リーガスベゴニア
可愛い花です。
行きつけの眼鏡屋さんでもらいました。
お誕生日プレゼントです。
直射日光は避けて、窓辺のレースのカーテン越しがよいそうです。
育て方の小さなメモが付いていました。
よく日の当たる玄関に置きました。
玄関が華やかになりました。
さて、私の誕生日は、2月9日
古希のお祝いを兼ねて、温泉旅行を計画しています。
しかし、この寒波襲来、大雪注意報・警報
動きが取れそうにありません。
困った、困った。
すでにクーポンを使って、ホテルは予約済やのに"(-""-)"
当地は温暖、タイヤにチェーンをつけることはありません。
昔この時期。別府に旅行中、アフリカンサファリーで雪が降り始め、宿泊地の城島高原まで移動困難
さて、別府に宿泊地を変更するか?それともチェーンを買って決行するか?
財布と照らし合わせて、チェーンを購入
夫婦で路上で付けることになり、滅多に付けたことがないので、上手くいかず、大喧嘩になりました。
それ以降チェーンが必要な所には行かないと決めました。
で、今回はどうする?
もはや老夫婦無理はききません。
あーーあ、今回はあきらめて、キャンセルするかな。😢
2月後半にも連休があります。
予定変更しようか。
こんなに寒いと、なんとか行けても、もうどこにも観光に行く気は失せそうだからね。
ちなみに、私が生まれた日も雪が降っていたそうです。
死んだ母が言っていました。
昔の田舎での出産。自宅出産だったようです。
6歳下の弟の時は、町内の病院での、出産でした。
親戚の家に泊まっていた私は、小学校までおじさんに連れられて徒歩通学。
遅刻でした。
こういうことは忘れないですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます