![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/8ac198e86cbc08f72e0f053c982c65a6.jpg)
今日のデイサービス![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/a10dd5742b5e00bf7883b01081b525a5.jpg?1620372944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/8e646605fe538490d520f091c9b40285.jpg?1620372941)
来所されて、お茶を一服飲んだら、さあ始めようか⁉️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c9/8e058ee929b4819b8f3c9cebf2aaaf71.jpg?1620373451)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/1958d78e7e82a8994928ce05accd73e9.jpg?1620374574)
青紅葉と花が綺麗。
朝から皆さんスタッフと一緒にお仕事に励まれていますよ✨
エンドウ豆の皮むきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/a10dd5742b5e00bf7883b01081b525a5.jpg?1620372944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/8e646605fe538490d520f091c9b40285.jpg?1620372941)
来所されて、お茶を一服飲んだら、さあ始めようか⁉️
朝イチは、ばあちゃん。
もうお風呂も済ましています。
次にやって来たのはくみちゃん。
さてさて、一緒にやろうかね☺️
りつ子さんもやって来ました。
何やかや話をしながら、手を動かすのは忘れません。さすが皆さん マダマダ現役❗
これが美味しい昼食になって出てきます。
今日は先日私が持ってきた赤いそら豆のお赤飯が出ました。美味しかった。
ペロッと食べて写真撮り忘れ(((^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c9/8e058ee929b4819b8f3c9cebf2aaaf71.jpg?1620373451)
そして3時のおやつに出たのは野いちごです。
スタッフもご相伴❗
何年ぶりかに食べました✨
自然の物を食べる事が出来るのは幸せです。
ここの昼食には、よく畑のネギが出ます。
ネギの栄養をググってみました。
ネギの白い部分には硫化アリル(アリシン)が含まれています。
アリシンの効果
疲労回復
血行促進
強い殺菌力
エネルギー代謝促進
抗酸化効果
があるそうです。
ネギのヌルヌル粘液部分には免疫活性化に役立つそうですよ。
葉の青い部分はカリウムが多くてナトリウムの体外排出を促進 高血圧の予防につながる。
ビタミンcが肌荒れ予防にも良いそうです。
只生のネギは食べ過ぎ注意❗
胃の荒れ 頭痛 口臭
を引き起こす恐れアリ。
加熱するか水にさらすと良いようです。
皆で一緒に元気で長生きを目指しましょう🎵
食べることは生きること‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/1958d78e7e82a8994928ce05accd73e9.jpg?1620374574)
青紅葉と花が綺麗。
もう何年十年も食べていません。
今日は整形外科の受診日。骨密度の検査がありました。
少し良くなっていましたが、腰椎は未だ未だ年相応とはいかない。嗚呼。