心配な四番目ちゃん。

2014-05-14 23:04:38 | 日記
一日おきに孵化して、この成長違いはやはり心配ですよね…。

親鳥にはたっぷりの餌を与えて様子をみていますが…私が育てようか…?とちょっと考えています。

まだ目も開いてないし、小さくて無理でしょうか…?
真冬でもないし、ヒーターで温かくして注射器でパウダーフードを与えるのはどうかなと考えています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代天青と天青あずま。

2014-05-14 22:42:04 | 日記
この天青は小柳さんからの分譲魚ですが、随分大きくなり、最近は浅葱も綺麗になってきました。
分けてもらった時は小さくて、色もシルクと黄色といった感じでしたが、成長とともに体型も長くなってきました。

一枚目写真の2尾はまだ若いですが、二枚目写真のコ↑はちょっと年寄り…(笑)。どちらも種には使っていませんが、まだしばらくどのように成長するか見届けたいです。

今日も忙しい一日でしたが、天青あずまの舟も水かえしました。




天青から生まれた赤の乗ったコたちですが、可愛いので今年は大きくしたいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする