まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

花を訪ねて広島③

2013年04月30日 | ワンコとお出かけ
広島花めぐり、どんどん進みますよ~

オカンは、持ち帰りできるチューリップを8本抜いて
広~いチューリップ畑をぐるぅーっとお散歩して、
充分に楽しんだら。。。

そう、ちょうどお昼ご飯によい時間となりました

世羅高原農場から 車ですぐのところに、


カフェレストラン 絵麗顔都エレガント


外の席は ワンコOKということなので
ここでお昼ご飯です


あっ?!?! おいしいもん きたきたー


オカンは エビフライランチ


アタシは 焼き肉ランチ

とてもおしゃれな盛り付け、なんだかフランス料理みたいでしょ


うんなとふうるも たべられるのかなあ


ニンジン、キュウリ、プチトマト
野菜がたくさんついてたから
ルンナとフルルはサラダバーを味わうことができました


お店のスタッフさんにも かわるがわる「可愛い」って言ってもらえて
嬉しいルンナとフルルです
ランチも美味しかったですぅ ごちそうさまでした


                              

カフェレストラン絵麗顔都エレガントでお昼ご飯を食べたらば、
次のお花を見に行きましょう~
車で少し走って 着いたついたところは…
 

こーんな場所です


「ラ・スカイファーム」です お花畑というよりは お花山ですね(笑)


お山一帯に、“菊桃”という木が びっしりと植わってますよ~


こんなにたくさんの菊桃を見るのは初めて!
すごい数の木々、圧巻でした
見渡す限りの、ピンクや白の菊桃を眺めながら 
ぐるり~っと約1㎞のお山散策ができるのですよ




菜の花畑が出現
ピンクと黄色のコントストが まぁぁ美しいこと
こんなにたくさんの菜の花も 初めて見ましたわ


おはながきれいね~
なのはなは たべられるんだよねぇ?

ここでは食べませんよ


せっかくだから 菊桃トンネルの下を走っちゃえ~


ずーっと奥まで走ってって ぴゅーって戻ってきたルンナとフルルです


なかなかこんな風景に出会えることなんてないですよね
本当にきれいなお山でした
自然の中をたくさん歩けて 満足満足


朝9時前に広島に着いて、あちらこちらのお花を見て回って
いっぱい歩いて楽しみましたが、が、が

最後に、もう一か所、お花畑を見に行きましょう~


ポピーの妖精ポポちゃんがお出迎えしてくれましたよ
ここは「香山ラベンダーの丘」

ラベンダーの丘なのに、ポピーの妖精?


ラベンダーの花の時期にはまだ間があるので
今はアイスランドポピーが咲いているんです


アタシたちが訪れたときは(4月25日)は、ポピーの満開まで
あともうひと息!って感じでした
きっとGWに合わせて今頃は 満開満開になっているのでは?!?!


でもね、風にふわふわ揺れるポピーの花、
たくさん見られて嬉しかったですよ、とっても可愛いんだもん


アネモネの花も きれいに植わっていましたよ

人が混み合う連休前の平日に来たので、
とにかく ゆーっくりと花めぐりを楽しむことができました
ワンコ連れ、ばーちゃん連れには もってこいの平日プランでした


ルンナフルル 一日めいっぱい歩いて遊んだね
お疲れさまでした
バーバンとルンナとフルルと一緒に
こうしてお花めぐりできて、おかーちゃんはほんとに楽しかったよ

時間は午後3時 ぴったり予定通りに お花めぐり終了~
ここから安全運転で お家まで帰ろうね~

渋滞に遭うこともなく、午後6時半 地元まで帰ってきました
「花を訪ねて広島」のドライブの〆は・・・


ラーメンとギョーザ~

こまいぬ一家のお花めぐり、
読んでくださって ありがとうございました


コメント (18)