2ちゃんねる(?)に、センター試験の問題に関わる情報が事前に出たとか。
昼飯を食いに行った時、スポーツ新聞で読んだ。
センター漏洩の件について
「遠藤周作」とか、英語の文章の一節とかが載ってただけらしいけど。
しかし、偶然で片づけられる話じゃないねぇ。
匿名で守られてるから大丈夫だと思ってる出題者グループの誰かじゃないのかなぁ。
追跡出来るんじゃないのかね。IPアドレスたどったら、きっとどっかの大学だろう。じゃなきゃ入試センターか。
性善説で漏洩はあり得ない、と考える方がおかしい。
出題者には随分ストレス有ると思うし。
しかし、関係者が書き込んだんなら、ちょっと情報を誇示した程度の馬鹿で済むけど、出題に関わらない人だったら事態は深刻だよなぁ。
その誰か、ないし誰かの知り合いに漏れた情報はもっと詳細な物だったかもしれない。
モラルはないね。
大きなニュースにならないのかな?
昼飯を食いに行った時、スポーツ新聞で読んだ。
センター漏洩の件について
「遠藤周作」とか、英語の文章の一節とかが載ってただけらしいけど。
しかし、偶然で片づけられる話じゃないねぇ。
匿名で守られてるから大丈夫だと思ってる出題者グループの誰かじゃないのかなぁ。
追跡出来るんじゃないのかね。IPアドレスたどったら、きっとどっかの大学だろう。じゃなきゃ入試センターか。
性善説で漏洩はあり得ない、と考える方がおかしい。
出題者には随分ストレス有ると思うし。
しかし、関係者が書き込んだんなら、ちょっと情報を誇示した程度の馬鹿で済むけど、出題に関わらない人だったら事態は深刻だよなぁ。
その誰か、ないし誰かの知り合いに漏れた情報はもっと詳細な物だったかもしれない。
モラルはないね。
大きなニュースにならないのかな?
コメント書き込むとか、こっちにリンク貼るとかした方が良いんじゃないの?
新しい情報も斬新な意見もないみたいだし。
ちょっと意図不明。