goo blog サービス終了のお知らせ 

可愛いみゆちゃん♪

2015-04-27 09:41:11 | 日記
カニヘンダックスフンドのみゆちゃんだよ~♪
みゆちゃん、昨日はお外を少しだけお散歩しました♪
でも全く歩きません。

カニヘンだからミニチュアより小さくて、体重は現在2、5キロくらい。


しぐさや変顔まで有羽ちゃんそっくりです。




今日はみゆちゃんをお迎えしたペットショップに獣医さんが来られるので、フィラリア予防のお薬とフロントラインを買いにいきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天青あずまのふしぎ。

2015-04-26 19:20:43 | 日記

天青あずまの舟が卵を産んでいたので、お気に入りの4尾をセットしてみました。
この4尾は雄魚2に対して雌魚2、もしくは雄魚3に対して雌魚1のつもりでした。

でもなんだかふしぎ!

雄魚だと思っていたのが雌魚のようなのです…。


たしか昨年は追っていたように思うのですが…今年は追われています。

この赤丸の雄魚に↓

この雄魚も雌魚かな?と最初は思っていたのですが、顔つきと激しい追尾から雄魚のようですね。

この雌魚は最初からわかっていたのですが…↓
天青の子どものなかでもたくさん出た感じの雌魚です。


とりあえず、雌魚がいて良かったのですが…雄魚が1尾とは!!…この天青あずまには、わずかながら赤色が入るのですが、青が綺麗なのと長手なので私のオリジナルのあずまを作りたいと思います。





長手の青の美しいあずまとなると…赤色は入ってもいいんだけれど、目立つ場所やハデメなものは全部省かないといけないですね。
青色メインですから…。

この天青あずまは小さい頃から青くなる場所はある程度わかりましたから、心の痛む厳しい選別になりますね。
天青はさらにそこから赤抜きですけど…。










夕方になったので、写真がだんだんと暗くなってきました。

近いうちに産卵してほしいな…と思います。

金魚の子育てが始まると、またかなり忙しくなるのでいろんなこと考えなくても良いかな~と思ってます。
あ~本当に早く産んでほしいなぁ。

天青は天青あずまも含めて今のところ3パターン仕掛けています。

このコたちの親である小柳さんの天青もあとからの分譲魚の中に雌魚疑惑が浮上しているので仕掛け中~です♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の鈴木系東錦たち。

2015-04-25 16:10:37 | 日記
我が家の鈴木さん…

今日はお外デビューしました!!
ずっと玄関にいて、これでは買ってくださる方がみつかりません。

天青を作るのに、関東東錦と鈴木系の違いがわからなかったので飼育してみたんですけど。

今はきちんと飼育してくださる方のもとへいったほうがいいと思っています。


3尾中、短い1尾が雄魚です↓



あと2尾は雌魚↓




このコたちも青空の下で気持ち良さそうに泳いでいました。

通りすがりの方は、鈴木系東錦を初めてみる方たちばかりで驚かれてました。



雌魚のほうは私も好きなタイプですけど…

なんせ、天青と関東東錦の魅力にどっぷりとはまってしまっていますので…飼育できません。

飼い主さんが決まるまで、水かえ時は家の前に並びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマとスイホウガン。

2015-04-24 21:17:59 | 日記
今年はスイホウガン…
すごいです!!

朝から賑やかなのですが、もう卵は採りません。

昨年なら欲しかったのにね、何回仕掛けても産まなかったのに今年は大量…。
アズマも同じです。

アズマは昨年も凄かったですけど…

今年は我が家にいる5系統がすべて追いかけっこ♪


雌魚も余裕の表情してます↓

アズマも絶対に卵は採らないので…いくら追いかけっこしてても無視して水かえです。


私が産ませたいのは天青だけ!!

どうしても産んでほしい雌魚がいるんです♪


今日も水かえをしながら…アズマやスイホウガン、オランダ、らんちゅう、安芸錦にいくら産んでも私は浮気はしないことを誓いました(笑)。

水かえ中、金魚販売のお手伝いします~みたいにいわれて(笑)、変な名刺もらいました!!
いろんなお金儲けの仕方があるんですね(笑)。

本当に笑っちゃいます!!


もうすぐ、漫画家の里中満智子先生がテレビ出演されます。

BS-TBS 22時~歴史列伝です。

里中先生、お久しぶりです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの良い天気!

2015-04-22 23:26:01 | 日記
今日は晴れて気持ちの良いお空です!!

こんな日は気分も良く、屋外金魚の水かえに励みます♪
大野らんちゅうもお久しぶりです♪

今日は水かえも忙しかったけど、金魚のお客さまでも忙しかった一日♪

大野らんちゅうは更紗柄が人気です!
…というか更紗しか出してませんが(笑)
新しいお家で幸せに過ごしてね。
…といいながら、舟があいて喜んでる私ですが(笑)!!

お久しぶりのラブラドライト↓


チビでも雌魚のお腹はすごかった!!


あと横浜のM氏のアズマも雌魚のお腹はすごかった!!↓




赤がきついのは、あまり好きなタイプではありませんが、このようなアズマのほうが成長は早いように思います。

私の好きなタイプはなかなか…




青が美しい魚は赤も美しいんですね。

アズマではよくそう感じます。
私は青だけが美しいのが欲しいのに。


天青あずまでもそう↓

青がキレイなのにこの赤がねぇ…。


あとは好きだけど、赤が少し乗るだけに観賞用。


でも一応がんばって育ててみるつもり。


今日は夕方からお客さんで特に忙しくなって…

暖かくなってくると、金魚を飼育したくなるみたいですね~♪

みんな可愛がってもらってくださいね♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする