morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

久しぶりに富貴蘭の根

2007-05-21 16:26:22 | 富貴蘭
最近は、毎朝肌寒い日が、続きますよねぇ。
北海道では、さくらの開花時期を迎えているよう
ですが、今日は、雪だって(19年ぶりのことだそう
です。)・・・・・地球が病みかけているからと思う。
河川にして然り、河川は、ゴミ捨て場と化して
汚れ放題。
悪臭を放つが、付近の住民も、ひとごと・・・・・・
行政も汚染された河川を自然治癒力に委ねている
ようだが、恐らく改善は望めないだろうと思う。
本当に何とかしないと大変なことになるかも・・・・・・・・
えひめAI-1(環境浄化微生物資材)
を全国の行政が一斉に採用すれば、
自然の美しい河川が戻ってくるのになぁ。
さて、久しぶりに富貴蘭のブログにもどります。
①極紅(岡山富貴蘭全国大会で仕入れる。)です。

富貴蘭 極紅 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 極紅 モリソンの富貴蘭's blog
②金兜
富貴蘭 金兜 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 金兜 モリソンの富貴蘭's blog
③緑宝(岡山富貴蘭全国大会で仕入れる。)
富貴蘭 緑宝 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 緑宝 モリソンの富貴蘭's blog
(画像は、拡大画像でご覧になれます。)

・たけのこ寿司  ・アゲハ蝶

2007-05-19 21:42:52 | インポート
気圧の谷の通過の影響で一時的に雨が降りました
が、フウランの葉を少し濡らす程度でした。
高知では、普通に造られていて、道の駅などで
販売されているようですが、
知人に高知の帰りに勝買ってきてもらいました。
たけのこ寿司』です。
ゆずを利かせた寿司ご飯に
少し甘めに煮たたけのこを載せただけの
寿司ですが、本当、おいしいです。
香川県では恐らく造られていないものです。
高知に行く機会があれば、是非、食べてみてください
お勧めします。

富貴蘭 たけのこ寿司 モリソンの富貴蘭's blog

ブログに乗せる写真もなくなり、どうしょうかなと
考えていたら、またまた、蝶々に遭遇。
今度は、『アゲハ蝶』。これも中々近づくことが
できませんでしたが、
何とか3枚だけ写すことができました。

富貴蘭 アゲハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 アゲハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 アゲハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog
(画像は、拡大画像でご覧になれます。)


またまた葱坊主と蝶々(アオスジアゲハ)

2007-05-18 06:51:19 | その他の花
沖縄の梅雨入りが発表になりました。
1~2週間遅れで四国地方も入梅を迎えるんでしょうねぇ!
昨年は、梅雨の時期にフウランの花芽が、かなりの
鉢で萎れてしまい落胆しましたので、今年はそんな
ことにならないために管理を怠らないようにしなくては・・・・・
フウランの画像がありませんので、また、また蝶々。
(今一ピントがあまいです。)

富貴蘭 アオスジアゲハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 アオスジアゲハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 アオスジアゲハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog
おまけ。
こちらは、ピントばっちり!!
ミツバチの蜜集めの様子。

富貴蘭 みつばち モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 みつばち モリソンの富貴蘭's blog
(画像は、拡大画像でご覧になれます。)


トベラと蝶々(アカタテハ)

2007-05-16 06:13:23 | その他の花
爽やかな朝を迎えました。
伽藍山の頂上付近から太陽が顔を覗かせ、
朝日が部屋の中まで入っています。
昨日は、以前娘夫婦から沖縄土産として
もらっていた『フウランビン詰め』のフウランを
ビンから出して植え替えました。
育つかどうか(もらってから約3年になります)?
近々にUPします。
さて、予告していた(予告するほどのことも無いか?)
アカタテハを写すことができました。

富貴蘭 アカタテハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog
この蝶々は、前回のアオスジアゲハと違い
比較的動きも遅く狙いやすかったです。

富貴蘭 アカタテハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog
かわいいですねぇ!
富貴蘭 アカタテハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog
嘴のストロウを目一杯伸ばしているのが
見て取れます。

富貴蘭 アカタテハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog
(画像は、拡大画像で、ご覧になれます。)

トベラの花に蝶々

2007-05-14 09:45:36 | その他の花

今朝は、15度と肌寒い朝でした。
からからに乾いたフウランの水苔にたっぷりと水を
与えました。
午後からは、東洋殖産㈱製造でJAS規格の
えひめAI-1の1000倍にした液肥を与えようと
おもっています。数あるえひめAI-1の中でも唯一、
有機資材の適合品であるということから
この液肥は、今年に入ってから試験的に月に
2~3回程度使用をしています。
えひめAI-1は、利用範囲が広いようですから、
家庭に常備するのも地球環境からもいいかも?
(詳しくはリンク先を見てください。)
多くの方が、利用すれば、阿倍総理が
提唱する「美しい日本」の
実現が、早まるのではとも想います、が、
如何でしょうか!!

さて、「トベラの花」のいい香りに誘われてか?
アオスジアゲハ蝶が、花の蜜を吸いに
ご訪問してきましたので、早速、デジカメしました。

富貴蘭 アオスジアゲハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog
アオスジアゲハの羽の色が綺麗なブルーです。
富貴蘭 アオスジアゲハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog
動きが早く、ピントを合わすのに一苦労。
でも、どうにか旨く撮れました。

富貴蘭 アオスジアゲハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 アオスジアゲハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog
トベラの花にアカタテハ蝶も訪れました。これも
撮影できましたので、次回UPします。
乞うご期待

富貴蘭 アオスジアゲハ蝶 モリソンの富貴蘭's blog
(画像は、拡大画像でご覧になれます。)