今日は水替え日和ですね~♪
朝から金魚の掃除が出来ると思うと嬉しくって(笑)♪
冬眠していてしばらく会っていない金魚を触りたくって♪
ウキウキしていました。
まず、天青はこんな青水にいました。
水温10度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b4/6d37ece5e88a10cef59099d5668e9794.jpg)
このコたちも一カ月ぶりのお掃除に嬉しそうです♪
色幅はみんないろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/e05cce8d84efe2131d9d741c7998333a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/473caa915c3f0ad5f1cb9519c188141c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/b16b5472ae08e0545d124c5afcc11b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/29/c759ae8c3c4636c6fbb4c516fbf70db1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4f/f7c49b49e0a79e324bc6ee54a01d19ad.jpg)
青といっても濃いのから淡いのまでいます。
私の求める天青は淡い青色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/c1a9c284f8558d577e3eeed64c689621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/960b441ff6aca784ad121cd76720b82d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f4/d47be8288c62e24c574b523af05c9382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0a/6e114fba426410f3bef507f6fd650d81.jpg)
今日は床直しついでに、青くならないと感じたのは選別して別舟に。
いまのところ、57尾を青水飼育して育てていく予定にしました。
はねたコでもこんな感じに↓のちに青くなったりもしますから、天青だけはわからないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/38be8b9395e9806f9bc58d5b2cffbfdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/12/21db3c1937cd289f6c9d3d8cdb56a17d.jpg)
↑ボウフラ対策のホテイ草池にいますが、赤が入っても青が綺麗なタイプです。
あと、天青あずまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/69/b7d477cdded96201558436cd400a3da0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/40f784f9f4914a5f8b0da1aaec01adba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/8bcd398500cb8f35ff191864e64bb893.jpg)
背の赤丸タイプ以外は3尾とも雌魚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/4c12cf237d93a837d948f5555259ba4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/0ad831fb5a9a0fe162bf2437ec802d96.jpg)
まだ寒そうな色をしています。
水温はギリギリ10度でした。
最後はラブラドライト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/4cd524e2b11417dbed2fdada1c241a41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f4/8bde4afd5ae343fa5890f2e875ffc467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bd/59e7edc26fcf2df4837d0dc98ba00456.jpg)
水温は9度でしたが、変わらず7尾とも元気でした。
今年は採卵したいから、これから暖かくなるようですし、体力を付けさせていきたいと思います。
水替えはまだまだありますが、明日からも少しずつやっていこうと思っています。大野らんちゅうに関東あずま、四国オランダたちが待っています♪
朝から金魚の掃除が出来ると思うと嬉しくって(笑)♪
冬眠していてしばらく会っていない金魚を触りたくって♪
ウキウキしていました。
まず、天青はこんな青水にいました。
水温10度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b4/6d37ece5e88a10cef59099d5668e9794.jpg)
このコたちも一カ月ぶりのお掃除に嬉しそうです♪
色幅はみんないろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/e05cce8d84efe2131d9d741c7998333a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/473caa915c3f0ad5f1cb9519c188141c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/b16b5472ae08e0545d124c5afcc11b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/29/c759ae8c3c4636c6fbb4c516fbf70db1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4f/f7c49b49e0a79e324bc6ee54a01d19ad.jpg)
青といっても濃いのから淡いのまでいます。
私の求める天青は淡い青色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/c1a9c284f8558d577e3eeed64c689621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/960b441ff6aca784ad121cd76720b82d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f4/d47be8288c62e24c574b523af05c9382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0a/6e114fba426410f3bef507f6fd650d81.jpg)
今日は床直しついでに、青くならないと感じたのは選別して別舟に。
いまのところ、57尾を青水飼育して育てていく予定にしました。
はねたコでもこんな感じに↓のちに青くなったりもしますから、天青だけはわからないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/38be8b9395e9806f9bc58d5b2cffbfdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/12/21db3c1937cd289f6c9d3d8cdb56a17d.jpg)
↑ボウフラ対策のホテイ草池にいますが、赤が入っても青が綺麗なタイプです。
あと、天青あずまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/69/b7d477cdded96201558436cd400a3da0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/40f784f9f4914a5f8b0da1aaec01adba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/8bcd398500cb8f35ff191864e64bb893.jpg)
背の赤丸タイプ以外は3尾とも雌魚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/4c12cf237d93a837d948f5555259ba4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/0ad831fb5a9a0fe162bf2437ec802d96.jpg)
まだ寒そうな色をしています。
水温はギリギリ10度でした。
最後はラブラドライト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/4cd524e2b11417dbed2fdada1c241a41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f4/8bde4afd5ae343fa5890f2e875ffc467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bd/59e7edc26fcf2df4837d0dc98ba00456.jpg)
水温は9度でしたが、変わらず7尾とも元気でした。
今年は採卵したいから、これから暖かくなるようですし、体力を付けさせていきたいと思います。
水替えはまだまだありますが、明日からも少しずつやっていこうと思っています。大野らんちゅうに関東あずま、四国オランダたちが待っています♪