morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

梅にメジロ

2013-02-21 08:00:57 | インポート


梅の木にメジロの姿を発見!

慣れればそうでもないのだろうが

メジロは動きが早く、被写体として

カメラで捕捉するのは難しいですね。

富貴蘭の花の画像を一休みして

梅の花の蜜を吸うメジロをUPします。





小さなメジロは本当に動きが早くて


ファインダーからのぞき捕捉しても

ピントが合わないうちに移動が絶え間ないので

鳥撮り素人のmorisonには難しかったですが、

近くまで来てくれたので何枚か撮影することが

出来た。











富貴蘭 大和丸の花

2013-01-25 07:59:41 | インポート


車のない生活を余儀なくしています。

車なら5分で行ける距離の役場の支所に出向きましたが、

やはり徒歩では約20分かかりました。

普段あまり歩いていないのでいい機会です。

画像は、富貴蘭の大和丸です。




豆葉に近いやや小型の肉厚の葉が特徴のようです。


花は、こじんまりとした感じを与えていますが、

下垂する距は、木の大きさや花の大きさに比較して

少しバランス的に長く見えます。

これもこの木の特長かも?






ダルマ夕日

2012-12-29 19:46:33 | インポート


ダルマ夕日が縮小できたのでUPします。

撮影場所は、宿毛湾に浮かぶ咸陽島と沈むダルマ夕日を初挑戦で

ダルマになるのが撮影できました。

ブログの掲示板でよく画像を拝見していた

tomi3に偶然にこの場所でご一緒できて

撮影方法などを教示してもらうこともできました。












旧パソコンが故障

2012-10-19 08:21:15 | インポート
旧パソコンで更新作業をしょうと電源を入れましたが、

今朝はどういうわけか?電源がONになりません。

どうも故障のようです。

修理すべきかどうか?

思案中です。

今日は画像が旧パソコンから取り出すことができませんので

画像なしです。

費用も少なく修理ができればでき次第

画像UPしたいと思います。