goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

お友だちが来たよ!

2015年05月26日 | Weblog
五月晴れの日曜日、
お友だちが遊びに来てくれたよ☆



こんにちは~ みるちーどすえ~
キャンちゃんも うしろにおりますえ~





京都から、ベル姉ちゃん、キャンディちゃん、ミルキーちゃん
ようこそいらっしゃいませ~

キャンちゃん、みるちー、元気にしてた?
3月の初めに イチゴ狩り一緒に行ったよね
覚えてるぅ?
あの日は雨降りでお外で遊べなかったけど
今日はとってもいい天気
一緒に遊ぼう~

っと、その前に・・・



ウェルカムおいもをどーぞ(笑)
みんな、喜んで食べてました


ルンナは、お友だちが来てもマイペースな子
そんなに馴染むこともないけど、たいして嫌がるでもない
フルルは 遠巻きにじっと見てるタイプ
寄ってこられると 逃げ腰になっちゃう

でもね、たまにね、


相手の隙を狙って こんなことしたりします(笑)


時間は ちょうどお昼時になったので、




ランチしに行きました
ドッグカフェ「バブルブー」さん


このお店は トリミングルームもありますよ
ワンコの似顔絵バースデーケーキも作ってくれるんだって!


ミルキャンちゃんたちは 持参したお弁当を!
パクパク ミルキーちゃん、食べるの早い~
超マッハで食べてた(笑)




ベル姉ちゃんとおかーちゃんはナシゴレンを☆


目玉焼きがふたつも乗ってて嬉しいぞ!
ルンナとフルル、黄身を味見しましたよ


うまうま期待してるルンナとフルルには
ワンコチーズケーキを注文したよ
肉球が可愛いケーキ
ふたりとも喜んで食べました~


しっかり食べて みんな、お腹満足~

となったらば、いざお散歩へ!


出陣


お散歩のお話、明日へ続く~





コメント (7)

作戦成功?!?!

2015年05月25日 | Weblog
そんなにしょっちゅう会ってるわけではないのに
ルンナとフルルは ともさんのことがお気に入り


なぜならそれは・・・



ボーロをいっぱいくれる人だから(^w^)ナハハッ


おかーちゃんが 一日にあげるボーロのトータル数(5個ほど)を
ともさんは へたすりゃ一回であげちゃうんだもんなぁ
そりゃ お気に入りパーソンになるはずね

アタシがいくら教えても「オスワリ」できなかったフルルを
オスワリもオテもできるようにしたのは 実はともさんなのだ
ボーロの力でっ!


ともさんにまとわりついて離れないのを見てたら
ちょっとジェラシーなこまいぬかーちゃん
最終兵器を持ち出してみた


ホイップクリームだぜーヽ(*^^*)ノ


うひょひょ~ べろりーん


やったね!
おびき出し作戦成功ヾ(@~▽~@)v

これでルンナとフルルは
おかーちゃんのおひざにすり寄ってきましたとさ


ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
日曜日、お出かけしたから 写真整理がたいへーん 
がんばらなくちゃ
今日はコメント欄もお休みにしますね。。。

                              Comment field closes

コメント

5月のバラ

2015年05月24日 | Weblog
美味しいピザ&パスタで満足したあとは
カロリー消費のためにも 公園へ行って歩きましょう


駐車場で、珍しい「環水平アーク」なる虹を見て
ぽてぽてと歩いて行くと…


道すがらにブラシの木が!
変わった花だけど なんだか愛嬌があるよね
庭のある家だったら 植えてみたいなと思うわ

はい 到着!




お目当ての、荒牧バラ公園ですよ~
今が見ごろ 満開のバラ・バラ・バラ
ゆっくりと 見て回りましょう

絶対に地面を歩かせない状態で、という条件のもと、
ルンナとフルルの入園OKいただきました


おはな、いーっぱいや~






お天気は最高
青空にバラの花です

いつものごとく(笑)たくさん写真撮ったので
ズラズラ~っと並べるね


いったい何種類のバラの花があるんだろ?
どのバラも満開ですよ








ルンナとフルルの笑顔も満開だー



いろんな人たちから「可愛いわねぇ」のお言葉、
いただきました~
カートにちょこんと乗ったチビワンコ、もの珍しいみたいだね






木陰では お弁当を広げてる家族も
こういうのもいいなぁ♪


この日、ふたりが着ていったお洋服は、
小バラ模様のリボンワンピです


芝生広場もあったよ
こんなきれいな芝生広場で遊べたらいいんだけど
ワンコは 地面に下しちゃいけないからね、ザンネン


その代わりに お花の香りをいっぱい楽しんだもんね






写真撮影するだけ ちょっと花壇の端っこに
座らせてもらっちゃった




花好きのオカンに 楽しんでもらえたようで、
きれいきれい、と園内を全部歩いてました




5月はバラの季節
一番見頃な時に見に行けてよかった~


  おまけ  

晩ご飯は、
近所のおうどん屋さんで オトンも一緒に






この店のおうどんは もう何十年も変わらず美味しいです!
カツめしもベリーグッド

めったに登場しないオトンですが、
御年86歳 ウルトラ元気なジジイです
毎日 畑仕事に精を出してます



コメント (5)

真っ赤になっちゃった

2015年05月23日 | Weblog
母の日に 何もしてあげられなかったので、
オカンとお出かけしてきました



まずは ランチしましょうか
もちろん、アタシがご馳走しますよぉ




赤いテントが張り出してあるテラス席は
ワンコOKですって! やったね!



テラス席 こんな感じ
目の前が道路でけっこう車も走ってるけど
植込みがあって そんなに気にならないです



ルンナもフルルも 真っ赤っか~




お皿も飲み物もバゲットも 真っ赤っか~




パスタもピザも 真っ赤っか~

パスタはキノコの和風パスタ 美味しい~
ピザは 厚切りベーコンのクリームピザ 美味しい~




ふかふかもちもちのピザの耳、
ルンナとフルル ぱくぱく食べました!




食後のスイーツも 真っ赤っか~

赤いテントのせいで なにもかもが真っ赤になっちゃった
不思議な色合いの写真になりました

イタリアンレストラン「グラナダパンチェッタ」さん
どれもこれも とても美味しかった~

それとね、テラス席へ案内してくれた時に、
「少しだけお待ちくださいね」って、
消毒アルコールで 椅子やテーブルを
とても丁寧に拭いてくれるんです
お料理を運んできてくれるときも ニッコニコの笑顔で♪

心地よいランチになりました


火の入ったピザ窯
ここで 美味しいピザが焼きあがるのね!
ごちそうさまでした(^0^)/


食べたら さあ! 行きますよ~
ここから車で15~20分くらいのところへGO


目的地の駐車場に着いたら、
周りの人たちがカメラを空に向けて
ざわざわしていたの

なになに?っと アタシも空を見てみました
そしたら…





空に 水平の虹が

うわぁ☆ なにこれ~ 珍しいね~

このあと家に帰ってから夜のニュースで、
これは「環水平アーク」というものだと言っていました
上空に氷の粒の雲があるときに現れるものなんだって
綺麗な現象でしたよ~


お出かけの続き、また明日ね



コメント (5)

ペアルック?!?!

2015年05月22日 | Weblog
5月になって 車屋さんに行くことが何回かありました
相棒のアッちゃん、8年半で23万㌔以上走ったし、
クラッチが切りにくくなった気がするし…
今すぐ買い変え!  ってんではないけど、
冷やかしがてら、今時の車はどんなもんなのかなってね(^w^)


いつもケビンママについてきてもらってます
アタシひとりだと いいな!って思ったら
見境なく思わず衝動買いしてしまうのでね


この日も ケビンママと一緒にあーだこーだと、
セールスマンから話を聞いていて、ふと、気付いた…




あとから店に入ってきて、
アタシたちの前方のテーブルに座った男性客
よぉく見てみてくださいな



アタシの着ているシャツと、




まったくおんなじ柄! 
生地までおんなじのシャツを着ていたのよぉ
おっどろきぃぃ

かろうじて、アタシのシャツは女性物っぽく、
肩のところがレースになっているんだけどね
これって まるで「ペアルック」じゃーん
見ず知らずの男性と ペアルックぅぅぅ
笑いをこらえるのに必死でした

こんなこともあるのねぇ


                              

我が家の可愛いサクランボ
こんなシンクロを披露してくれましたよ


ル: いぃい? ふうる、いくでしゅわよ
フ: いいでちよ、うんな!



ル・フ: せぇのぉ~



ル・フ: べろりーんちょ~



ル・フ: どう? ふたりでべろりんちょしたよ~


お見事~  
10点満点の、ペア競技だよ



コメント (7)