競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

クルミナル桜花賞2着!

2015年04月12日 | Weblog
桜花賞が終了しました。我が一口愛馬クルミナルは2着でした。

私は今日は仕事でした。約束では2時までとなってましたが、2時になっても終わる予感がありません。ついに3時に突入。おいおいと感じ始めたとき、ようやく仕事の終わりが見えてきました。そして3時15分、やっと仕事終了。私は即帰ろうとしましたが、すぐに呼び止められました。日当をくれるそうです。それを受け取って再び帰ろうとしたら、「これにサインしてください」。もう、いつになったら帰らせてくれるんだよ~
結局帰路に着いた時刻は3時20分。しかし、こんなときに限って道は混んでるもの。なんとか我が家に着いた時刻は3時35分。桜花賞出走5分前でした。
さっそくテレビをつけると、ファンファーレちょい前。解説してる佐々木て人がちょうどクルミナルを推薦したときでした。ちなみに、この佐々木て人、最後までフジテレビを見ていたら、大魔神佐々木でした。今年のヴィクトリアマイルはヴィルシーナを応援しようか。て、もう引退してるじゃん。

いよいよレーススタート。クルミナルはいつもの通り、ちょい出負け。即追い付いて、後ろから6頭目に。
レースそのものはレッツゴードンキの逃げで始まりました。レッツゴードンキは4コーナーを廻ってもバテる様子がありません。一方クルミナルは、4コーナーを廻ってうまく外に出ました。一完歩一完歩脚を伸ばし、ついには2番手に。が、逃げるレッツゴードンキははるか前方。結局2位で終了しました。
それでも桜花賞2着は素晴らしい結果です。現3歳牝馬の中で2番目に強かったんですから。さらにオークス出走も確定させました。2400mならレッツゴードンキに勝てるはずです。ただし、雨が降らなければ、という条件がつきますが。
考えてみたら、歴代我が一口愛馬の中でG1二着はG1最高着順です。今まではディアデラノビアのオークス・エリザベス女王杯・ヴィクトリアマイルとディアデラマドレのエリザベス女王杯3着が最高。その点からも桜花賞クルミナル2着は誇るべき順位なのです。

複勝6.1倍。私は2000円買ってたから、12200円。これも大きいですね。

15NZTの写真よりクルミナル

2015年04月11日 | 競馬写真
今日は中山競馬場に行ってきました。今日の中山競馬のメインレースはG2ニュージーランドトロフィーでした。

 

 



今年のNZTの勝ち馬はヤマカツエースでした。鞍上は後述するクルミナルに乗る池添騎手。2日連続で大穴を期待しましょう。
一方我が◎はヤングマンパワー。ヤングマンパワーの新馬戦優勝のとき、2着だった馬は、我が一口愛馬ウォークロニクルでした。我が一口愛馬を負かした馬は活躍して欲しい。そんな願いでヤングマンパワーの複勝を買いました。が、当馬は大外枠に入ってしまいました。中山芝1600mは大外絶対不利。あえなく8着に敗れてしまいました。

さて、明日はいよいよ桜花賞。我が一口愛馬クルミナルの出走です。私が出資したキャロット馬の中では、桜花賞初出走となりました。なお、他の一口馬主クラブでは、マイネヌーヴェルが桜花賞に出走してます。このときは10着でした。
馬券の方ですが、明日競馬場&WINSに行けないので、今日買ってきました。最初5000円の単勝を買うつもりでしたが、ちょっとびびってしまい、単勝2000円、複勝3000円を買うことに。中山競馬場に着いたらさらに気が変わってしまい、「がんばれ!」と書かれた馬券を買うことにしました。がんばれ!馬券は単勝と複勝を同時に同金額買うことになります。結局私は、単勝2000円、複勝2000円、計4000円クルミナルの馬券を買いました。



明日私は仕事、正確にはボランティアの仕事に参加します。本当はクルミナルの応援に専念したかったのですが、どうしても断り切れず、ボランティアに参加することにしました。ま、午後2時には終わるようなので、テレビ観戦はできるようです。そういえばチューリップ賞のときも私は研修でした。そのチューリップ賞でクルミナルは大敗しました。なんか嫌なめぐり合わせです。
あのチューリップ賞でクルミナルは雨が苦手だとわかってしまいました。昨日の神戸は雨。嫌な予感はしたのですが、今朝早く雨はやみ、午後1時ごろから晴れたようです。9レース白鷺特別の映像では、馬に影ができてました。最終的には稍重になったとか。明日の日中もずーっと晴れるようだから、桜花賞はパンパンの良馬場になるはず。クルミナルにも十分にチャンスがあります!
クルミナルは4枠7番に入りました。同枠は同じ勝負服のルージュバックです。この馬、単勝2倍を切る超有力馬です。でも、私はこの4枠におもしろいものを発見してしまいました。クルミナル~ルージュバック、頭の文字をつなげると「クル」、またお尻の文字を逆につないでも「クル」。これは枠連4-4で決まるサインかも?
でも、クルミナルよりルージュバックの方に風が吹いてるような気もあります。去年の桜花賞はキャロット馬ハープスターの優勝でしたが、同枠にやはりキャロット馬リラヴァティが入ってました。それでハープスターの帽子は染め分け帽になってました。今年はルージュバックの方が染め分け帽。う~ん、神はルージュバックを選ぶのかな?

てるてる坊主を作りました

2015年04月09日 | Weblog
今日私が住んでる地域は曇りですが、昨日は雨でした。桜花賞が行われる阪神競馬場も昨日は雨だったようですが、今は晴れてるようです。明日金曜日は雨予報。明後日はYahooニュースでは雨、雨の確率は50%。一方、スマホiチャンネルでは晴れのち曇り、雨の確率は20%です。問題はその次の日の日曜日。Yahooニュース・iチャンネルとも晴れか曇り。雨の確率は30%。
桜花賞に出走する我が一口愛馬クルミナルは雨が苦手。なんとしても晴れて欲しい、降っても微々たるものでいて欲しいのですが、う~ん、どうなんでしょう?

昨日私は雨で仕事ができませんでした。でも、ただ家の中に閉じこもっていてもしょうがありません。そこでクルミナルのことを考え、てるてる坊主を作ることにしました。まずは近くの100円ショップに出かけました。買ったものはガーゼハンカチ・ゴムひも・サインペンです。



まずはティッシュを3枚丸めて玉を作り、それをガーゼハンカチで包み、ゴムひもで縛りました。これにサインペンで顔を書けば、これだけでてるてる坊主完成です。



ガーゼハンカチは3枚入っていたので、3コも作っちゃいました。これをさっそくベランダの物干し竿に吊るしてみました。



これでしばらくは雨が降らないはず。と言っても、私が住む神奈川県に雨が降らなくっても、兵庫県は降るかもしれません。しかも完成したあとにてるてる坊主の由来を検索してみたら、顔は描いてはいけないと書いてありました。遅い! もう描いちゃったよ。

ま、思いは天に伝わると思います。日曜日、おまけに土曜日、宝塚市が晴れますように。

15/04/06付我がPOGの順位

2015年04月08日 | POG14-15
文中、◎はUMAJIN通常モードの指名馬、▲はUMAJIN一口馬主モードの指名馬、△はnetkeibaの指名馬、▼はJRA-VANの指名馬、▽は競馬王の指名馬です。

先週我がPOG指名馬の出走はありませんでした。

今週はいよいよG1桜花賞。我がPOG指名馬は、リアル一口愛馬でもある▲クルミナルが出走予定になってます。
今週はこのほか、500万下一般戦に△サーサルヴァトーレが予定してます。

現在の我がPOGの順位です。

UMAJIN通常モード(10頭指名可)15,850P/1093位
①牡アッシュゴールド 父ステイゴールド 母オリエンタルアート 栗東池江泰厩舎 社台レースホース
2,830P
②牝トーセンビクトリー 父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー 栗東角居厩舎 島川隆哉
880P
③牡ポルトドートウィユ 父ディープインパクト 母ポルトフィーノ 栗東高野厩舎 サンデーレーシング
4,150P
④牡レガッタ 父ディープインパクト 母スイープトウショウ 栗東昆厩舎 寺田千代乃
890P
⑤牝ダイワミランダ 父ハービンジャー 母ダイワスカーレット 美浦国枝厩舎 大城敬三
1,030P
⑥牡アヴニールマルシェ 父ディープインパクト 母ヴィートマルシェ 美浦藤沢厩舎 キャロットファーム
3,570P
⑦牝レッドベルダ 父ディープインパクト 母エリモピクシー 栗東安田厩舎 東京ホースレーシング
250P
⑧牡トーセンゲイル 父ディープインパクト 母パーシステントリー 栗東池江泰厩舎 島川隆哉
0P
⑨牝パピーラヴ 父ディープインパクト 母ラヴアンドバブルズ 美浦国枝厩舎 ポール.G.ファッジ
50P
⑩牡シュヴァルグラン 父ハーツクライ 母ハルーワスウィート 栗東友道厩舎 佐々木主浩
2,200P

UMAJIN一口馬主モード(10頭指名可)10,010P/2210位
①牡クローディオ 父ハービンジャー 母シーザリオ 栗東石坂厩舎 キャロットファーム
260P
②牡アヴニールマルシェ 父ディープインパクト 母ヴィートマルシェ 美浦藤沢厩舎 キャロットファーム
3,570P
③牡サンマルティン 父ハービンジャー 母ディアデラノビア 美浦国枝厩舎 キャロットファーム
700P
④牝クルミナル 父ディープインパクト 母クルソラ 栗東須貝厩舎 キャロットファーム
2,500P
⑤牝アールブリュット 父Makfi 母イグジビットワン 美浦戸田厩舎 キャロットファーム
700P
⑥牝イッツマイン 父Medicean 母ミーⅡ 栗東安田厩舎 キャロットファーム
200P
⑦牝パンデイア 父ディープインパクト 母ムーンライトダンス 美浦加藤厩舎 キャロットファーム
380P
⑧牝ウォークロニクル 父ウォーエンブレム 母クロノロジスト 美浦鹿戸厩舎 キャロットファーム
280P
⑨牡サンディークス 父ヴァーミリアン 母ピンクアリエス 栗東羽月厩舎 キャロットファーム
750P
⑩牝プルメリアスター 父ゼンノロブロイ 母リリサイド 栗東矢作厩舎 キャロットファーム
670P

netkeiba(10頭指名可)13,250P/11547位
①牡ポルトドートウィユ 父ディープインパクト 母ポルトフィーノ 栗東高野厩舎 サンデーレーシング
4,210P
②牡ダノンリバティ 父キングカメハメハ 母スカーレットベル 栗東音無厩舎 ダノックス
3,020P
③牡アッシュゴールド 父ステイゴールド 母オリエンタルアート 栗東池江泰厩舎 社台レースホース
2,890P
④牡サーサルヴァトーレ 父ハービンジャー 母マリアヴァレリア 栗東音無厩舎 サンデーレーシング
945P
⑤牝トーセンビクトリー 父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー 栗東角居厩舎 島川隆哉
910P
⑥牡ココスタイル 父ネオニニヴァース 母ココシュニック 栗東松田国厩舎 林正道
720P
⑦牝レッドメアラス 父ステイゴールド 母セイランクイーン 栗東須貝厩舎 東京ホースレーシング
435P
⑧牝クライミングローズ 父マンハッタンカフェ 母ファレノプシス 栗東角田厩舎 前田幸治
90P
⑨牡トーセンゲイル 父ディープインパクト 母パーシステントリー 栗東池江泰厩舎 島川隆哉
20P
⑩牡エイシンシャーマン 父キングカメハメハ 母セントルイスガール 栗東坂口厩舎 栄進堂
10P

JRA-VAN(10頭指名可)208,280,000P/2360位
①牡アッシュゴールド 父ステイゴールド 母オリエンタルアート 栗東池江泰厩舎 社台レースホース
28,300,000P
②牝コートシャルマン 父ハーツクライ 母コートアウト 栗東松永厩舎 社台レースホース
21,900,000P
③牡シュヴァルグラン 父ハーツクライ 母ハルーワスウィート 栗東友道厩舎 佐々木主浩
22,000,000P
④牝ショウナンライム 父ハーツクライ 母ショウナンサリーレ 栗東須貝厩舎 湘南
2,800,000P
⑤牡スマートアロー 父ディープインパクト 母スマートフェアリー 栗東須貝厩舎 大川徹
3,150,000P
⑥牡ダノンブライト 父ディープインパクト 母ペニーズフォーチュン 栗東大久保龍 ダノックス
3,100,000P
⑦牡ナヴィオン 父ハーツクライ 母ユキノスイトピー 栗東橋口弘次 橋口博
45,900,000P
⑧牝ナムラマミー 父ディープインパクト 母ナムラミーティア 栗東目野厩舎 奈村信重
13,130,000P
⑨牡ベルーフ 父ハービンジャー 母レクレドール 栗東池江泰厩舎 サンデーレーシング
65,500,000P
⑩牝レッドベルダ 父ディープインパクト 母エリモピクシー 栗東安田厩舎 東京ホースレーシング
2,500,000P

競馬王(6頭指名可)14,910P/48位
①牡リアルスティール 父ディープインパクト 母ラヴズオンリーミー 栗東矢作厩舎 サンデーレーシング
6,500P
②牡ポルトドートウィユ 父ディープインパクト 母ポルトフィーノ 栗東高野厩舎 サンデーレーシング
4,150P
③アッシュゴールド 父ステイゴールド 母オリエンタルアート 栗東池江泰厩舎 社台レースホース
2,830P
④牡ワールドリースター 父Admire Don 母ワールドリープレジャー 栗東松田博厩舎 サンデーレーシング
730P
⑤牝アールブリュット 父Makfi 母イグジビットワン 美浦戸田厩舎 キャロットファーム
700P
⑥牡トーセンゲイル 父ディープインパクト 母パーシステントリー 栗東池江泰厩舎 島川隆哉
0P

15ダービー卿CTの写真

2015年04月05日 | 競馬写真
今日は中山競馬場に行ってきました。今日の中山競馬場のメインレースはG3ダービー卿チャレンジトロフィーでした。

 

 

今日は本当は仕事だったのですが、雨で11時半で中断。で、急遽中山競馬場に行ってきました。途中ファミレスに寄ったせいか、着いた時刻は8レースの結果が表示された時刻。キャロットの会員の私は、さっそく9レースのサンブルエミューズと10レースのリアファルの複勝を購入。するとサンブルエミューズが1着。
続く10レース伏竜ステークスもリアファル2着。リアファルの複勝は最低でも3倍はありました。これは大物ゲットと思ったのですが、なんと3着同着。複勝対象馬は4頭となり、リアファルの複勝は2.1倍となりました。これはかなり残念な結果でしたね。
そういえば10レースの本馬場入場のときに、場内におもしろいアナウンスがありました。「日本では競走馬の毛色は8種類ありますが、このレースにはそのすべての毛色が出走します」
慌ててレーシングプログラムを見てみると、確かにその通りでした。鹿毛・黒鹿毛・青鹿毛・青毛・芦毛・栗毛・栃栗毛、そして白毛。特に珍しいのが白毛。今日はその白毛娘ブチコが出走してるせいか、パドックではメインレース以上に人だかりができてました。



でも、残念ながらブチコは6着。そううまく行くとは限りません。

今日は前述の通り仕事の予定だったので、東西のメインレースはあらかじめPATで買ってました。角居教徒で角居狂な私は、両レースとも角居厩舎の馬の複勝を購入。すると阪神11レース産経大阪杯は、角居厩舎のラキシス1着。複勝2.2倍ゲット。が、続く中山競馬のメインレース、ダービー卿チャレンジトロフィーでは、角居厩舎のエキストラエンドはちょっと届かずの4着でした。
1着はモーリス。厩舎は堀厩舎。私はほんのいっとき堀先生が好きな時代があったのですが、今は興味がなくなりました。まあ、これも何かの巡りあわせでしょう。

キャロットキャンセル馬募集には参加しませんでした

2015年04月02日 | Weblog
キャロットの会員のみなさん、キャロットキャンセル馬募集に参加したでしょうか? 私はよ~く考えた末、参加しませんでした。一口愛馬1頭1頭に愛情をもって見守るのは、10頭が限界。現在私が所有するキャロット一口愛馬はちょうど10頭。現状これ以上増やしたくないというのも本音。ゆえに今回は参加を見送りました。

今年募集されるキャロット新規募集馬ですが、なんとか3頭以内におさめたいのですが、う~ん、ちょっとムリかなあ… いざキャロットのカタログを見てしまうと、あれも欲しい、これも欲しい、もっともっと欲しいになってしまうんですよ。なお、募集馬は、先日話した木村厩舎と高野厩舎から1頭ずつ買おうと思います。
問題なのはディアデラノビア仔。私は母ディアデラノビアを所有してたので、母優先権を行使すればまず間違いなく取れます。現に現2歳のドレッドノータスも難なく取得しています。ただ、現1歳馬は6番仔。ディアデラノビアの母ポトリザリスの仔の成績を見てみると、
1番仔 牝 ディアデラノビア   5勝
2番仔 牝 ドゥルセデレーチェ 未勝利
3番仔 牡 クルサード      1勝
4番仔 牡 マゼラン        5勝
5番仔 牡 バルトーロ      未勝利(地方2勝)
6番仔 牡 イグアス        3勝
7番仔 牝 バリローチェ     1勝
8番仔 牡 プルママルカ     未勝利(地方1勝)
9番仔 牡 レレオーネ      未勝利

見ての通り、7番仔から成績が悪くなってます。完全な出涸らし。ちなみに、マゼランとバルトーロの間は1年空いてます。一方、長女ディアデラノビアは繁殖入りしてから毎年仔を産んでます。だとすると、ディアデラノビアの仔は5番仔くらいが限界のような気があります。よって現1歳のディアデラノビア仔は、無視する方向で考えます。

15/03/30付我がPOGの順位

2015年04月01日 | POG14-15
文中、◎はUMAJIN通常モードの指名馬、▲はUMAJIN一口馬主モードの指名馬、△はnetkeibaの指名馬、▼はJRA-VANの指名馬、▽は競馬王の指名馬です。

先週我がPOG指名馬は、G3毎日杯に4頭出走。△ダノンリバティは2着、◎▼シュヴァルグランは5着、◎△▼▽アッシュゴールドと▼ナヴィオンは着外でした。◎△▼▽アッシュゴールドはすべてのPOG誌(紙)でかなり上位の方で推されてましたが、この体たらく。なんなんでしょうねぇ、これは?
500万下特別ミモザ賞に出走した◎ダイワミランダは4着。未勝利戦に出走した▲プルメリアスターは1着、▲イッツマインは2着、▼ダノンブライトは3着、▽ワールドリースターは4着、▲クローディオは着外でした。

今週は特にPOG指名馬の出走はないようです。

現在の我がPOGの順位です。

UMAJIN通常モード(10頭指名可)15,850P/1028位
①牡アッシュゴールド 父ステイゴールド 母オリエンタルアート 栗東池江泰厩舎 社台レースホース
2,830P
②牝トーセンビクトリー 父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー 栗東角居厩舎 島川隆哉
880P
③牡ポルトドートウィユ 父ディープインパクト 母ポルトフィーノ 栗東高野厩舎 サンデーレーシング
4,150P
④牡レガッタ 父ディープインパクト 母スイープトウショウ 栗東昆厩舎 寺田千代乃
890P
⑤牝ダイワミランダ 父ハービンジャー 母ダイワスカーレット 美浦国枝厩舎 大城敬三
1,030P
⑥牡アヴニールマルシェ 父ディープインパクト 母ヴィートマルシェ 美浦藤沢厩舎 キャロットファーム
3,570P
⑦牝レッドベルダ 父ディープインパクト 母エリモピクシー 栗東安田厩舎 東京ホースレーシング
250P
⑧牡トーセンゲイル 父ディープインパクト 母パーシステントリー 栗東池江泰厩舎 島川隆哉
0P
⑨牝パピーラヴ 父ディープインパクト 母ラヴアンドバブルズ 美浦国枝厩舎 ポール.G.ファッジ
50P
⑩牡シュヴァルグラン 父ハーツクライ 母ハルーワスウィート 栗東友道厩舎 佐々木主浩
2,200P

UMAJIN一口馬主モード(10頭指名可)10,010P/2152位
①牡クローディオ 父ハービンジャー 母シーザリオ 栗東石坂厩舎 キャロットファーム
260P
②牡アヴニールマルシェ 父ディープインパクト 母ヴィートマルシェ 美浦藤沢厩舎 キャロットファーム
3,570P
③牡サンマルティン 父ハービンジャー 母ディアデラノビア 美浦国枝厩舎 キャロットファーム
700P
④牝クルミナル 父ディープインパクト 母クルソラ 栗東須貝厩舎 キャロットファーム
2,500P
⑤牝アールブリュット 父Makfi 母イグジビットワン 美浦戸田厩舎 キャロットファーム
700P
⑥牝イッツマイン 父Medicean 母ミーⅡ 栗東安田厩舎 キャロットファーム
200P
⑦牝パンデイア 父ディープインパクト 母ムーンライトダンス 美浦加藤厩舎 キャロットファーム
380P
⑧牝ウォークロニクル 父ウォーエンブレム 母クロノロジスト 美浦鹿戸厩舎 キャロットファーム
280P
⑨牡サンディークス 父ヴァーミリアン 母ピンクアリエス 栗東羽月厩舎 キャロットファーム
750P
⑩牝プルメリアスター 父ゼンノロブロイ 母リリサイド 栗東矢作厩舎 キャロットファーム
670P

netkeiba(10頭指名可)13,250P/10927位
①牡ポルトドートウィユ 父ディープインパクト 母ポルトフィーノ 栗東高野厩舎 サンデーレーシング
4,210P
②牡ダノンリバティ 父キングカメハメハ 母スカーレットベル 栗東音無厩舎 ダノックス
3,020P
③牡アッシュゴールド 父ステイゴールド 母オリエンタルアート 栗東池江泰厩舎 社台レースホース
2,890P
④牡サーサルヴァトーレ 父ハービンジャー 母マリアヴァレリア 栗東音無厩舎 サンデーレーシング
945P
⑤牝トーセンビクトリー 父キングカメハメハ 母トゥザヴィクトリー 栗東角居厩舎 島川隆哉
910P
⑥牡ココスタイル 父ネオニニヴァース 母ココシュニック 栗東松田国厩舎 林正道
720P
⑦牝レッドメアラス 父ステイゴールド 母セイランクイーン 栗東須貝厩舎 東京ホースレーシング
435P
⑧牝クライミングローズ 父マンハッタンカフェ 母ファレノプシス 栗東角田厩舎 前田幸治
90P
⑨牡トーセンゲイル 父ディープインパクト 母パーシステントリー 栗東池江泰厩舎 島川隆哉
20P
⑩牡エイシンシャーマン 父キングカメハメハ 母セントルイスガール 栗東坂口厩舎 栄進堂
10P

JRA-VAN(10頭指名可)208,280,000P/2148位
①牡アッシュゴールド 父ステイゴールド 母オリエンタルアート 栗東池江泰厩舎 社台レースホース
28,300,000P
②牝コートシャルマン 父ハーツクライ 母コートアウト 栗東松永厩舎 社台レースホース
21,900,000P
③牡シュヴァルグラン 父ハーツクライ 母ハルーワスウィート 栗東友道厩舎 佐々木主浩
22,000,000P
④牝ショウナンライム 父ハーツクライ 母ショウナンサリーレ 栗東須貝厩舎 湘南
2,800,000P
⑤牡スマートアロー 父ディープインパクト 母スマートフェアリー 栗東須貝厩舎 大川徹
3,150,000P
⑥牡ダノンブライト 父ディープインパクト 母ペニーズフォーチュン 栗東大久保龍 ダノックス
3,100,000P
⑦牡ナヴィオン 父ハーツクライ 母ユキノスイトピー 栗東橋口弘次 橋口博
45,900,000P
⑧牝ナムラマミー 父ディープインパクト 母ナムラミーティア 栗東目野厩舎 奈村信重
13,130,000P
⑨牡ベルーフ 父ハービンジャー 母レクレドール 栗東池江泰厩舎 サンデーレーシング
65,500,000P
⑩牝レッドベルダ 父ディープインパクト 母エリモピクシー 栗東安田厩舎 東京ホースレーシング
2,500,000P

競馬王(6頭指名可)14,910P/46位
①牡リアルスティール 父ディープインパクト 母ラヴズオンリーミー 栗東矢作厩舎 サンデーレーシング
6,500P
②牡ポルトドートウィユ 父ディープインパクト 母ポルトフィーノ 栗東高野厩舎 サンデーレーシング
4,150P
③アッシュゴールド 父ステイゴールド 母オリエンタルアート 栗東池江泰厩舎 社台レースホース
2,830P
④牡ワールドリースター 父Admire Don 母ワールドリープレジャー 栗東松田博厩舎 サンデーレーシング
730P
⑤牝アールブリュット 父Makfi 母イグジビットワン 美浦戸田厩舎 キャロットファーム
700P
⑥牡トーセンゲイル 父ディープインパクト 母パーシステントリー 栗東池江泰厩舎 島川隆哉
0P