雪の為キャンセルした古希祝いの別府温泉湯治旅。
諦めきれない私達
では、雪の無い場所に変更しょう…
と言うことで、選んだのは広島 宮浜温泉
昨日は暴風のため欠航していたフェリーも、今朝から動き出した。
良かったー
9時35分発の広島行きに乗る。
松山観光港の乗り場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/45b365a7cfd5c1a29ed9c87be4336a9b.jpg?1739016120)
こんなん有りました。
突っ込んでみる。
イヤ❗あんたと一緒に転けた無い。( *´艸`)
それでも、仲良く、フェリーに乗り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e5/e08e173bc6b4cd727546aed0ad246733.jpg?1739016372)
いい天気になってる。
そして、
そして、
呉でJRに乗り換え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/4b7f4abdd722fc35dca1fd7f0c6889b1.jpg?1739016316)
寒い((⛄))雪が舞い始めた。
それでも、何とか無事に広島駅で下車。
広島駅は未だ工事中だった。
美味しい広島焼きを食べようと思ったのに、良い店が見つからない。
南口に降りたのが失敗だったわ。
北口に降りれば、お店があったのに。
結局、福屋の11階のレストランでカキフライ定食を食べた。
息子が転勤してから、一度も来ていなかったから、なんだか、すっかり知らない街になってた。
まあ、折角だから、駅の近くの広島東照宮へ、お参りした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/de47d2aa8c186e6681415c93cb0b768f.jpg?1739016982)
良いとこだったけど、安産祈願では、ちょっと縁がなかったわ。
その後、JRで目的地へ
大野浦駅で降りて、宿から
迎えに来て貰った。
私達夫婦にとっては、ちょっとお高い温泉宿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3e/1612b9de03f72f1c53720d286b34aa43.jpg?1739017425)
部屋もお風呂も広い。
今日はここにお篭りした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/5faa741b4c19a7003580899fef169892.jpg?1739017313)
部屋からの展望も良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/df/e56de136eab4a51191b31ec22a1531e7.jpg?1739017314)
目の前に日帰り温泉があり、宿で無料チケットをくれる。
でも、寒いから、何処にも行きたくない。
部屋の風呂も温泉が出る。
17時にはお風呂には入り、19時から夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3b/2dd787abdb35e8c909a8233fd6404e04.jpg?1739017313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/fecb30de07cbc618aa49f949091110c9.jpg?1739017710)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2c/c21c0421d39f711aff08327f9ecefdf2.jpg?1739017710)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2b/5d431007f558d1f7a43036675fb5101b.jpg?1739017711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/e02b081728e357cb6ba095c54d914628.jpg?1739017711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c2/7dc058af2b001f2d07f318c39185f167.jpg?1739017710)
1時間40分かけて、ぼちぼち御食事
あー疲れた😵💤⤵
ビール飲んだら、途中て眠くなったわ。
やっぱり、私達は10分でお茶漬けかっ込むのが、似合ってるわ。
やっぱり、私達は10分でお茶漬けかっ込むのが、似合ってるわ。
でも、雪で事故が相次ぐなか、無事に旅行できて良かった(^-^)/