競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

釣りに行ったことはありますか?

2016年10月10日 | 散文
小学校3・4・5年生の頃によく行きましたね。それ以降はさっぱし。

私が暮らした実家の前は相模湾だったせいか、一時期はワタリガニをよく釣りに行ってましたね。ワタリガニてどうやって釣ると思います? サッカーボールくらいの大きさの釣り用ネットの真ん中にスルメイカを仕掛け、ルアーで投げるのです。何分ネットなものであまり飛ばないのですが、ワタリガニは波打ち際にいるらしく、それほど飛ばす必要はありませんでした。
ネットを投げてしばらくして引き上げると、ネットにワタリガニが絡みついてます。うまい人はすぐにバケツ満杯になるのですが、私はヘタクソのせいか、一日2匹がやっと。ひどいときは、3時間くらい釣ってても1匹も釣れない日もありました。どうやらネットをたえず広げておかないといけなかったようです。当時の私はそんなこともしりませんでした。
そんなワタリガニ釣りも3か月くらいで飽きてしまいましたね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿