なじ種(なじだね)の日記

「なじだね」とは方言で「どうですか」という意味。手作り大好き何でもやってみたいが なかなか芽が出ない!そんな種のひとり言

秋の味覚

2012年10月10日 | 日記
をいただきましたので  早速調理 高圧鍋で2~3分 火を止めて そのまま放置 冷めたら包丁で皮を剥ぐ こんなに簡単に渋皮も取れちゃいます かるく砂糖・しょうゆで味をつけて出来上がり 栗ご飯にしょうか? 冷凍にしておいてお正月に栗きんとんにしようか? 食用菊 今年は雨げ少なく 暑かったので 花びらが小さいそうです さっと茹でて 三杯酢でいただき

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん! (かよ兵)
2012-10-11 23:53:41

ブログの背景・・・変わりましたね

栗のむき方、勉強になりました
返信する
秋ですね~ (リズムパート)
2012-10-10 06:08:43
どんなに日本の気候が変わりつつあっても
栗・菊・柿は季節にちゃんと出てきてくれますね
返信する

コメントを投稿