ハッチョウトンボの聖地を後にして、僕のリクエストで次に訪れたのは希少種であるコバネアオイトトンボの生息する池沼。到着早々、池の縁に出ている個体を探す。
コバネアオイトトンボを探すアカゲラさん。
D80+Sigma 15mm F2.8 EX DG Diagonal Fisheye
コバネアオイトトンボ ♀(未成熟個体)
D700+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
胸部が美しいオレンジ色に染まる未成熟個体。これはコバネアオイトトンボの証しでもあり、このオレンジ色は未成熟期のみに魅せる美しい姿。近縁種であるアオイトトンボやオオアオイトトンボの未成熟個体の胸部はこのようにオレンジ色には染まらない。
こちらもハッチョウトンボと同じく東京都では残念ながら絶滅してしまい見ることができない種類。全国的にも希少種である。生殖活動期を迎えたころ、再びその様子を観察しに訪れたい。
撮影日: 6月30日
撮影地:茨城県北地域
コバネアオイトトンボを探すアカゲラさん。
D80+Sigma 15mm F2.8 EX DG Diagonal Fisheye
コバネアオイトトンボ ♀(未成熟個体)
D700+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
胸部が美しいオレンジ色に染まる未成熟個体。これはコバネアオイトトンボの証しでもあり、このオレンジ色は未成熟期のみに魅せる美しい姿。近縁種であるアオイトトンボやオオアオイトトンボの未成熟個体の胸部はこのようにオレンジ色には染まらない。
こちらもハッチョウトンボと同じく東京都では残念ながら絶滅してしまい見ることができない種類。全国的にも希少種である。生殖活動期を迎えたころ、再びその様子を観察しに訪れたい。
撮影日: 6月30日
撮影地:茨城県北地域