morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

富貴蘭「大渡紅」の花

2017-12-16 08:30:54 | 日記

今朝の外気温は5℃とやや暖かめになっています。

それでもやはり寒いです。

今後、また寒波の予想で嫌になる。

さて、大相撲のいざこざが、一向に解決しそうにない。

頑として、自分の決めた道を真っ直ぐにぶれることのない筋金入の態度の貴乃花親方にあっ晴れ!

ですね!

被害者貴ノ岩が、表に出てこない限り解決の糸口は見えてこないと思うし、貴ノ岩も事情調査に応じないと自身が不利になるのでは?と気に掛かりますね。

相撲協会の内紛の様相が見え隠れする。果たしてどちらへ向かうのかな?

さて今日の画像は、富貴蘭「大渡紅」の花です。


富貴蘭「天の川」の花

2017-12-15 08:20:48 | 日記

昨日は、ジム友の誘いでカラオケボックスで忘年会。

ノンアルコールで乾杯の後、盛況のうちに和やかに皆が好き勝手に懐かしい歌を歌い

約3時間ほどで終了。

普段大きな声で歌うこともしないので、思う存分声を張り上げて古い歌を5曲ほど・・・・。

満喫しました、

さて今日の画像は、富貴蘭「天の川」の花です。

特徴は、大型で姫葉で、出芽紺覆白斑に上り後に白絞り虎斑となり暗むと富貴蘭辞典に説明がある。


富貴蘭「天恵覆輪」の花

2017-12-14 08:27:17 | 日記

今朝の外気温は0℃に近い1℃。

富貴蘭小屋の中もほぼ変わらない寒さだから、フウラン・富貴蘭が気に掛かるもののどうすることもできない。

フウランの生命力に頼らざるを得ませんね!

今日は、ジム友の誘いでカラオケボックスでの忘年会の予定。

歌好きな者同士の交流もたまにはいいかなと午後から出かけることとしています。

さて、今日の画像は、富貴蘭「天恵覆輪」の花です。


富貴蘭「キバナ」の花

2017-12-13 08:31:31 | 日記

簡易フウラン小屋が、老朽して、風が少し強いとラティス出の屋根の骨組みがパラパラと落下し始める始末

そろそろ限界に近い状態を迎えています。

取り換えをとも思っていますが、あまりにも寒くてなかなか取り掛かることができません。

今年中にと思っているのですが・・・・・・・・。

さて、今日おの画像は、富貴蘭「キバナ」の花です。

咲き始めは画像のような淡いイエローの花色ですが、日がたつにつれてこいい黄色へと変化します。


フウラン山採り岡山紅の赤花

2017-12-12 08:29:25 | 日記

今朝の寒さは、一段と寒さが増したような気がします。

日中の気温も6℃前後で推移すとの予報です。

昨日は、久しぶりにジムへ・・・・・・。

何時ものようにストレッチの後、約1時間インドアサイクリング。

心地よい汗を流すことができました。

やはり、体を動かし汗を流すことは気持ちのいいものですね!

さて、今日の画像は、フウラン山採り赤花の「岡山紅」の花です。

個体から名前などの判断ができませんので、購入時の札を頼るしかありません。

淡い桃花が咲きフウラン特有の香りもあります。