morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

黄金錦、笹の舞他

2006-04-15 21:00:38 | 富貴蘭
今日は、朝から雨模様でした。予定的には、「春のめばる」の船釣りを予定していたのですが、船頭さんのご家族に不幸があったとかでやむを得ず中止になりましたので、野球でいためている右膝の治療に整形へいきました。
ついでに、行き付けの歯科で、口内炎の塗り薬をもらい。国道32号沿線のうどん屋(咲き乃屋=何か二月ほど前にオープンしたらしく中々小奇麗な店です。)で素うどんの昼飯。
午後から、琴平観光センターで、国分寺山野草の会へ参加して、富貴蘭を
セリで何鉢かゲット。今日は、1時間半ほどで終了。場所が変わった為か、参加する人の数も20名程度と少なかったです。
画像は、セリで手に入れた富貴蘭とフウランです。


右奥は、山採りフウラン、左奥は、富貴蘭らしいですが、札落ちとのことで不名。左前は、針葉の『笹の舞』そして、右前は黄虎斑の『黄金錦』です。
少し接近したアングルの画像。


画像のうえでクリックすると大きい画像でご覧になれます。

ウツギ(卯の花)

2006-04-13 20:56:05 | その他の花
卯の花の臭う垣根のホトトギス早も来鳴きて・・・・・・と子供の頃が懐かし童謡ですが、この歌詞に登場する『卯の花(ウツギ)』の画像です。


 白い花と鮮やかな黄緑色の葉が、新緑の季節にピッタリですよねえ。
結構花付きのいい木ですが、今年は、まだ咲いていませんが、無数につぼみが付いています。
花が咲けば、近いうちにUPします。


ゆきやなぎ

2006-04-10 21:31:34 | その他の花
桜の花びらが、冷たい雨で、地面に張り付いています。もう、花見の宴は、出来そうに無いです。冷たい雨が一頻り・・・・・・・・・、こう肌寒いとフウランの芽も根も動きを止めているようです。
画像は、『ゆきやなぎ』です。真っ白い小さな花が枝を隠すほど群れて咲きます。
一本の木に無数に咲く花の白さが眩いくらいです。


この花も今日は、雨を含み重たそうに今にも地面にとどきそう。

つつじ

2006-04-06 20:45:58 | その他の花
今日は、昨日より3~4度気温が低かったのか肌寒い1日でした。
 それでも、あちらこちらのさくらの木は、今を盛りと競い咲きしています。
香川のの標準木(栗林公園内いあります。)が、本日満開であると報じていました。
雨が降らなければ、今度の土日には、、お酒が好きな方は、散る桜の花びらを杯に受けて、地酒をいただけば至福の時を過ごせそうですねえ。(自分は、酒が飲めないので、呑める人がうらやましいです。)
画像は、「つつじ」です。
以前に咲いたものですが、時期的にはそろそろ咲いてもいい頃ですが、今年はつぼみが少ししかついていないので期待薄のようです。
このつつじは、20数年前に愛媛で仕事をしていた時に、川縁りの岩を自分の根っこで割って、岩から外れていたのを可愛そうに思い我が家で鉢植えにして大事に育てている「つつじ」です。


淡いピンク色が可愛いです。


画像をクリックで大きい画像がご覧になれます。

ぼうず

2006-04-03 21:07:52 | 釣り
2泊3日で御荘へ、息子達とイカ釣りに行きました。あさ8時半ごろから15時まで糸をたれていましたが、当たりらしきものは1度も無く残念ながら、1匹も釣れずです。活き餌の鯵が何時までも元気に泳ぎ回っているのに、なぜなのか?
悔しさのあまり、生餌の鯵は、夕食の刺身で食べちゃいました。
こんなに旨いのになぜ烏賊は食べに来なかったんでしょうねえ?
水温は16度とのことだったので期待していたのですが、とほほ・・・・・・・ですぅ。今回の釣行は、残念の極みです。
昨年は3月20日に同じ場所で同じようにイカ釣りをして、1.5kgそこそこを三杯釣りました。糸を切るような大きいのも、一瞬で、糸が切れ。逃げた○○は、大きいの諺を身持って体験しました。
近いうちに再チャレンジしたいと思います。で、烏賊の画像がありません。
あ~~~~くやしいい!!