9月14日(水)オホーツクを南下
5時起床寒いかなり寒い、昨日とは雲泥の差です。いつものコーヒー&ホットサンドで朝食を摂り、道の駅周辺を散歩、あれだけいた車なんですが皆さん早い出発のようで朝の駐車場は閑散としています。...........
北海道車中泊の旅(9月14日-1)
隣の百年記念公園駐車場、夜遅く来た車で車中泊禁止の看板が見えなかったんでしょうか、何台が停まっています。
北海道車中泊の旅(9月14日-2)
これ百年記念公園駐車場と道の駅の駐車場にある昔の駅舎と列車なんですが、よ~く見て下さいこの中に強者がいます。
北海道車中泊の旅(9月14日-3)
ふふふ、良く見つけましたねぇ、思わずやるなぁとつぶやいてしまいました。マナー的にはよろしくないんでしょうが迷惑をかけてない感じですので、チャリダーの判定勝ちというところでしょうか。
この後駐車場の一番前まで車を移動しwifiを捕まえて9時近くまで天気予報やらルートのチェックをしました。まぁ急ぐ旅でもないのでのんびりです。
北海道車中泊の旅(9月14日-4)
道の駅アイランドゆうべつと道の駅サロマ湖
ということで9時近くに道の駅かみゆうべつを出発して12~3㎞離れたところにある道の駅アイランドゆうべつをチェックです。
北海道車中泊の旅(9月14日-5)
ここ交通量の多い国道の直ぐ脇にあるということで避けていたんですが、駐車場がかなり広くて悪くないですねぇ。奥の方に停めれば通過する車は気にならない感じです。
北海道車中泊の旅(9月14日-6)
サロマ湖、今日は荒れて水が濁って波がたってます。
北海道車中泊の旅(9月14日-7)
道の駅アイランドゆうべつから更に10㎞ちょっと進むと道の駅サロマ湖です。ここは周りが森に囲まれて落ち着いていい感じです。でもちょっと駐車場が狭いかな、どうでしょうか。
北海道車中泊の旅(9月14日-8)
キムアネップキャンプ場
道の駅サロマ湖から少し走ったところでこの案内板を発見、寄り道です。
北海道車中泊の旅(9月14日-9)
おうっ、いいですねぇ!
北海道車中泊の旅(9月14日-10)
何か広々としたキャンプ場のようです。
北海道車中泊の旅(9月14日-11)
くうっ、サロマ湖広いですねぇ、まぁほぼ海ですから。
北海道車中泊の旅(9月14日-12)
ちょっとズーム、どうやらあそこで海と繋がっているようです。
北海道車中泊の旅(9月14日-13)
風はありそうですがこんな景色のいいキャンプ場が無料、普段荷物になるんでテントは持ち歩かないんですが、ここでいつかキャンプしてみたいです。でもこんな平地なんですがコイツがいるんですねぇ、まぁ北海道いたるところにいますので仕方ありません。
北海道車中泊の旅(9月14日-14)
網 走
そんなこんなで網走駅です。思い出します、20年以上前になりますか、流氷が見たくて今は無き寝台特急オホーツクに乗って早朝のクソ寒い網走駅に降りたったことを今でも鮮明に覚えています。
北海道車中泊の旅(9月14日-15)
道の駅あばしり、ここから出る流氷観光船にも乗りました、確かオーロラ号だったかな。オホーツク海一面に浮かぶデッカイ流氷に思わず声が出てしまいました。
北海道車中泊の旅(9月14日-16)
高台にある網走市街地に、ここで用事を足します。先ずはコインランドリーで洗濯です。
北海道車中泊の旅(9月14日-17)
そしてその間の時間を利用して近くのブックオフで文庫本を仕入れます。wifiがある時はいいんですがない時やあっても繋がらない時は夜が長いんです。そんな時用のために数冊仕入れて置きます。
北海道車中泊の旅(9月14日-18)
毎回寄っている思い出の北浜駅、うっかり通り越してしまったので直ぐそばのセイコーマートの駐車場に停車、昼飯の100円パスタとおにぎりを購入ついでに釧網線の線路と裏手の海岸を撮影です。
北海道車中泊の旅(9月14日-19)
ここにもサケ釣りの竿が立ち並んでいます。ひょっとしたらこの時期、北海道の海岸線はサケ釣りの竿で繋がってしまうかもしれません。
北海道車中泊の旅(9月14日-20)
道の駅しゃりと道の駅さっつる
道の駅斜里、車中泊チェックに立ち寄りました。う~ん、建物は新しいですが町中にあるせいか駐車場が超狭いですね、ここでは車中泊は厳しい感じです。でも少し離れたところに第2駐車場がありましたが舗装はしてありませんでした。どうなんでしょうか、今回はパスです。
北海道車中泊の旅(9月14日-21)
14時30分やって来ました、いつもの道の駅さっつるです。
北海道車中泊の旅(9月14日-22)
いつも笑顔で出迎えてくれる斜里岳なんですが、今日はご機嫌斜めのようです。
北海道車中泊の旅(9月14日-23)
この当たりに来ると無理してもやっぱここに来てしまいます。温泉はありますがトイレが新しいとか特別な設備があるとかの特別な道の駅ではなく、何となく落ち着く場所なんです。まぁ個人の勝手な思い入れなんでしょうね。
北海道車中泊の旅(9月14日-24)
夕方までの時間を何もせずにただまったりと過ごし暗くなって来た頃車中泊のセットアップです。夕食を食べ本を読みしばらくすると眠くなり寝袋に潜り込みます。ここに来てホッとしたのかあっという間に寝入ってしまいました。旅8日目、そんな札弦の夜が静かに更けて行きました。
道の駅かみゆうべつ ⇒ 道の駅さっつる 187㎞ 計 1,843㎞
北海道車中泊の旅(2022年-1)道の駅おおゆ
北海道車中泊の旅(2022年-2)青函フェリー
北海道車中泊の旅(2022年-3)道の駅ふかがわ
北海道車中泊の旅(2022年-4)道の駅ふかがわ
北海道車中泊の旅(2022年-5)道の駅なよろ
北海道車中泊の旅(2022年-6)枝幸
北海道車中泊の旅(2022年-7)道の駅はまとんべつ
北海道車中泊の旅(2022年-8)道の駅かみゆうべつ
北海道車中泊の旅(2022年-9)道の駅さっつる
北海道車中泊の旅(2022年-10)道の駅さっつる
北海道車中泊の旅(2022年-11)道の駅かみしほろ
北海道車中泊の旅(2022年-12)道の駅かみしほろ
北海道車中泊の旅(2022年-13)道の駅かみしほろ
北海道車中泊の旅(2022年-14)道の駅かみしほろ
北海道車中泊の旅(2022年-15)道の駅かみしほろ
北海道車中泊の旅(2022年-16)道の駅るもい
北海道車中泊の旅(2022年-17)望来海岸と毛無山
北海道車中泊の旅(2022年-18)道の駅ニセコ
北海道車中泊の旅(2022年-19)道の駅ニセコ
北海道車中泊の旅(2022年-20)道の駅くろまつない
北海道車中泊の旅(2022年-21)長万部、八雲、森
北海道車中泊の旅(2022年-22)道の駅きこない
北海道車中泊の旅(2022年-23)道の駅きこない
北海道車中泊の旅(2022年-24)道の駅きこない
北海道車中泊の旅(2022年-25)道の駅きこない
北海道車中泊の旅(2022年-26)道の駅きこない
北海道車中泊の旅(2022年-27)道の駅おおゆ
北海道車中泊の旅(2022年-28)道の駅ながい
北海道車中泊の旅(2022年-完)帰 宅
5時起床寒いかなり寒い、昨日とは雲泥の差です。いつものコーヒー&ホットサンドで朝食を摂り、道の駅周辺を散歩、あれだけいた車なんですが皆さん早い出発のようで朝の駐車場は閑散としています。...........
北海道車中泊の旅(9月14日-1)
隣の百年記念公園駐車場、夜遅く来た車で車中泊禁止の看板が見えなかったんでしょうか、何台が停まっています。
北海道車中泊の旅(9月14日-2)
これ百年記念公園駐車場と道の駅の駐車場にある昔の駅舎と列車なんですが、よ~く見て下さいこの中に強者がいます。
北海道車中泊の旅(9月14日-3)
ふふふ、良く見つけましたねぇ、思わずやるなぁとつぶやいてしまいました。マナー的にはよろしくないんでしょうが迷惑をかけてない感じですので、チャリダーの判定勝ちというところでしょうか。
この後駐車場の一番前まで車を移動しwifiを捕まえて9時近くまで天気予報やらルートのチェックをしました。まぁ急ぐ旅でもないのでのんびりです。
北海道車中泊の旅(9月14日-4)
道の駅アイランドゆうべつと道の駅サロマ湖
ということで9時近くに道の駅かみゆうべつを出発して12~3㎞離れたところにある道の駅アイランドゆうべつをチェックです。
北海道車中泊の旅(9月14日-5)
ここ交通量の多い国道の直ぐ脇にあるということで避けていたんですが、駐車場がかなり広くて悪くないですねぇ。奥の方に停めれば通過する車は気にならない感じです。
北海道車中泊の旅(9月14日-6)
サロマ湖、今日は荒れて水が濁って波がたってます。
北海道車中泊の旅(9月14日-7)
道の駅アイランドゆうべつから更に10㎞ちょっと進むと道の駅サロマ湖です。ここは周りが森に囲まれて落ち着いていい感じです。でもちょっと駐車場が狭いかな、どうでしょうか。
北海道車中泊の旅(9月14日-8)
キムアネップキャンプ場
道の駅サロマ湖から少し走ったところでこの案内板を発見、寄り道です。
北海道車中泊の旅(9月14日-9)
おうっ、いいですねぇ!
北海道車中泊の旅(9月14日-10)
何か広々としたキャンプ場のようです。
北海道車中泊の旅(9月14日-11)
くうっ、サロマ湖広いですねぇ、まぁほぼ海ですから。
北海道車中泊の旅(9月14日-12)
ちょっとズーム、どうやらあそこで海と繋がっているようです。
北海道車中泊の旅(9月14日-13)
風はありそうですがこんな景色のいいキャンプ場が無料、普段荷物になるんでテントは持ち歩かないんですが、ここでいつかキャンプしてみたいです。でもこんな平地なんですがコイツがいるんですねぇ、まぁ北海道いたるところにいますので仕方ありません。
北海道車中泊の旅(9月14日-14)
網 走
そんなこんなで網走駅です。思い出します、20年以上前になりますか、流氷が見たくて今は無き寝台特急オホーツクに乗って早朝のクソ寒い網走駅に降りたったことを今でも鮮明に覚えています。
北海道車中泊の旅(9月14日-15)
道の駅あばしり、ここから出る流氷観光船にも乗りました、確かオーロラ号だったかな。オホーツク海一面に浮かぶデッカイ流氷に思わず声が出てしまいました。
北海道車中泊の旅(9月14日-16)
高台にある網走市街地に、ここで用事を足します。先ずはコインランドリーで洗濯です。
北海道車中泊の旅(9月14日-17)
そしてその間の時間を利用して近くのブックオフで文庫本を仕入れます。wifiがある時はいいんですがない時やあっても繋がらない時は夜が長いんです。そんな時用のために数冊仕入れて置きます。
北海道車中泊の旅(9月14日-18)
毎回寄っている思い出の北浜駅、うっかり通り越してしまったので直ぐそばのセイコーマートの駐車場に停車、昼飯の100円パスタとおにぎりを購入ついでに釧網線の線路と裏手の海岸を撮影です。
北海道車中泊の旅(9月14日-19)
ここにもサケ釣りの竿が立ち並んでいます。ひょっとしたらこの時期、北海道の海岸線はサケ釣りの竿で繋がってしまうかもしれません。
北海道車中泊の旅(9月14日-20)
道の駅しゃりと道の駅さっつる
道の駅斜里、車中泊チェックに立ち寄りました。う~ん、建物は新しいですが町中にあるせいか駐車場が超狭いですね、ここでは車中泊は厳しい感じです。でも少し離れたところに第2駐車場がありましたが舗装はしてありませんでした。どうなんでしょうか、今回はパスです。
北海道車中泊の旅(9月14日-21)
14時30分やって来ました、いつもの道の駅さっつるです。
北海道車中泊の旅(9月14日-22)
いつも笑顔で出迎えてくれる斜里岳なんですが、今日はご機嫌斜めのようです。
北海道車中泊の旅(9月14日-23)
この当たりに来ると無理してもやっぱここに来てしまいます。温泉はありますがトイレが新しいとか特別な設備があるとかの特別な道の駅ではなく、何となく落ち着く場所なんです。まぁ個人の勝手な思い入れなんでしょうね。
北海道車中泊の旅(9月14日-24)
夕方までの時間を何もせずにただまったりと過ごし暗くなって来た頃車中泊のセットアップです。夕食を食べ本を読みしばらくすると眠くなり寝袋に潜り込みます。ここに来てホッとしたのかあっという間に寝入ってしまいました。旅8日目、そんな札弦の夜が静かに更けて行きました。
道の駅かみゆうべつ ⇒ 道の駅さっつる 187㎞ 計 1,843㎞
北海道車中泊の旅(2022年-1)道の駅おおゆ
北海道車中泊の旅(2022年-2)青函フェリー
北海道車中泊の旅(2022年-3)道の駅ふかがわ
北海道車中泊の旅(2022年-4)道の駅ふかがわ
北海道車中泊の旅(2022年-5)道の駅なよろ
北海道車中泊の旅(2022年-6)枝幸
北海道車中泊の旅(2022年-7)道の駅はまとんべつ
北海道車中泊の旅(2022年-8)道の駅かみゆうべつ
北海道車中泊の旅(2022年-9)道の駅さっつる
北海道車中泊の旅(2022年-10)道の駅さっつる
北海道車中泊の旅(2022年-11)道の駅かみしほろ
北海道車中泊の旅(2022年-12)道の駅かみしほろ
北海道車中泊の旅(2022年-13)道の駅かみしほろ
北海道車中泊の旅(2022年-14)道の駅かみしほろ
北海道車中泊の旅(2022年-15)道の駅かみしほろ
北海道車中泊の旅(2022年-16)道の駅るもい
北海道車中泊の旅(2022年-17)望来海岸と毛無山
北海道車中泊の旅(2022年-18)道の駅ニセコ
北海道車中泊の旅(2022年-19)道の駅ニセコ
北海道車中泊の旅(2022年-20)道の駅くろまつない
北海道車中泊の旅(2022年-21)長万部、八雲、森
北海道車中泊の旅(2022年-22)道の駅きこない
北海道車中泊の旅(2022年-23)道の駅きこない
北海道車中泊の旅(2022年-24)道の駅きこない
北海道車中泊の旅(2022年-25)道の駅きこない
北海道車中泊の旅(2022年-26)道の駅きこない
北海道車中泊の旅(2022年-27)道の駅おおゆ
北海道車中泊の旅(2022年-28)道の駅ながい
北海道車中泊の旅(2022年-完)帰 宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます