
この土日阪神競馬場に行ってきました。目的は土曜日チャレンジカップに出走する我が一口愛馬ドレッドノータスの応援。しかし、ドレッドノータスはチャレンジカップを除外になってしまいました。でも、新幹線の切符と宿は確保してます。もったいないから、阪神競馬場に遠征してきました。
前にも書いた通り、阪神競馬場は写真撮影にまったく向かない競馬場です。それでもなんとか撮影してきました。チャレンジカップの写真です。


なお、ゴール板前はこんな写真が撮れました。

あまり人に見せる写真じゃありませんね。
今年のチャレンジカップの優勝馬はマイネルハニーでした。女の子ぽい名前ですが、実は男の子です。
一方我が◎はベルーフ。ドレッドノータスの応援に来たのにドレッドノータスは出走せず。しょうがないから同じ父のベルーフの複勝で勝負したのですが、これが見事ビンゴ。3.1倍かえってきました。
さて、土曜日には我が一口愛馬がもう1頭出走してました。プルメリアスター。中京12レース豊川特別芝1600m。プルメリアスターは単勝3番人気、5.8倍です。私は単勝1500円を買ってモニターの前に座りました。
いよいよ豊川特別スタート。プルメリアスターはスタート五分以上。中段につけました。が、何を思ったのか、向こう正面に入ってすぐにかかってしまい、一気に先頭に立ってしまったのです。どう考えてもこれは垂れるパターンです。が、プルメリアスターはなかなか垂れません。これは1位に残れるか? でも、残り数十m、さすがに垂れてきました。追い上げてくるエクストラファイン。残り10m、5m、3m、2m、1m… 完全に並んだところがゴールでした。逃げ粘ったようにも見えるし、差されたようにも見えるし・・・
写真判定が長引いてるようで、なかなか結果が出ません。そして・・・ プルメリアスターは残ってました! いや~、スリット写真を見ると、同着と言ってもいいほどの着差でした。ありがとう、中谷騎手。ありがとう、矢作先生。
中谷騎手は馬に勝たせてもらったと言ってますが、そんなことありません。プルメリアスターが暴走を始めたとき、慌てることなく馬の気持ちを優先させた中谷騎手のファインプレイだったと思います。ヘタクソな騎手だったら、暴走を始めた瞬間、手綱を思いっきり引っ張ってましたよ。
これでプルメリアスターは3勝目となりました。私は一口馬主を語るとき、とりあえずの合格ラインは3勝としてます。プルメリアスターはそのラインに到達しました。残りは儲けと思って応援します。
前にも書いた通り、阪神競馬場は写真撮影にまったく向かない競馬場です。それでもなんとか撮影してきました。チャレンジカップの写真です。



なお、ゴール板前はこんな写真が撮れました。

あまり人に見せる写真じゃありませんね。
今年のチャレンジカップの優勝馬はマイネルハニーでした。女の子ぽい名前ですが、実は男の子です。
一方我が◎はベルーフ。ドレッドノータスの応援に来たのにドレッドノータスは出走せず。しょうがないから同じ父のベルーフの複勝で勝負したのですが、これが見事ビンゴ。3.1倍かえってきました。
さて、土曜日には我が一口愛馬がもう1頭出走してました。プルメリアスター。中京12レース豊川特別芝1600m。プルメリアスターは単勝3番人気、5.8倍です。私は単勝1500円を買ってモニターの前に座りました。
いよいよ豊川特別スタート。プルメリアスターはスタート五分以上。中段につけました。が、何を思ったのか、向こう正面に入ってすぐにかかってしまい、一気に先頭に立ってしまったのです。どう考えてもこれは垂れるパターンです。が、プルメリアスターはなかなか垂れません。これは1位に残れるか? でも、残り数十m、さすがに垂れてきました。追い上げてくるエクストラファイン。残り10m、5m、3m、2m、1m… 完全に並んだところがゴールでした。逃げ粘ったようにも見えるし、差されたようにも見えるし・・・
写真判定が長引いてるようで、なかなか結果が出ません。そして・・・ プルメリアスターは残ってました! いや~、スリット写真を見ると、同着と言ってもいいほどの着差でした。ありがとう、中谷騎手。ありがとう、矢作先生。
中谷騎手は馬に勝たせてもらったと言ってますが、そんなことありません。プルメリアスターが暴走を始めたとき、慌てることなく馬の気持ちを優先させた中谷騎手のファインプレイだったと思います。ヘタクソな騎手だったら、暴走を始めた瞬間、手綱を思いっきり引っ張ってましたよ。
これでプルメリアスターは3勝目となりました。私は一口馬主を語るとき、とりあえずの合格ラインは3勝としてます。プルメリアスターはそのラインに到達しました。残りは儲けと思って応援します。