母の活力
いよいよ明日,リンリンは初めて空手の公式戦に出ます
いつもは火木土の6時から7時半の稽古なんだけど,
この2週間はそれが毎日でした
学校の宿題もあるし相当疲れてるだろうな,と思っていたけれど
弱音を吐くことなく毎日気合いを入れて稽古に励んでいました
稽古の時は親も一緒に見るので,
この2週間は学校&職場→道場→家の三角地帯をひたすら走り回って,
私自身も結構疲労も蓄積していたのですが・・・・
昨日帰宅した後,リンリンがおもむろにランドセルからこんなものを出してくれました
折り紙で作ったワンワン
「お母さんにあげる」っていうのでありがたく頂戴すると,
中にはこんなメッセージが隠れていたのっ
「いつもごはんをつくってくれてありがとう」
母…号泣っ
なんて嬉しいサプライズ
「いいなぁ,お母さんは…」とパパさんは少々ご不満のようだったけど
毎晩7時半に帰ってきてそれから夕飯になるので,
簡単でパパっとできる手抜き料理しか出していなかったのに,
こんなに素敵なお手紙もらっちゃって,
母はホントに嬉しくて嬉しくてたまらないよ~,リンリン
「リンリンこそ,こんなに頑張ってる小学1年生いないって~」
と感謝の言葉を述べながらまたもや号泣っ
はぁ~
この2週間結構体力的にもスケジュール的にもきつかったけど,
頑張ってヨカッタ。
明日もおいしいお弁当作って持っていくからね~
今日の稽古ではいつも厳しい先生が
(初めて大会に出る白帯4人にむかって)「お前たち,たいしたもんだ」
「2週間やるって決めた時半分くらいは休むかな,と思ったけど毎日来てよく頑張った」
と優しく褒めてくれました
「結果なんてどうだっていい。(そりゃ1位にこしたことはないけれど)
白帯のお前たちは,ここまでやってきたことをきちんと出しきればそれでいい。」
そうだね。
厳しい練習がつらくてメソメソ泣いていたリンリンが今じゃちびっこ空手家だもんね
初めての大会,初めての公式戦。
ここまで頑張りとおしたリンリンに,早くも拍手を送りたい気分
(本番はまだ始まってないのに…)
さぁ,いざ出陣
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます