他種よりも羽化開始の時間帯が遅いと言う事が前回の知見で得られたホソミイトトンボの越冬型の羽化。たまたま遅かった日に当たったのかもしれないので、確信を得るために同じ時間帯に再度確認した。すると、やっぱりのんびり。
ホソミイトトンボ(上陸幼虫)
ホソミイトトンボ ♂(越冬型の羽化)
よく見ると先端にヒシバッタの仲間がこんにちは。
夏休み期間中と言う事で同行したK君が、トンボ以外のいきものを真剣に撮影している様子だったので、何を撮っているのか聞いてみると、
それは...
トウキョウダルマガエル
黒い斑紋が少ない個体だけれど、周辺の環境色に擬態する様子が素晴らしいと思った。この水辺は不思議と外来種の姿が少なく、在来種であるトウキョウダルマガエルの楽園となっている。また、前回の訪問時よりもセミの音が減り、それに変わってカネタタキやササキリの音が多く聞こえるようにり、そろそろ夏の終わりが近づいていると感じた。今シーズンの羽化観察はこれで終了。
リスアカネ ♀(単独産卵)
ホソミイトトンボの羽化にトウキョウダルマガエルの観察を楽しんでいるその傍らでは、リスアカネが産卵活動を開始。いつもここに来ると目移りさせられる状況になり、時間の経過を忘れて右往左往。それがたま楽しい。
全て:Nikon D810+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
撮影日:8月30日
ホソミイトトンボ(上陸幼虫)
ホソミイトトンボ ♂(越冬型の羽化)
よく見ると先端にヒシバッタの仲間がこんにちは。
夏休み期間中と言う事で同行したK君が、トンボ以外のいきものを真剣に撮影している様子だったので、何を撮っているのか聞いてみると、
それは...
トウキョウダルマガエル
黒い斑紋が少ない個体だけれど、周辺の環境色に擬態する様子が素晴らしいと思った。この水辺は不思議と外来種の姿が少なく、在来種であるトウキョウダルマガエルの楽園となっている。また、前回の訪問時よりもセミの音が減り、それに変わってカネタタキやササキリの音が多く聞こえるようにり、そろそろ夏の終わりが近づいていると感じた。今シーズンの羽化観察はこれで終了。
リスアカネ ♀(単独産卵)
ホソミイトトンボの羽化にトウキョウダルマガエルの観察を楽しんでいるその傍らでは、リスアカネが産卵活動を開始。いつもここに来ると目移りさせられる状況になり、時間の経過を忘れて右往左往。それがたま楽しい。
全て:Nikon D810+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
撮影日:8月30日