馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

動体視力の鈍化

2017-07-21 05:47:48 | 健康・家庭医療・医療事情等

肌感覚

昨日のお昼ごろかと思われるが
TVを付けっぱなしで寝ているから

TVから漏れる声で起こされたりする(聴覚感度抜群)

  朝方の風景

英語で遊ぼうという番組だった
なんで起きたのか知らないがパッチリ目覚め

変な外人と子供が二人で紙芝居風英語遊び
紙芝居画面に左から右へ絵が流れる

その絵に何が描かれているかという遊び
寝起きだが目は正常に動くし見える

外人がボタンを押して絵を流す一瞬に流れる
爺さんには白い紙しか確認できない

餓鬼が流暢な英語でシマウマと答える(ピンポン正解)

視力鈍化

  爺さんTVに付いてけません

次はもう一人の餓鬼が答える((´∀`))ケラケラ
二人とも流暢な英語で答えるのである

一瞬の動き・・爺さんには何も見えない
餓鬼はトマトと答える(ピンポン正解)

次は流れが逆で右から左へ流れる
最初の餓鬼がウオッチと答える(ピンポン正解)

片方の餓鬼が本当にみえたの?という
爺さんには白い紙しか見えなかった

ゆっくり出すと腕時計が現れる

情けない

  この朝の景色は見える

一瞬の動きの中身が正確に見える餓鬼の動体視力の凄さ

なんで俺は起こされたんだ!
いきなり我が身の老化を

神は見せつけたかっのかもしれない

夜中に起きて朝方寝るような
出鱈目な奴は怪しからんとばかり

俺は大丈夫か!
目が見えなくなるんじゃないかと心配になりだした

俺だけだったのか・・
それとも団塊世代の仲間内じゃ

普通なのかなぁ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村