9月16日 広神村 上原のコスモス畑を見に行きました
コスモス畑は小高い山の上にあるのですが
山道を上って行くととうきびや野菜の畑が広がる
さまざまな色の作物が並びなだらかに下って上る丘っぽい感じが
北海道の美瑛を思わせることから
我が家では ここを広神の「美瑛の丘」と呼んでいる
この畑の向こうにコスモス畑があるのです
さて 去年は水害でコスモスもやられ あまり咲いていなかったが
今年はどうか? 日照り続きだったからなぁ~
しかしコスモス達 元気に咲いていました
背丈が小さいものもあるけど キレイです。道の両脇に咲いていました

赤とんぼとバッタが 半端なく多い!!!
一足踏み出すと バッタがバッタバッタ・・飛びます(おやじギャグ!失礼)

何より気に入っているのは ここからの眺め


守門山から八海山・・その奥の山々と魚沼の田んぼが一望できる
お気に入りの場所です 秋の紅葉時期も爽快!
コスモス畑は小高い山の上にあるのですが
山道を上って行くととうきびや野菜の畑が広がる
さまざまな色の作物が並びなだらかに下って上る丘っぽい感じが
北海道の美瑛を思わせることから
我が家では ここを広神の「美瑛の丘」と呼んでいる

この畑の向こうにコスモス畑があるのです
さて 去年は水害でコスモスもやられ あまり咲いていなかったが
今年はどうか? 日照り続きだったからなぁ~
しかしコスモス達 元気に咲いていました
背丈が小さいものもあるけど キレイです。道の両脇に咲いていました


赤とんぼとバッタが 半端なく多い!!!
一足踏み出すと バッタがバッタバッタ・・飛びます(おやじギャグ!失礼)

何より気に入っているのは ここからの眺め


守門山から八海山・・その奥の山々と魚沼の田んぼが一望できる
お気に入りの場所です 秋の紅葉時期も爽快!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます