東京昆虫記

東京の自然環境に棲む昆虫たちの生態写真
.My Real Insects Photo Style in Tokyo.

時期外れのカマキリ

2024年12月30日 | カマキリ
1月予定の小学生親子を対象とした冬の昆虫調査隊のイベントの下見を兼ねて虫探し。

チョウセンカマキリの卵鞘

Nikon D810+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED+12"リフレクター
オオカマキリ、ハラビロカマキリ、コカマキリと共に代表種。ただ、上記三種より比較的、局所性で陽当たりが良い水辺周辺のイネ科が繁茂する場所を好んでいるように感じる。沿岸部のマイフィールドでは環境面が悪化している様子には無いものの何故か減少傾向。

オオカマキリの卵鞘

Nikon D810+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
冬枯れのヨシをじっくりとチェックして発見。東京のカマキリは卵で冬を越す。

でもコナラの幹をチェックしていると、この時期に居てはいけない子が日光浴の最中!

それは...

ハラビロカマキリの幼虫

Nikon D810+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
体色が似ていてカマが良く見えなかったので、沿岸部では未記録のヒゲナガサシガメの幼虫かと思ったけれど、良く観るとハラビロじゃん。先日のオオカマキリと同じく時期外れの孵化。

Nikon D810+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ツンツンしてハラビロカマキリらしく腹部を反りカマが見える姿になってもらった。
果たしてこの幼虫は生き延びる事ができるだろうか。エサがないし気温も低いから多分無理だろうな...

撮影日:12月28日