盛り上げてくださいました。
桜の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
と色とりどりのTシャツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
で埋め尽くされ、素敵な会場でした
それから。。。
子供達の表情がとても豊でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
練習では鼓面に視線が落ちてしまったり、固い表情になってしまったり。
いつもそのことが気になっているのですが、
でも本番では楽しい気持ちが自然と表情に現れて、見ている方も楽しくなりました。
また、今回の曲紹介は中学生や高学年のお兄さんお姉さんにお願いしました。
しっかり前を見つめ、堂々と話している姿には本当に感心します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4b/6d4018fedc0dcd343558ecdb0d709ec2.jpg)
最後の挨拶は、可愛い低学年と幼稚園生の5人組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
挨拶も最後の練習時に立候補で決まりました。
「これで私たちの演奏を終わります」と言うセリフが「これで私達の練習を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
」え~っっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日一番の歓声があがりました(笑)
みんなも緊張が一気にとけていい笑顔でした。
普段練習の最後によく挨拶をしてくれていたので、普段どおりに思わずいってしまったのでしょうね。
大きな声で上手にできました。間違えたことより堂々とできたことに花丸です
みなさんに歓迎され、沢山の拍手のなか気持ちよく演奏ができました。
また来年も宜しくお願いします。
今年で鼓春は七年目に入りました。
子供達も成長し、進学とともに巣立っていった子供達もいます。
でもまたふと、太鼓が叩きたくなったらいつでも待っていますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
まい記