二日足らずの間オレンジ色の花が満開に・・・・・・・・。
異常気象かな?と思う。
富貴蘭の花芽や根の伸びが例年より少し遅く感じる。
毎日のように小屋の中で朝日に輝き伸びる姿を見せる花芽や新根が楽しみです。
花芽もこの時期になると筬の間から小さな顔を覗かせて
日増しに大きくなっていくのだが、ほとんど変化がないような気がする。
梅雨に入らなければ、見栄えのするような成長は望めないのかな?
さて、今日の画像は、庭の片隅でひっそりと咲く「山アジサイ」の花です。
昨年は殆ど花を付けていませんでしたが、今年の「山アジサイ」の花は今満開を迎えています。
昨日はジムの定休日でジム友の誘いでカラオケに出かけた。
約2時間、4人でひたすら順繰りに歌い続け
久しぶりに大きな声を出してすっきりとした気分に・・・・。
参加した4人の中ではmorisonが最年少といっても60ウン歳
最年長は83歳でしたが、声に艶があり歌声もしっかりしていて
歌う歌も最近の流行歌を朗々と歌う姿に感服しました。
年長の方々の歌声に接してmorisonが80歳を過ぎも果たしても
なお、元気でカラオケができるだろうかとも思いました。
さて今日の画像は、富貴蘭「朱天王」の花です。
今日は、ジム友からの誘いで、午後からカラオケに行く予定です。
83歳、75歳とmorisonの三人で・・・・・・・。
今回で2度目。
morisonは唄は、うまくはないがそこそこ歌えていると自負しているものの古い唄ばかり・・・・。
前回は1月ほど前になるが83歳、75歳のお二人さんはmorisonとは違い
最近の流行歌をどこで覚えているのかと思うほどまた年齢を
思わせないいい声でつぎからつぎへと唄う。
負けじと声を張り上げてmorisonも思う存分唄ってきます。
画像は、富貴蘭「紫福」の花です。
特徴は、中型で形良い腰の低い姫葉、花茎濃く全体が比較的大きい
紫桃色の花を付けると富貴蘭名称登録保存機構に説明がある。
ジム友から今年のサヨリの情報を尋ねられ、行きつけの釣り場を
先日覗いてみたが、釣り人が居るに居るが、グレの仕掛けだったりチヌ釣をしている人ばかりで
残念ながらサヨリ仕掛けを使って釣りをして言う人は皆無。
聴くところによると海水温が例年より2~3℃低いとのことでサヨリも岸辺によってこないのでは?
とのこと、今年のサヨリ釣りは望みうすです。
今日の画像は富貴蘭「日月光」の花です。
この木の特長は、葉幅広い湾曲葉で、出芽紺覆輪に上り後絞り虎を残し
暗むと説明されている。
絞り虎斑の綺麗な木です。