morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

富貴蘭 緑宝

2014-05-31 07:28:41 | 日記

昨日は、早朝よりサヨリ釣りに出かけたが、全く当たりなしで落胆、

さらに納竿時に竿先が折れるアクシデント、全くいいところのない釣行でした、

 

画像は、「緑宝」です。

平成15年に岡山コンベックスで日本富貴蘭会の展示会があり、その時に可愛い苗で購入したものです。

我が棚で11年を経過しましたが年数の割には大きくなりません。

花もまだ咲いてくれません、

筬の襟組が整然としていて、大変綺麗な木です。

比較的新しく平成12年に富貴蘭{緑宝}として登録されています。


フウラン 山採り豆葉の石付けの花

2014-05-30 09:46:53 | 日記

今朝は、大潮の最終日。

6時に家を出発。

餌は冷凍庫の取り置きしていたものを流用。

で。行きつけの場所で、凪の海を見ながら約2時間半、粘りに粘ったが

全く当たりがない。

昨年には、この時期この場所で53尾釣上げた実績があるのだが・・・。

今年は2度目のサヨリ釣りになるが、今回も釣果は0でした。

魚屋の店先には太いサヨリが沢山並らんでいるのに

どうしたのかな?

 

さて今日の画像は、山採り豆葉の石付けの花です。

豆葉の花は殆ど距の短い天咲きの花が多い。

この石付けの豆葉の花は普通のフウランの花のように距が長いタイプのフウランです。

 


フウラン山採り付け無し(九州天草産)の花

2014-05-29 07:25:00 | 日記

昨日は、フウランを石付け用にするために拾っていた自然石が

自力で立つよう家庭用のコンクリートを使用して

裾もとを固める作業をした。

石は旅先で拾ってきたものでコンクリートが固まれば

小さな植木鉢に入れて固定する予定です。

コンクリートが固まるまでに2~3日かかります。


画像は、付けの無い山採りフウラン九州天草産の花です。

御存じだと思うが、付けとは、富貴蘭・フウランには葉の基部に離脱層がある。

色々の形があり品種鑑別に重要なポイントでもあるのですが、

まれにこの離脱層のない個体がある。

 


我が棚に仲間入り 豆法師

2014-05-28 05:39:59 | 日記

先日琴平観光センターで古典園芸植物の展示・即売会がありました。

その折に画像の可愛い豆葉の木「豆法師」が目に止まり、ついつい入手しました。

我が棚に仲間入りです。

かなりの株立ちに既になっています。

豆葉種は、花付があまり良くないと思います。

花芽が確認できませんので今年の花は期待できない。

来年以降にはどんな花が咲くのか?期待が膨らみます。

さて今日は、内科の定期検診の日。

午前中に予約がありますので早めに出かけようと思ってます。

 


フウラン山採り豆葉(高知産)の花

2014-05-27 06:59:19 | 日記

昨日は、どんよりとした天気でした。

午前中にはベランダ撤去で出た廃材を利用して

フウラン小屋の棚板を適度な長さに切断して取り替えました。

電動丸鋸が労力を軽減してくれるので重宝します。

棚板がしっかりしているので、石付けのフウラン鉢の整理がしやすくなりました。

さて、画像は、フウラン山採りの豆葉(高知産)の花です。

豆葉特有のラッパ状の天咲の花が咲きます。

距が下垂し花のバランスを保ち、より可愛さが増します。。